goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のつぶやき~沖縄便り~ 目指せベジフルビューティフル・ランナー

ベジフルビューティなランナーを目指してっ!

ようこそ、ベジスタイル・コーディネーターMasumiのブログへ!

【お知らせ】
2018年秋にこちらのブログをamebloブログに統合します
新たにブックマークをよろしくお願いします

ベジスタイル・コーディネーター津波真澄のブログ
http://ameblo.jp/masumit

「腸をきれいにする料理教室」第5期(10月〜3月)参加者募集中♪

その他の教室
インナービューティーダイエット協会公認1日資格講座
♡インナービューティースイーツマイスター
♡インナービューティーフードスペシャリスト
♡インナービューティー和食マイスター

インナービューティーフードのきらきら女子会

グルテンフリースイーツレッスン
ローチョコレッスン

インナービューティー発酵plus・準備中

☆アスリートフード・マイスター☆
フェイスブックページをご覧ください♪
「アスリートフードマイスターMasumiの耳寄りな話」
https://www.facebook.com/AthletefoodMasumi

ビストロ体験教室2018(10月〜1月開催)



☆野菜ソムリエ協会認定料理教室≪Masumi's Kitchen≫




    ブログランキング・にほんブログ村へ←ぽちっとクリックお願いね

【おすすめCafe】カフェソイラボ

2018-05-14 | グルメ

今日はパワーランチ@カフェソイラボ

 

 

あの、美味しいお豆腐で有名な三代目池田屋のカフェ

 

 

なので、メニューもお豆腐を素材にしたヘルシーメニューです

 

 

本日のランチプレートは豆腐カツ

 

 

豆腐とは思えないほどしっかりとした食感のカツでした♪

 

豆腐スープもおからも、どれもこれも美味しくて

ニコニコ笑顔〜

 

 

 

プチスイーツも頼んじゃいました

 

 

 

 

 

もちろんお豆腐ベースです

 

 

 

 

ドリンクは飲み放題なのが嬉しい♪

 

 

 

 

帰りにお豆腐や卯の花なども買って、ご機嫌です

 

 

 

ごちそうさまでした♡


【おすすめレストラン】加藤食堂 in 宜野湾

2018-03-23 | グルメ

野菜ソムリエとその仲間たちとの久しぶりのお食事会

 

今年に入って初めての集まりとなりました^^

 

 

 

今回の場所はカジュアルフレンチな「加藤食堂」

 

 

一番乗りだった私たちは、一足お先に乾杯(笑)

 

 

 

種あり、種なし2種類のオリーブが付いてきました

 

 

昔は苦手だったオリーブ、今では美味しいと感じられます

 

オリーブには抗酸化作用の強い栄養素が含まれているので

生活習慣病の予防や美肌効果などが期待できるんですよ

 

 

ちりめんじゃこのブルスケッタ

 

 

軽やかな味でおいしい〜〜〜

 

 

大好きなスモークサーモンのサラダ

 

 

 

最後に出てきたシーフードのスープは

魚介類のお出汁がよ〜く出ていて、味わい深いものでした

 

 

 

 

 

実はこの日は特別な集まりでもありました

 

仲間のMarikoさん、翌日はバースデー!

 

私たちからのささやかなお祝い♪

 

 

 

 

でもね、Marikoさんはご主人の転勤で東京へ行ってしまうの

 

そのお別れ会も兼ねた集まりでした

 

 

でもきっと、またすぐに会える気がする!

 

 

さて、次はどこへ行きましょうか

 

 

 

気の合う仲間たちとの楽しく美味しいひと時でした

 

 

いつもありがとう!

 

 


【おすすめカフェ】Cookhal

2018-03-11 | グルメ

今日は北部にお出かけしていたので

帰りは絶対にCookhal(クックハル)に行く!

と決めてました^^

 

Since I was going to the north area of Okinawa today,

I had decided to visit Cookhal on the way home.

 

They are promoting the Yambaru Farmers Project.

The project memebers are growing organic vegetables and you can get them at Cookhal.

 

They also serve nice meals at the cafe.

 

 

やんばる畑人(ハルサー)プロジェクトの代表である

芳野さんが経営するCookhalでは

新鮮で安心な野菜たちを販売するだけでなく

お野菜たっぷりの美味しいお食事も提供しています

 

原材料も安心の厳選素材を使用

 

 

今日はこちらの畑人ボウルを注文♪

 

野菜たっぷりのタコライスみたいな感じ

 

副菜も含めていろいろなスパイスが使われていて

その絶妙なバランスがいい!

 

 

旦那さんはやんばるカレー 

 

 

こちらもスパイスの使い方が絶妙で

旦那さんは一口食べるごとに「美味しい」を連発^^

 

 

ドリンクも100円で追加できます

 

 

私はホットシークヮーサー

 

甘味を入れずに出てくるので、すごくいい!

(砂糖はついてきます)

 

 

 

お野菜も買って、美味しいランチ食べて大満足♪

 

 

 

 

Cookhalでは美しいピクルスも販売しています

 

 

コーヒーもやんばるで栽培しているんですよ

 

 

いろいろと買いたいものだらけで

いつも選択に迷います(笑)

 

 

北部にお出かけの際は、ぜひ行ってみてくださいね

 

 

 

 

 

 

:::::::::::::::::::::::::

現在参加者募集中のMasumi's Kitchen料理教室情報

 

 

 

■「腸をきれいにする料理教室」

第4期(4月~9月)受付開始しました

 

3月までの単月申し込みは若干名追加募集中です

 

詳細な日時・お申し込みはこちらから

 

 

 

 

■インナービューティーダイエット協会公認

2カ月集中インナービューティーダイエットコース

 

詳細はこちら(木下あおい先生のブログ)

 

 

沖縄1期は、4名限定です♡

お申し込みは、

協会公式LINE@にて♪

こちら♪

 

 

 

(社)日本インナービューティーダイエット協会公式1day講座

 「インナービューティーぬか床講座」

3/31開催分は満席となりました

キャンセル待ち受付中です

 

 

 

最近のお仕事まとめはこちらです

 


【オススメレストランin名護】美ら島キッチンでカステルフランコを食す

2018-02-26 | グルメ
 

ベジスタイル・コーディネーター津波真澄です

 

 

カステルフランコ?

 

なんだなんだ?

 

と思われた方

 

 

はい、私も記憶を辿ると、どこかで食べた気はするのですが

名前は知りませんでした^^;

 

 

美ら島キッチンスタッフによると、現在沖縄で出している

レストランはここだけだと。。。

 

 

東京ではブームが来ているようなのですが

その波はまだ沖縄には届いていないようです

 

 

お待たせしました!

 

この中に潜んでいます

 

 

さぁ、どれでしょう^^

 

 

 

正解はこちら!

 

 

手前のまだら模様のお野菜です

 

 

チコリの仲間のイタリア野菜

バラのようなお野菜です!

 

 

これだけでもテンション上がるのに、

沖縄は今の時期、お野菜がとっても豊富で

大好きな季節♪

 

 

野菜しゃぶしゃぶバイキングコーナーにも

こんなに心踊るお野菜たちが! 

 

 

 

 

 

 

いろいろ選んでテーブルに持っていくと

こんなに華やか

 

 

 

 

一番奥がしゃぶしゃぶ用、真ん中がフレッシュサラダ、

手前はピクルスなどの前菜

 

 

しゃぶしゃぶするのがもったいないほどのお野菜たち

 

 

サラダコーナーには、しゃぶしゃぶコーナーにも並んでいるけど

火を通さなくても食べられるお野菜が入っていました^^

 

 

 

 

前菜プレートもカラフルになりました

 

 

 

 

いろいろなお野菜が食べられて

これほど幸せなひと時はありません(笑)

 

 

ごちそうさまでした!!!

 

 

 

美ら島キッチンは、沖縄県本島北部、

名護市にある名護あぐりパーク内にあります

 

 

ちなみに、同パーク内に無農薬野菜を栽培、販売する

Cookhalもあります!

 

 

 

そこで仕入れたカラフルお野菜

 

明日の料理教室にも登場します!

 

ご参加の皆様、お楽しみに^^

 

 

 

 

:::::::::::::::::::::::::

現在参加者募集中のMasumi's Kitchen料理教室情報

 

(社)日本インナービューティーダイエット協会公式1day講座

 「インナービューティーぬか床講座」

3/31開催分は満席となりました

キャンセル待ち受付中です

 

 

■「腸をきれいにする料理教室」

第4期(4月~9月)受付開始しました

 

3月27日のクラスに1席空きができました!

  

詳細な日時・お申し込みはこちらから

 

 

 

 

 

最近のお仕事まとめはこちらです

 


【おすすめレストランin秋葉原】こまきしょくどう

2018-02-09 | グルメ

和食会議のイベントで訪れた秋葉原

 

 

とっても久しぶりの街だったので

ランチをどこにしようか探していたら!

 

精進カフェを見つけました!

 

 

きっちり精進料理で、おかずが選べるのが嬉しい

 

おかずが3品選べるランチと、全部入れのランチ

 

お腹が空いていたら、全部でもいけるのかな

 

私は精進カレーとひよこ豆とごぼうの白和え、

根菜の酢の物を選びました

 

 

ご飯は白米か発酵玄米

→もちろん発酵玄米でしょ!

 

お味噌汁がもれなく付いてきて、ヘルシー御膳のできあがり

 

 

ごぼう大きく叩いてあって、食べ応えがグッド

 

 

 

来週からランチがバイキング形式に変更になるようです

 

 

お店では手作り醤油のワークショップも行っているようで

発酵の過程が分かるディスプレイがなされていました

 

 

 

塩麹も醤油麹も作るし、お味噌も作ったけど

醤油作りは未経験

 

いつか作ってみたいな~マイ醤油

 

 

また秋葉原に行くことがあれば、

ぜひ訪れたいカフェとなりました


【おすすめレストラン】花葡萄 in 小倉

2018-01-14 | グルメ

鹿児島から小倉に移動し

昨日は料理仲間の先生と一緒に晩ごはん

 

野菜に飢えていた私の要望に選んでくれたのが「花葡萄」

 

健康ビュッフェ!

 

 

テーブルに敷かれたマットに

このレストランのこだわりが見えます

 

 

第一陣(笑)

 

 

もちろんお野菜と

 

 

古代米のスープと火鍋は、おいしくてお代わり

 

 

この、丸っとしたものは豆腐です

 

 

爪楊枝を刺すと、ぷるんと出てきました

 

昔、こんな羊羹ありましたよね

今でもあるのかな

 

 

突然のお誘いにも快く付き合ってくれたやこさん

ありがとう!

 


【おすすめレストラン】森のかぞく in 鹿児島市

2018-01-12 | グルメ

日本全国寒〜い

 

沖縄も、私が出発した後あられが降ったとか!

 

 

私は鹿児島です

 

 

明日のマラソンクリニックのために前日入り

 

体に優しいもの食べたいな〜と思ってリサーチ

 

 

見つけました!

有機栽培農園直営レストラン

「森のかぞく」

 

 



 

店内にも稲穂が飾ってあって

ホッとしますね

 

 

 

 

おすすめのディナーセットを注文しました

 

無農薬、有機栽培をする農園の人参とりんごの

MIXジュース

 

人参の甘さが際立ちます

 

 



 

 

有機野菜たっぷりサラダ

 

 

 

ご飯は発酵玄米です!

 

 

 

デザートもついてて、満足〜

 

 

 

ごちそうさまでした!

 

 

 

また鹿児島に来たら是非行きたいです!


【おすすめレストラン】舜天@ダブルツリーbyヒルトン

2017-12-18 | グルメ

忘年会シーズン

 

昨夜は私も野菜ソムリエ仲間と忘年会でした♪

 

 

毎回各国料理を楽しむ仲間たちとの忘年会は

ホテル内にある中華料理店へ

 

 

評判にたがわず、いや期待以上の内容でした!

 

コース料理を注文したのですが

その中の数品を紹介しますね

 

 

前菜の盛り合わせは、私も最近ハマっている

スレートに載ってきました

 

 

 

この盛り付けに、私たちはいきなりやられました(笑)

 

 

中華っぽくない〜〜〜

なんてオシャレ〜〜〜

 

 

イカのすり身蒸し

しょっぱ〜いと思ったのですが、そりゃそうだ

粟国の塩ソースでした^^;

 

 

 

県産豚の柔らかいこと!

ピリ辛味でした

黒豆入りソースで、好きな味♪

 

 

 

 

 

プリップリの大きなエビは赤麹のチリソースでした

赤麹、こんな使い方もできるのですね

通常のチリソースとは違う、奥深い味がしました

発酵食品万歳

 

 

 

 

 

こちらは特別デザート

カシューナッツプリン

 

 

濃厚な味が最後を締めてくれました

 

いいですね、カシューナッツプリン

作ってみよー

 

 

ごちそうさまでした〜

 

 

そしてみんな、楽しい時間をありがとう♪

 

 

次も楽しみ♡

 


【おすすめレストラン】Bali Noon Bali Moon in Okinawa

2017-09-25 | グルメ

 

 

ベジスタイル・コーディネーター 津波真澄です

 

 

 

昨日は野菜ソムリエプロ仲間+αで、

沖縄市にあるバリ料理レストラン「バリヌーンバリムーン」へ

 

 

 

最初に出てきたスープからおいしい!!

 

 

 

ご飯に添えられているサラダは

ココナッツの風味もしながら、ピリリと辛く

箸が止まりません

 

 

 

コース料理を注文したので、次々と料理が運ばれてきたのですが

食べること&話すことに夢中であまり良い写真が^^;

 

 

魚もお肉もおいしかった!

 

こちらは、パンダンリーフで包んで蒸した白身魚

 

 

う〜ん、バリの味^^

 

 

デザートはタピオカ入りココナッツミルクをチョイス

 

 

王道ですが、下に金時豆がこれでもか!というくらい入っていて

ごめんなさい、食べ切れませんでした

 

おいしかったのですが、胃袋がはちきれそうでした(汗)

 

 

 

 

野菜ソムリエプロの美幸ちゃん、推薦ありがとう!

 

どの料理もおいしかったですね♪

 

 

急なお誘いにも一緒に来てくれたRちゃん、Tさん

 

ありがとうございました

 

 

みんなも、楽しい時間をありがとう!

 

 

 

次回も楽しみです♪

 

 


【おすすめレストラン】HANAHOU in 読谷村

2017-09-20 | グルメ

 

 

ベジスタイル・コーディネーター 津波真澄です

 

今日は用事で読谷村

 

 

お昼時にかかったので、前から気になっていた

ハワイアンカフェのHANAHOUへ

 

 

たまたま通りかかって、あ!ここだ!

 

 

 

 

注文したのはテッパンのアヒポキ丼

 

 

アボカドとマグロ

最強ですよね!

 

ごま油の風味とマッチ

 

 

添えられて出されたのはワサビオイル

 

 

ピリリと辛くて、要注意!

 

 

かけて食べ後に瓶の裏を見ると、

注意書きがありました 笑

 

 

このオイル、欲しいかも(≧∇≦)

 

 

 

次は人に会わない時に行って、

ガーリックシュリンプ食べてみよう