goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のつぶやき~沖縄便り~ 目指せベジフルビューティフル・ランナー

ベジフルビューティなランナーを目指してっ!

ようこそ、ベジスタイル・コーディネーターMasumiのブログへ!

【お知らせ】
2018年秋にこちらのブログをamebloブログに統合します
新たにブックマークをよろしくお願いします

ベジスタイル・コーディネーター津波真澄のブログ
http://ameblo.jp/masumit

「腸をきれいにする料理教室」第5期(10月〜3月)参加者募集中♪

その他の教室
インナービューティーダイエット協会公認1日資格講座
♡インナービューティースイーツマイスター
♡インナービューティーフードスペシャリスト
♡インナービューティー和食マイスター

インナービューティーフードのきらきら女子会

グルテンフリースイーツレッスン
ローチョコレッスン

インナービューティー発酵plus・準備中

☆アスリートフード・マイスター☆
フェイスブックページをご覧ください♪
「アスリートフードマイスターMasumiの耳寄りな話」
https://www.facebook.com/AthletefoodMasumi

ビストロ体験教室2018(10月〜1月開催)



☆野菜ソムリエ協会認定料理教室≪Masumi's Kitchen≫




    ブログランキング・にほんブログ村へ←ぽちっとクリックお願いね

てだこ亭17周年&島野菜のレシピ本出版記念パーティー

2016-07-02 | グルメ

昨日は、2つのお祝い事に行ってきました!

「てだこ亭ゆんたくパーティ」

お祝い事その1:てだこ亭17周年!

お祝い事その2:シニア野菜ソムリエ徳元さんとジュニア野菜ソムリエ比嘉さんの「島野菜レシピ本」出版記念

 

こんなにたくさんの方々がお祝いに駆けつけていましたよ

ちなみにこれは20時~の第2部

 満員電車状態

…の中

 

まずは、本の著者2名にサインをもらって記念撮影(^^♪

 

てだシェフみどりさんの料理の数々に行きつくのも至難の業(笑)

 

沖縄でもお祝い事はお赤飯

 

そして、欠かせない(?)松風(まちかじ)

 

イギリスから帰ってきている今日子さんと、美人会仲間のえみちゃんと♪

 

みどりさん、17周年おめでとうございます!!!

 


【おすすめカフェ】自由が丘にて、憧れのティータイム

2016-06-24 | グルメ

Fun Cooking Lab in the Kitchenの講師会参加のため
先日訪れた自由が丘

実は私、自由が丘に行くの初めてでした!

東京にも住んでいたのにね~^^;

 

講師会会場の最寄駅は別の駅だったのですが
自由が丘からも徒歩圏内だったので、自由が丘駅に降り立ちました

 

なんておしゃれな街なのでしょう

 

駅周辺も海外みたいです

 

 

ノンカフェインのティーを集めたお店や

 

おしゃれな花屋さん

 

そして、シンガポールが生んだ紅茶の名店


TWG

 

見るだけでいいかな~と思っていたのですが

今後の打ち合わせをするために、ここでお茶させていただきました

 

せっかくなので冒険をして

聞いたことのない紅茶を選んでみました

 

なので、何を頼んだか忘れてしまいました

 

さすがTWG

 

外しません

 

何とも言えないフレーバーに虜になりました

 

銘柄を書き留めておくべきだった・・・


Ohana Shokudo Cafe オハナ食堂

2016-06-17 | グルメ

先日訪れた、オハナ食堂

前々から気になっていて、やっと行けました~

I visited Ohana Shokudo Cafe the other day
The cafe is located in a relatively new cafe area in Okinawa.

 

沖縄では外人住宅を利用したカフェが何軒がありますが・・・

その中で、このオハナ食堂がある
うるま市石川曙一帯は割と新しいカフェストリート

まだ梅雨の時期だったので、雨の降る中行きましたが
しっとりとした光景もまた乙なもの・・・

 

ピンクの色のお家を見つけたら、それがオハナ食堂です
If you find a pink house in Uruma City in Okinawa, it is the Ohana Shokudo.


 

ベンチに飾ってあるお花も可愛いですね

 

私が選んだのは「カラバラごはん」

カラフルなバラエティに富んだごはんという意味なのかな?

だってほら、こんなにカラフルなプレート!

I chose "Kara-bara Gohan", a colorful plate.

 

セット全体はこんな感じ~

野菜たっぷり

スープは田芋のスープ

It comes with a variety of Okinawan vegetables.

お肉が選べて、私は県産チキンのハーブ蒸しをチョイス

You can choose either chicken or pork, and I chose chicken steamed with herbs.


 

最後にデザートも出てきました
女子にうれしい♪

It comes with a small dessert.

 

また訪れてみたいカフェの一つとなりました

このエリアの他のカフェにも行ってみたいな

 

 


ランチビュッフェ@ヒルトン

2016-05-05 | グルメ

GWも終盤ですね

 

今日は北谷にあるヒルトンホテルで家族ランチ

 

「ベトナム&ヘルシーアジアンフェア」開催中ということで

とても楽しみにしていました♪

 

ベトナム料理って、優しい味で野菜たっぷりイメージですものね

 

ホテルは海に面しており、ロビーも広々と、明るくていい雰囲気

 

レストランのデッキも海外みたい~

 

 

見える風景も素敵です

 

さあ、お食事ですよ~^^

まずはサラダ!

栄養たっぷりアルファルファや「血の薬」ハンダマ

トマトは干しエビでアジアンテイスト

 

そして、ベトナム料理と言えばフォー

 

アラカルトは・・・

手前のエビ団子はサトウキビに突き刺してあり

葉っぱで巻いてヌードルと一緒に食べます

 

イエローカレーはターメリックライスと合わせてみました

イエローオンイエロー(笑)

 

さあ、お楽しみのデザートです

ビタミンCたっぷりのハイビスカスゼリー、おいしかった~♪

ランブータは久しぶりに食べました

 

帰りに隣接するフィッシャリーナにも立ち寄ったのですが

なかなかおもしろかったので、別にUPしますね

 

たくさんいただいたので、夕飯はかる~く

明日の朝もかる~く

リセットは早めにね☆

 

 

 

 


ベジィな夜市

2016-05-01 | グルメ

なななんと、何年ぶり~?夜遊びするの(笑)

夜の9時からのイベントに行くなんて、私には珍しい行動

しかもクラブ!!!

 

そうさせたのは・・・

ベジィなフード、そしてとりわけ、おいしくておしゃれなローフードを作るMimiさん!

この優しい笑顔がすべてを物語る!

 

そのMimiさんが作るローフードプレートがこちら

 

もう、どれもおいしくて~~~

かなり夜中に食べてしまったのだけど、これなら食べてもOKよね^^

しかも、スペシャルでついてきたローチョコには

スーパーフードなど、いろいろ入っていて、とろりとおいしく

1個食べたら元気いっぱい!

朝まで起きていられそうな勢いでした(笑)

 

あ、このイベントはこんな内容

自然派おやつやベジガトーショコラもありましたよ~

これらはお持ち帰りで購入(^^)v

べじら~めんもありました

ヨモギ入りのちぢみもあったり~

 

こんなヘルシーなものたちが集まったのは、ここ!

レゲェな空間にベジフード

不思議な組み合わせだったけど、意外に楽しめた(笑)

こんな感じに、オーガニックワインとMimiさんのプレート

 

いいんじゃな~~~い???

 

一緒に行ったのは、ラン仲間でもあり、これから一緒に“コト”を始めようとしているいきちゃん

早めに会って、今後の打ち合わせ

どこかに入ろう、とサクサクっとスマホで調べてくれたのがここ

 

 

居酒屋が立ち並ぶ中で、なんておしゃれな空間だったのでしょう

今度はぜひ、お食事したいわ

 

おいしいもの食べて、ノリノリの音楽を聴いて

今後の話もできて、いきちゃんの王子様にも会えて

素敵な夜遊びでした♪

 

みなさま~ありがとー

 

 


おいしい東京土産♪

2016-04-24 | グルメ

先日東京から遊びに来てくれたMちゃんから

おしゃれなお土産をいただきました♪

 

味噌汁専門店の美噌源の美噌汁最中と玉ねぎスープ

お湯を注ぐだけでおいしいスープができました♪

 

こちらはISSUIの水乃菓

3つに分かれているのですが、これを一つの器に入れていただきます

こんな感じになりました

あんこが沈んじゃいましたね^^;

 

東京にはおしゃれなものがたくさんありますね~

 

これらのアイデア、応用できそう^^

 

Mちゃん、ありがとう! ごちそうさまでした♡


【おススメレストラン】Bali Noon Bali Moon

2016-02-16 | グルメ

沖縄市にある昔ながらのショッピングセンター

Plaza Houseに新しくオープンしたバリレストランに行ってきました!

沖縄にはインドネシア料理店がなくて、これは嬉しい!

 

昨年母娘旅でバリに行ったばかりなので

とても楽しみでした

 

注文した料理、どれもおいしかった~

二人だと注文数が限られるのが残念

もっといろいろ食べてみたかったな

本場の味にシェフお手製のサンバル

 

店員さんによると、バリではサンバルコンテストがあるとか

このシェフのサンバル、おいしくてそれだけでもずっとなめていたかった(笑)

最初は甘味と酸味、そして後から追いかけてくる辛味が何とも言えません

 

スタッフ(イケメン)の方たちの対応も良く

また絶対に行きたいお店リストに追加です

 

ちなみに本場から調理スタッフが3名来ているそうです

 

昨日お見かけしたのはきっとシェフ

とても優しそうなシェフでした~


久しぶりの外食ディナーは・・・

2016-02-03 | グルメ

昨夜は二人とも帰宅時間が遅くなったので

食べに行こう!ということになり

現在実行中の人体実験ダイエットプログラム一時休憩(笑)

 

前から気になっていた近所のイタリアンへ

 

まずは生春巻き

アボカドおいしいな~~~

 

マルゲリータピザ

これにはニンニクオイルとタバスコが付いてきました

 

チーズリゾットは、パルミジャーノを削りながら^^

薄くなったら料理に使うんですか~っておバカな質問にも
優しく答えてくれておにぃさん

そしたら隣から「輸入ですか~」

あー、アホな夫婦

国内でこんなパルミジャーノ作ってるところあるのだろうか

と、これ書きながら思ったので、さらっとググってみたけどなさそうな・・・

 

マリネポークも少しいただいてみると、柔らかくておいしかった!

これなら食べられる~

実は…

入り口空けていきなりタバコ吸っている人がいたので

どうしよう・・・と思ったんだけど

おいしかったからとりあえずOK

 

うーん、居酒屋じゃないので禁煙にして欲しいな~~~


【おススメカフェ】Roguii in沖縄市

2016-01-25 | グルメ

沖縄市にあるRoguii

ずっと前から行きたいと思っていたカフェ

Rouguii cafe in Okinawa City.
I have been waiting for this opporunity!
Finally I went to there with my special friends.

先日デビュー!

こんなキッチン、いいな~
I like this open-style kitchen!


店内も落ち着く感じで、一緒に行った仲間の持つ「気」も手伝い
とっても居心地も良くて~
It was very comfortable space.

ヘルシーなランチをいただきました
I had a healthy lunch of salmon saute come with vegetables and brown rice.

一口一口、味をかみしめながらゆっくりといただく

よぉ~く噛むことが大切

これ、ダイエットの秘訣でもありますよ♪


予定変更で「みやんち(んみゃーんち)」へ

2016-01-18 | グルメ

昨日は信じられないことが!

とあるカフェにランチに行こうと、予約してました

でも予約時間に間に合いそうになかったので、電話したけど出ない

しばらく経って電話しても出ない

 

虫の知らせか、HPを見てみると、なんと!臨時休業って!

えー!聞いてないし~~~

しかももう高速乗ったし~~~

 

しかたないので、次のICで降り、さてどこ行こう

 

っで、近くの「みやんち」へ

 

ここは宮沢和史さんがプロデュースするカフェ

沖縄家屋の素敵な佇まいなのですが、大雨だったので

今回は外観写真なし

 

前回は和からそばをいただいたので、今回は冒険

グリーンカレーそば!

う~ん、グリーンカレー

当たり前か(笑)

 

こちらは香油そば

懐かしい台湾の味~

 

珍しいお芋があったので、買ってみました

食べたらまた、UPしますね~