うさひかの部屋

ヨガ、ハワイアンキルト、諸々の好きなものを集めて書いています。
+子育てしながら思うこと日記(今はこっちがメインかな)

結婚式の式次第&サンキューカードのこと(印刷物)

2007-12-13 18:59:28 | 結婚あれこれ
わたしたちの場合、作成したものは2つ。
・教会で使う式次第
・2次会の最後に渡すプチギフトに添えるサンキューカード

教会で使う式次第は、通常であればB4の二つ折りで十分だったのですが、
わたしたちはミサを挙げてもらったので、
ミサ用の式次第となりかなりボリュームがありました。
字の大きさを調整して、なんとかA4の三つ折の大きさにまとめました。

最近は家庭用のプリンタもだいぶ性能がよいので、
自分たちでパソコンで編集して、印刷というのが多いのでは??

本屋さんやカードの紙を扱っている文房具屋さんには、
ウエディング用のいろんなカードを作成するための雛形が入った
ソフトが売っていました。
(席次表や、披露宴の席に置いてある各自の名前の入ったカード、
 招待状などなど)

・教会で使う式次第
Micorosoft Wordで作成しました。
三つ折なので、一枚の紙を3つのブロックに分けて編集する必要があります。
用紙の大きさをA4横、段組みという機能を使用して作成しました。
Office2003の場合は、書式⇒段組みで設定できます。

これで2ページ分作成すると、ちょうど表裏の6ブロック分になります。
折って完成したイメージで、印刷される部分を確認しながら編集します。
1ページ目が表の内容だとすると、三つ折にしたときに表紙にくるのは、
一番右のブロックになるんです。

会社が両面印刷対応のコピー機だったので、
わたしは会社で印刷させてもらいました。

紙は文房具屋さんに行って、色や厚さを検討しました。
わたしたちが行ったのは、銀座の伊東屋。
いわゆるコピー用紙ほどの薄さだと、B4ならよいのですが、
A4は少し大きいのでペラペラ感があり何だか心もとなく・・・
画用紙やケント紙のように、コピー用紙より厚みのあるものも
いろいろと種類がありましたが、こちらは厚みがある分、
三つ折にするのがきっと難儀だということになり、
あらかじめ三つ折の折線が入った用紙も売られていたので、
(こういうカード作成用の商品なんですね)
そちらを購入しました。

実際、教会に来てくださる方の人数が読めなかったので、
予備用に、会社にあったコピー用紙くらいの薄さのカラーの紙に
印刷して三つ折にする作業もしましたが、
そこまで大変ではなかったです。
ただ画用紙等になると、ちょっと大変かもしれないですね。

そうそう、色や紙の質感を少し迷ったので、
サンプル用に1枚ずつ買ってみました。
値段も違いますし、予算と好みと相談しながら決めました。


・サンキューカード
これは、インターネットで「サンキューカード」「ブライダルペーパー」
などと検索キーを入れると、サンプルがたくさん出てきます。

わたしたちが使用したのは、やっぱりMicrosoft Wordで作成されたもので、
たぶん名刺作成みたいなテンプレートだと思います。
ちょっとした絵が入っていたり、ある程度デザインされています。
わたしが前にもらったサンキューカードには写真が入っていたのもあったなぁ。
わたしたちの場合は、ちょっとした絵が入っているものを選択。
二人の名前と連絡先の部分、メッセージ部分を編集するだけ。

このサンキューカード用の用紙も売られています。
A4の大きさで、名刺くらいの大きさにもう切り込みが入っている用紙です。
こちらに印刷して、切り込みに沿って切るだけ!


わたしたちはいたってシンプルにしたので、
式次第のレイアウトが一番大変だったくらいで、
あまり時間がかからなかったかな。
でも仕事の後に検索して調べたり、土日に用紙を買いに行ったりと、
2週間くらいは全部で時間を見ておいた方がいいかな。
並行して他の作業もありますしね。