乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

京都東山高台寺にある 圓徳院の蔵   (3景)

2010-08-08 | お出かけ





      京都東山高台寺にある 圓徳院の蔵










 京都東山高台寺にある 圓徳院中を随分すすむと廊下突き当たりに蔵がある。

 廊下は蔵の左方向に折れ曲がっている。

 丁度「司」という文字の中「一」
             「口」を省いた形の廊下






 蔵の扉は観音開き

 厚みがあり、開けしめするにはかなり重たそうだ。

 中に入ると、床は少しきしむ。

 いい音だ。

 壷や軸やいろいろなお宝が美しくかざられている。

 よく見ると壷を置いた台の下は軸など入れる箱や道具類がきちんと置かれている。

 やはりここはまさしく蔵なのだ。

 一昔前まではここに色々な宝や骨董品などが置かれていたのだろうか。





 仰々しい開き戸

 小さな入り口

 何重にも工夫された入り口の凹凸

 庭の美しさに堪能したあと、蔵のつくりに目を奪われる圓徳院だったと喜んでいる。




                         2010年8月 京都高台寺 圓徳院にて

                         京都市東山区高台寺下河原町530













コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都東山高台寺にある 圓徳... | トップ | 133; 『〈私〉時代のデモク... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (くんま)
2010-08-09 18:41:07
大学が京都でしたので、色々と回りましたが、此処は行きませんでしたねー
へ―こうなってるんですか?
色々と楽しませてもらってます。
返信する
こんばんは^^ (くんま様 乱鳥です☆)
2010-08-09 23:29:24
 くんまさん、こんばんは

 ホントですか?大学が京都だったんですか?
 なんだか、うれしいな^^
 くんまさんはどういったところが印象に残っておられますか?なんちゃって^^

 京都は文庫本が読み終わるまでゆっくりといられる神社や喫茶店がいっぱいあるでしょう?グループでもひとりでも落ち着く場所が多くって、学生も多い。自転車フル回転とか(^^)割合学生の方は過ごしやすかったのではないでしょうか?
 京都は学生はんにはやさしいんどすぇ*^^*

 くんまさん、実はわたしもここは初めてだったんです。
 また好きなとことが一つ増えたと喜んでいます。
 ゆっくりまったり一つずつ見つけたは楽しんでいます。

 くんまさ、、。コメントをありがとうございま~す☆
 とってもうれしいです。
 これからもよろしくおねがいしまーーす^^ネ
 
返信する
京都でした。 (くんま)
2010-08-10 13:51:57
同志社や京産大ではないですよ念の為。
京大法学部でしたので、御所の右っ側になりますかね。当時は家が大阪でしたので、通うの大変でした。暇を見つけては京都の町回っていました。もう随分と昔話になりますが・・・
返信する
やはり、京都でしたか^^ (くんま様 乱鳥です☆)
2010-08-10 15:30:24
 くんまさんは大阪の方で、京法だったのですね^^大学が京都という言葉で、検討はつけていましたよ(笑み)っていうか、すごい☆ですね!
 古めかしい木の立派なつくりの法学部の部屋は何度か入ったことがあります。
 法学部は京都の中でもずば抜けて単位を取るのが厳しいでしょう。他の学部では自由に過ごせるところも多い中、おちおち遊んでられませんでしたでしょう^^なーーんて。
 本当にまじめな学生が多い(ならざるをえない)学部ですね。

 大阪からずっと通っておられたのですか?すごーーい^^
 京大周辺も随分と変わりましたよ。まず、立て看板は少なくなって、内容も平和(って言うのかな?)です。でも学生は自転車で暴走してますよ(笑)
 わたしは百万遍あたりも好きです。

 くんまさん、
 人生、のんびりゆっくり歩きたいですね。
 わたしは亀足すぎていけませんが・・・。
 コメントをありがとうございます。とてもうれしいです。
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事