goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のつぶやき~沖縄便り~ 目指せベジフルビューティフル・ランナー

ベジフルビューティなランナーを目指してっ!

ようこそ、ベジスタイル・コーディネーターMasumiのブログへ!

【お知らせ】
2018年秋にこちらのブログをamebloブログに統合します
新たにブックマークをよろしくお願いします

ベジスタイル・コーディネーター津波真澄のブログ
http://ameblo.jp/masumit

「腸をきれいにする料理教室」第5期(10月〜3月)参加者募集中♪

その他の教室
インナービューティーダイエット協会公認1日資格講座
♡インナービューティースイーツマイスター
♡インナービューティーフードスペシャリスト
♡インナービューティー和食マイスター

インナービューティーフードのきらきら女子会

グルテンフリースイーツレッスン
ローチョコレッスン

インナービューティー発酵plus・準備中

☆アスリートフード・マイスター☆
フェイスブックページをご覧ください♪
「アスリートフードマイスターMasumiの耳寄りな話」
https://www.facebook.com/AthletefoodMasumi

ビストロ体験教室2018(10月〜1月開催)



☆野菜ソムリエ協会認定料理教室≪Masumi's Kitchen≫




    ブログランキング・にほんブログ村へ←ぽちっとクリックお願いね

カラフルピクルスで美肌に?

2016-01-28 | ベジフルビューティアドバイザー

先日、紫色のカリフラワーと

世界一美しい野菜と言われているロマネスコを購入

紫色はアントシアニンの色

 

もともとカリフラワーはビタミンCが多い野菜ですが

これにアントシアニンが加わって、さらに強力野菜に!

 

アントシアニンって目にいいんだよね?

そう、有名な期待できる効果ですよね

 

実はアントシアニンは抗酸化作用があるので、アンチエイジングにも期待が持てます

 

血行促進作用もあり、血流を改善して目の下のクマ解消に役立つかも

 

そして、コラーゲンの合成も助けてくれるので、

乾燥するこの時期、お肌の調子を整えてくれるかもしれません

 

カラフルな色には意味がある!

 

ところが、このきれいな紫色、加熱すると青く変化しちゃうんです

ちょっとありえな~い(^_^;)という色

 

酸に反応するので、お酢に漬けると赤く変化してきます!

そう、ピクルスにすると良いのですね

 

私はポリポリとした食感が好きなので、茹でずに生のままピクルスにしました

 

ほら、こんな色のまま!

食べるのも楽しい\(^o^)/

 

ピクルス用の漬け汁は、簡単だからぜひ作ってみて♪

 

お好みのスパイスを一緒に入れると、甘さが引き立ったり

 

味が引き締まったりするので、いろいろ試してみてくださいね

 

ちなみに今回はローリエ、ピンクペッパー、クローブ、オールスパイス

 

漬け汁はすでに濃いピンク色に変わってますが、

ロマネスコは染まらず緑のままです!

 

きれいな色の漬け汁で酢飯でも作ろうかな~と思ったけど

基本玄米なので、色が生かせそうにありません(笑)

 


ヘルシー紅芋スイーツ♪

2015-11-01 | ベジフルビューティアドバイザー

沖縄県産紅芋

紅芋は沖縄県内のみで栽培されています

なぜなら県外への持ち出しは禁止されているので^^

この紅芋、紫色からわかるように、アントシアニンが含まれています♪

そんな紅芋を使ったスイーツができました!

オール植物性のヘルシーなスイーツ

今月のスイーツクラスで作る一品の候補にしちゃおうかな♪

これ、すっごく簡単☆

なので

11月21日のクラスでは、2品作る予定にしています

まだ数席空いていますので、ご都合合えばいらしてくださいね♪

 

こちらでご案内しています


コールドプレスジュース@SALONIC

2015-07-19 | ベジフルビューティアドバイザー

関西で大活躍中のシニア野菜ソムリエの野口知恵ちゃん

そんな彼女がメニュー監修したお店が梅田にもできたとのこと

大阪にタイミング良く来ることができたので行ってみました!

カラフルなコールドプレスジュースが並んでます


ちょっと元気が欲しい私は、店員さんのオススメどおり「健」をチョイス

パイナップルや生姜が入っているもの

美味しくって、そして身体に染み入る~~😋

新鮮なお野菜も販売していたのだけど、ライブを控えていたので

グググっと我慢



明日買いに行けるかな

知恵ちゃん、会えなくて残念だったけど、また今度会おうね~


ビタミンたっぷりズッキーニのグリル

2015-05-12 | ベジフルビューティアドバイザー

おきレシ「島(うちなー)しょくざいでごはん」
ブログ更新しました

http://www.okireci.net/blog/masumi28/004415.html

今回取り上げた食材はズッキーニ
レシピは
http://www.okireci.net/recipe/8277/
に掲載中です

これからの季節、とり入れていただきたい夏野菜の一つです^^

ご参考くださいね


女性に嬉しいヘルシーおやつ

2015-05-07 | ベジフルビューティアドバイザー

鉄分も摂れて、血行も良くしてくれる手作りおやつはいかが?

レーズンなどのドライフルーツと、水で戻したクコの実をフープロやミキサーでガーッと回し

丸めてココナッツをまぶすだけ~

ドライフルーツの種類やクコの実の配分はお好みで^^

今回はクコの実入れ過ぎて、かなりクコの実味です(笑)

ドライフルーツはなるべく自然のもので、砂糖で無理やり甘くされていないものがお勧めです

甘味にはデーツを使いました

簡単だから作ってみてね♪


ローフードde女子会@cafe ionca

2014-09-07 | ベジフルビューティアドバイザー

昨日は大好きな仲間たちと女子会ランチ♪

場所は西原町にあるカフェ イオンカ

今回はパキスタンから特別ゲスト!

I met my good girlfriends to have a raw plate lunch gathering at cafe ionca in Nishihara.

We had a special guest from Pakistan this time♪

外はあいにくの雨でしたが、ロープレートは晴れた日のお花のよう!!!

It was raining outside, but the plate looked like flowers under the sun!

イオンカさんの畑に植えてある桑の木の新芽のグリーンスムージー、ピザ

トマトスープ、ロー餃子、エリンギとゴーヤのマリネ、カシューソースのサラダ

ひまわりの種が入った生春巻、塩麹の漬物

ヨギティー

Green smoothie using a young mulberry buds, raw pizza, tomato soup, raw jiao-zi (dumpling)

marinated eringi mushroom and goya, salad with cashew nut sauce

raw spring rolls with sunflower seeds, malted salt pickles and Yogi tea

どれもこれも体に染み入るやさしく美味しい

Each and every food was so tasty and I could feel they are good for our body.

 

美味しいロープレートの後は・・・

皆、興味津々(笑)

After the tasty raw plate... look! Everyone is so curious!!!

それもそのはず、見て!カラフルなロースイーツたち♪

Of course! Colorful, mouth-watering raw sweets were on the table!

そしてみな笑顔!

...and everyone was so happy!

 店長さんと♪

キャーキャー騒いで写真撮りまくっていたので、お店の方に

「そろそろ食べましょうね~ 溶けちゃうわ~」と言われる始末(^^;)

ごめんなさい!

We were so excited and took so many photos and finally the shop staff told us

"it is time to eat otherwise they will melt"

Sorry!!

楽しい時間はいつもあっと言う間

気づけば3時間くらい滞在

店長さんには、すごい波動を持ったグループですね(**)と驚かれましたが

いろいろとご丁寧にお話をしてくださって感謝です

Fun time always flies. We were there for about three hours.

The store manager (top left in the photo above) told me she was amazed our energy.

She told us so much interesting an useful information.

Thank you very much!!!

 

特別ゲストのローズさんとは、これぞ文化交流だ!と思うほど、いろんなお話を聞けました

世界を転々とされている経験豊富なローズさん、品もあり、ステキな女性でした☆

パキスタンに行ってみたくなりましたよ~

Rose, our special guest today, has visited/lived various counties and told us her experience.

Cultural exchange!

She is an elegant, wonderful lady.

We must visit her in Canada and travel to Pakistan with her! :-)

 

最後に、友情の印として皆からメッセージを♪

とっても嬉しそうでした

ステキな案を出してくれたKumikoさんに感謝

Before we left, we gave her a post card with our messages.

She looked happy :-)

Kumiko-san, nice job!

 

皆さん、特別な、ステキな時間をありがとう

また次の女子会も楽しみだね!

Thank you everyone for this special and precious time.

I am looking foward to the next "joshi-kai".

そして、キャーキャーうるさい私たちを見守ってくださったカフェイオンカさんにも感謝

また伺いますね♪

 

 

 


カシューナッツミルク♪

2014-06-30 | ベジフルビューティアドバイザー

梅雨明けした沖縄なのに、なぜか最近雨が多い

しかも突発的に来る!!!

さて、話は全然変わりますが、先日Facebookページ「アスリートフード・マイスターMasumiの耳寄りな話」で

アーモンドミルクを紹介しましたが、同じ作り方で、ナッツ:水=1:2にしてカシューナッツミルクを作ってみました!

これがまた、あっさりとした味でイケルのよ~~~

生カシューナッツが手に入ったら、ぜひ作ってみてください

メープルシロップで甘味をつけてもおいしい^^

搾った後のアーモンドもカシューナッツも、パンケーキに混ぜ込んだり、スムージーに入れたりして食べてます

いい感じ~

 

ちなみに力シユーナッツの栄養特性は、アーモンドに似て脂質の約60%がオレイン酸

たんぱく質と糖質が多く、また、ビタミンB1やマグネシウム、鉄、亜鉛、銅などのミネラル類も豊富

インドの主産地は、西南側マラバル海岸のケララ州だそうです!

ケララと言えば(ケーララ?)、Mayumiちゃんを思い出す~^^

 

そうそう、また話は変わりますが、この百合、名前なんだったっけー

那覇ではあまり見ない気がするけど、北部でよく見かける・・・

確か以前、このブログにも載せた気がするのだが・・・(私の記憶、戻ってこーい!!!)

 

昨日は用事で北部に行ったので、いっぱい咲いてるのを見ました~


ダブル柑橘でHappy~♪

2014-03-14 | ベジフルビューティアドバイザー

今日は柑橘類に恵まれた日~♪

実家から金柑が届きました~(≧▽≦)

おしゃれに葉っぱも入れてる、さすがお母さん!

と思ったのだけど、ん?実についてる

たまたま付いてただけ? いや、きっと故意的に葉っぱ付きで入れてるんだよね・・・?

そういうことにしておこう

”おしゃれなお母さん”ということで^^

早速お口にぽいっ!

あまーい(≧▽≦) おいしい(≧▽≦)

昔はすっぱかったと思うんだけど・・・今年のは特に甘いのかなー

この甘さなら、甘露煮にしたり、ジャムにしたりするのもったいない!

金柑は、栄養がギュッと詰まった優秀な柑橘類☆

皮の部分にはビタミンCやカルシウム、実の部分にはビタミンA(カロテン)、B1、

B2、C、カルシウム、カリウム、ナイアシンなどが含まれていますよ

 

そして、もう一つの柑橘類は「はるか」

久しぶりに買いました^o^/

これまた甘くておいしい~(≧▽≦)

はるかは、こんな感じに実を切って食べるのがオススメ

白い袋も一緒にいただきますよ

 

はるかは割と新しい品種で、平成8年に品種登録されたものです

ビタミンいっぱい取り入れて、風邪予防に役立てましょう♪

 

果物バンザイ\(^o^)/

 


トマトジャム

2014-02-26 | ベジフルビューティアドバイザー

今日はトマトジャムを作りました~

先日大量にトマトをいただき、スープやら中華風炒めやら、いろいろ作っていたのですが

まだまだあります

そこで思いついたのが、現在取り掛かっている課題で、トマトを使っちゃおうと!

ちょうど良い状態にするには、もう一度研究しなければなりませんが

取りあえずできました

 リコピンたっぷりジャムですよ~^^


インナービューティ・セミナー終了~

2014-02-22 | ベジフルビューティアドバイザー

本日、那覇市にあるBOULANGERIE CAFE petit dejeuneさんで、

「内側から輝くお肌に♪ インナービューティ・セミナー」を開催させていただきました

美肌のチェック、美肌のために必要な良い油、大切な栄養素、スーパーフードのアボカドをご紹介♪

プティデジュネさんからは、このセミナーのために考案したいただいたスペシャル美肌メニューを出していただきました

県産ホウレンソウを練りこんだ生地で、照り焼きチキンとアボカドのタルタルパンケーキ

そして、グリーンスムージーのグラニテ、アイスクリーム添え

これにはオリーブオイルもかけてあり、ビタミンAの吸収率がUP!

普段プティデジュネさんに来られている方も、初めていらっしゃった方も、このおいしいメニューに舌鼓~

土曜日のお忙しい時間帯に場所を提供してくださり、またおいしい美肌メニューを考案してくださった

プティデジュネさん、そして、ご参加いただいた皆様に感謝です☆

これから美肌目指して、野菜も果物もたくさん食べましょうね~^^

満席につき、お断りさせていただいた方々、申し訳ございませんでした

次回またぜひ、ご連絡くださいね