goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のつぶやき~沖縄便り~ 目指せベジフルビューティフル・ランナー

ベジフルビューティなランナーを目指してっ!

ようこそ、ベジスタイル・コーディネーターMasumiのブログへ!

【お知らせ】
2018年秋にこちらのブログをamebloブログに統合します
新たにブックマークをよろしくお願いします

ベジスタイル・コーディネーター津波真澄のブログ
http://ameblo.jp/masumit

「腸をきれいにする料理教室」第5期(10月〜3月)参加者募集中♪

その他の教室
インナービューティーダイエット協会公認1日資格講座
♡インナービューティースイーツマイスター
♡インナービューティーフードスペシャリスト
♡インナービューティー和食マイスター

インナービューティーフードのきらきら女子会

グルテンフリースイーツレッスン
ローチョコレッスン

インナービューティー発酵plus・準備中

☆アスリートフード・マイスター☆
フェイスブックページをご覧ください♪
「アスリートフードマイスターMasumiの耳寄りな話」
https://www.facebook.com/AthletefoodMasumi

ビストロ体験教室2018(10月〜1月開催)



☆野菜ソムリエ協会認定料理教室≪Masumi's Kitchen≫




    ブログランキング・にほんブログ村へ←ぽちっとクリックお願いね

【おすすめカフェ】Kitchen

2015-12-31 | グルメ

今日はずーっと行きたいと思っていたゆりちゃんのカフェに

特別な女子と行ってきました~

何年ぶりの再会?!

私が今の職場に入った時、最初に仲良くなろ!って声をかけてくれた洋子さん

沖縄での初めての職場でドキドキだったから、とーっても嬉しかったの覚えてる

だから、洋子さんは特別な女子

いつもキュートでキラキラ、おしゃれな女性です☆

ピンク好き♡というところが二人の共通点の一つ^^

 

訪れたのは、これまた素敵女子がOPENしたカフェKitchen

シンプルながら店全体にセンスの良さが光ってる

居心地の良い空間

今日いただいたのは、大好きなファラフェル

ソースは2種類で1種類はチョイス可能

私はビタミン豊富なパセリソースをチョイス

洋子さんが選んだわさびソースもピリリとおいしかった!

今日は特別にデザートも食べることにしました

だって、おいしそうだったんだもの^^

ブラックペッパーチーズケーキ♪

ウォータークーラーもおしゃれでしょ

こんな素敵なカフェのオーナーは

笑顔がチャーミングな百合子ちゃん

彼女が抱えているのは私の相棒の松葉杖(笑)

洋子さん、百合子ちゃん、楽しいひと時をありがとう♪

最後に、写真を撮っている洋子さん

モデル体型、健在!!!

 


美人会忘年会~

2015-12-19 | グルメ

昨夜は美人(になろう)会の忘年会~

初美さんが書いてて気づいたんだけど、もう2年も経つんだね~

こんなに素敵な仲間に恵まれて、私は幸せ者です^^

場所は、お誕生日に連れて行ってもらったプチットリュ

とても気に入ったので、私の独断で今回の場にチョイスさせてもらいました♪

シュワシュワでかんぱ~い

来年もよろしく~~~

料理はどれも絶品☆彡

前菜には首里みそと鰹節で食べるチーズ

ワインのお供には大人のブルーチーズと沖縄のきっぱん

ヨモギのスパニッシュオムレツも、野菜いっぱいごちゃまぜサラダもおいしい~~~

メインの魚、肉

あっという間にシュワシュワ2本あきました(笑)

最後に出していただいたハーブティは

ほっこり落ち着くお味でした^^

ごちそうさまでした~~~

 

ほろ酔い気分の私たち、人通りのないアーケードで記念撮影

自転車女子の私は自転車を倒しながらの撮影となりました(笑)

 

皆様、楽しい時間をありがとうございました!

すでに新年会の場所も決まり、来年の美人会のグルメツアーが楽しみです

来年はいろいろスペシャルがありそう♪

 

 


女子会忘年会@メルキュールホテル

2015-12-10 | グルメ

先日同僚女子会忘年会開催~~~

場所はコラボメニューを作らせていただいたメルキュールホテル沖縄那覇です

 

シェフのおいしい料理を皆に食べてもらいたくて、

ここに決めさせていただきました

メルキュールホテルには「女子会プラン」なるものがあるのですよ~

 

お値段3000円でウェルカムドリンク、料理9品デザート2品、コーヒーor紅茶もついていて

とってもお得♪

 

まずはウェルカムドリンクでカンパ~イ

 

前菜からいただきま~す

スモークサーモンと、コラボメニュー「うちなー美らディナー」にも出てくる

キノコのキッシュ

 

バターやミルク、使わないで、と注文したので、こちらは豆乳のキッシュですよ^^

 

どんどん美味しい料理が並びます

 

食べるのと話すの夢中で一部撮り忘れも発生(笑)

みんな~楽しかったね♪


メルキュールホテルの皆様、厚いおもてなしを賜り、誠にありがとうございました

 


女子会プラン

コラボメニューの紹介

CanCamでの紹介

 


やっと出会えた本場の味

2015-11-02 | グルメ

広島で生まれ育ち、関西在住歴約20年の私

本場の味を知っています

そんな私が沖縄で初めておいしいと認めたお好み焼き屋さん

奥武山公園の近くにありますよ

同じ広島出身で野菜ソムリエ仲間のMさんから聞いていて

行きたいとずっと思っていたお店

先日、やっと行けました~

広島のお好み焼きはお野菜たっぷり!

ソースはもちろんオタフクソース

お値段も良心的

ごちそうさまでした~♪

 


天然酵母パンin北谷

2015-10-17 | グルメ

最近天然酵母のパン屋さんが増えて嬉しいです

しかも私の好きな雑穀やナッツやハーブが使われていて

入れて欲しくない素材を使っていないところ

実はうちの目の前にもOPENしたんだけど、まだUPしてない気がする^^;

でもね、悪いけど今日発見したパン屋さんのほうが私的にヒットだったのでこちらから~

 

明日のイベント用にGreen Leafに買出しに行った帰り、裏道通ってみようと思ったのが正解!

天然酵母パンののぼりが目に入り、お!!!

しかも店の前に「パンが焼きあがりました」と掲げてある!!

これは行かねば!(笑)

入るとパンのいい香り~

しかも、あのイーストの香りじゃなく、天然酵母パンの香りよ

店員さんが、「今日はもう少ししか残ってなくて・・・いいですか?」

もちろんですとも!

それにしても、昼過ぎでこの状態とは!

表示を見ると、卵、マーガリン、バター、砂糖・・・・・は使用していません

やったぁ!

しかも値段も良心的♪

こんなに買った^^;

たまにしか来ないから、気になるのは買っちゃえ!てね

お腹すいていたので、車に戻るなり、まだ温かいベーグルにかぶりついてしまった

もっちもちでおいしい~~~

あ~~~し・あ・わ・せ

体にいい食材のおいしい食べ物は、どうしてこんなに人を幸せにするのかしら♡

アルファルファ

必ずまた行きます!

店員さん(店長さん?!)もすごく感じよかった♪

おすすめっす!


お蕎麦屋さんin沖縄

2015-10-12 | グルメ

昨日のお昼は、久しぶりに沖縄では数少ない日本そばのお店へ

まあ、「日本そば」と書いていること自体おかしな話なのだけど^^;

沖縄で「そば」と言えば、いわゆる沖縄そばのこと

そう、蕎麦は全く使っていないのに「そば」という

ゆえに友人同士で「そば食べに行こう」となった時、どっちの?となる(笑)

実は戦後、沖縄そばと言ってはいけないとお達しが来た

でも沖縄の人たちにとって「そば」は伝統的なもの

訴え続け、晴れて「沖縄そば」という名称は市民権を得た

 

あ、いかんいかん、食べたのはそのそばじゃなくて蕎麦ね

あっさりしたものが食べたくて、わかめそばを注文したら、わかめてんこ盛り~^^

じゅーしーもついてきて、いや、今カーボローディングはいりませんから~

それに食べきれませんから~

 

ひとりでは行けない。。。

 

 


美人会@てだこ亭

2015-09-26 | グルメ

昨夜は久しぶりの美人(になろう)会~

新たなメンバーを加えて集合!

場所はMasumiチョイスのてだこ亭♡

なかなか予約が取れないのですが、ラッキーにも予約できました!

到着すると、若干2名すでに乾杯しておりました(笑)

みどりシェフの手書きのメッセージとメニュー、嬉しいですね

せっかくの新しいカードでのメッセージだったのに、酔っ払っていたのか

持って帰るの忘れちゃいました~~~(ToT)

みどりさん、ごめんなさい!!!

みどりシェフの作る料理はどれも絶品!

 

皆、おいしい!の連発!

ワインもどんどん空いていく~(笑)

そんな中、はつみさんの重大発表が!

凛とした美しい顔で、ステキな発表!

すごすぎます!

勇気をもらえます!

私も頑張らなくっちゃ!て思えました

凛としていれば凛としているのに、すぐにこうなるお茶目なはつみさん(笑)

ノンアルでもハイだよ~^^

 

ステキな仲間たち

美意識が高い女子に囲まれると、ますます美を追求したくなりますね~

皆様、楽しいひと時をありがとうございました

 

みどりさん、ごちそうさまでした☆

みどりさんと写真撮るの忘れたぁ(T0T) 


沖縄でぜんざいと言えば・・・

2015-09-22 | グルメ

ここは今日じゃなくて先日行ったお店なのですが・・・

まさしく今日の昼間はこう言いたかったので、こんな時間ですがUPします

そう、今日の沖縄は・・・

暑さ寒さも彼岸まで

てことは明日までか?この暑さは

なーんていいながら、まだ夏であってほしいんだけどねー

先日も暑かったので、「ぜんざい」を食べに

もうかなり全国区となったかな、沖縄ぜんざい情報

まだご存知ない方のために、念のため・・・

沖縄でぜんざいと言えば、かき氷にでっかい煮豆、白玉が入ったものを言います

はい、冷たいんです!

だから冬になると「ホットぜんざいあります」とか「温かいぜんざいあります」

な~んて表示がされるんですよ

もう慣れたけど、沖縄来た時は「ぜんざいがあったかいの、当たり前やん!」としょっちゅう突っ込んでました(笑)

 

さて話を元に戻し

ここのぜんざい屋さんは、とってもよく考えていて

こういう風に出てきます

そう、かき氷とトッピングがバラバラで来るのです

そのわけは・・・

すごいでしょ?

お持ち帰り用は、今食べる、30分後に食べる、1時間後に食べるなど、

食べる時間に合わせて凍らせ状態が違うものを販売してるのよー

すごいさ~

 

さーて、明日も出勤だ!

はやくお風呂入って寝なくっちゃ!

 


台湾小吃「阿里」

2015-09-22 | グルメ

やっと行けた~~~

ずーっと気になっていた台湾屋台風のお店・阿里

プールで泳いだ後、お腹すかせた子羊はランチを求めてふ~らふら(笑)

そだ!台湾料理!

懐かしの魯肉飯 

さらにお久しぶりですの麺線

バジルにする?香菜にする?と聞かれ、即答で香菜!

花韮炒めを選んだら、今日は花韮がないとのことで、オオタニワタリに変更

皮蛋入れる?と聞かれ、はいっ!!!

写真撮り忘れたけど、自家製っぽい食べる辣油もおいしかった!

ま、お世辞にもきれいなお店とは言えませんが、台湾生活で免疫のある私は平気

だんなも平気

汚い店ほどおいしい、という中国や台湾での経験

でもさ、ここ日本だから、コップの茶渋は取ったほうが良いのでは^^;

台湾恋しくなったら、ここか青島食堂だね!

 

余談ですが、プールで泳いだら毎回鼻水とくしゃみが出続けるのは私だけ・・・?


SAKURA CAFE@SHIN-TOSHIN

2015-09-20 | グルメ

先日オープンしているのを見て気になっていたカフェにやっと数日前に行けました~

リブレガーデンの下にOPENしたSAKURA CAFE

わ~~~こういうの、近くにできて欲しかった!というお店

そう、ここでは発酵玄米を提供しており、さらにさらに、いろいろとこだわり素材で

作っているようなのです

安心して食べられるお店って少ないから、すごくうれしい♪

私が選んだのは魚メニュー

魚は4種類から選ぶことができました

サラダドレッシング、おいしかった~~~

シークワーサーだと思う!

モロヘイヤのお浸しにアーサのお味噌汁

うちなー素材も嬉しいね

デザートとドリンクもついています

シフォンケーキは太白胡麻油を使用

シンプルな内装もGOOD

一緒に行った同僚はアグ―豚のしょうが焼きを選んで、柔らかくておいしいと言ってました^^

ランチ場所のオプションに決定です!