goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のつぶやき~沖縄便り~ 目指せベジフルビューティフル・ランナー

ベジフルビューティなランナーを目指してっ!

ようこそ、ベジスタイル・コーディネーターMasumiのブログへ!

【お知らせ】
2018年秋にこちらのブログをamebloブログに統合します
新たにブックマークをよろしくお願いします

ベジスタイル・コーディネーター津波真澄のブログ
http://ameblo.jp/masumit

「腸をきれいにする料理教室」第5期(10月〜3月)参加者募集中♪

その他の教室
インナービューティーダイエット協会公認1日資格講座
♡インナービューティースイーツマイスター
♡インナービューティーフードスペシャリスト
♡インナービューティー和食マイスター

インナービューティーフードのきらきら女子会

グルテンフリースイーツレッスン
ローチョコレッスン

インナービューティー発酵plus・準備中

☆アスリートフード・マイスター☆
フェイスブックページをご覧ください♪
「アスリートフードマイスターMasumiの耳寄りな話」
https://www.facebook.com/AthletefoodMasumi

ビストロ体験教室2018(10月〜1月開催)



☆野菜ソムリエ協会認定料理教室≪Masumi's Kitchen≫




    ブログランキング・にほんブログ村へ←ぽちっとクリックお願いね

予告☆Masumi's Kitchen料理教室☆今後の予定

2015-10-11 | インナービューティー

具体的な内容はこれからですが・・

11月、12月に予定している料理教室の告知をさせていただきます

 

11月:季節の野菜や果物を使ったヘルシーなベジスイーツレッスン

12月:第2回 身体の内からキレイを作る☆キラキラ女子会☆クリスマスバージョン

 

いずれも那覇市内での開催予定です♪

11月のベジスイーツレッスンは

11月21日(土)17:00~20:00

12月のキラキラ女子会は

12月20日(日)11:00~15:00

 

詳細は追ってUPしますが、お申し込み受け付けを始めさせていただきます

 

ご参加申し込みはこちらからどうぞ♪

 

今年も残りあと3か月を切りました

身体の内側から美しくして2015年を締めくくりましょう^^

 


おきなわ食材レシピサイトでヘチマのピクルス紹介

2015-09-22 | インナービューティー
おきなわ食材レシピネット・おきレシ
「島(うちなー)しょくざいでごはん」で
担当するコーナーの
県産食材でインナー美レシピ、更新しました!
 
今回はサラダヘチマのピクルスのご紹介です♪
 
最近はまっているピクルス漬け酢のレシピ、公開~^^
 

沖縄初!身体の内からキレイを作る☆きらきら女子会☆

2015-09-17 | インナービューティー
【満席御礼☆キャンセル待ち受付中】
 
私たちの身体は食べたものからできています。
言い換えれば、食べたものからしかできません。

身体に優しい食材&調味料を使って、腸を元気に!

すべて植物性の材料なのに、おなか満足。
身体の中から笑顔輝くメニューをご提案します。
 

(写真は参考です)

☆メニュー☆
季節のデトックスウォーター
トーフdeバーニャカウダ、温野菜添え...
きのこのシチュー
玄米ちらし寿司
大豆ミートのからあげ
カボチャのスイーツ
(当日の食材調達状況により若干変更する可能性があります)

インナービューティ・プチセミナー後、皆で楽しく調理実習♪
カラフルに盛り付けて、お食事会♪

ハロウィーン関連の色(橙、黒、紫など)を1つ身に着けてご参加くださいね^^
 
≪開催日時≫10月18日(日)16:00~20:00
 
≪場所≫那覇市浮島通 カフェ「華」
開店10周年記念イベントの一環です♪

≪定員≫ 10名様

≪持参物≫エプロン、ハンドタオル

≪料金≫4,500円
 
お申し込みはこちらからお願いします


≪Masumi's Kitchen主催者紹介≫
インナービューティフードスペシャリスト
インナービューティダイエットアドバイザー
(オピニオンリーダー)
ベジフルビューティアドバイザー
野菜ソムリエ
アスリートフードマイスター
等の食関連の資格を生かし、内側から輝く女性を食の面からサポートしています

おきレシ「島(うちなー)しょくざいでごはん」青パパイヤ編

2015-09-10 | インナービューティー

おきレシで連載中の「県産食材でインナー美レシピ」

更新しました!

今回のメイン食材は青パパイヤ

その酵素パワーが魅力的な食材です

ご参考くださいませ~

こちらです→http://www.okireci.net/blog/masumi28/004551.html

ソムタムのレシピを紹介しています→http://www.okireci.net/recipe/8379/

アジア~ンなお味です^^


赤紫蘇ジュース

2015-09-05 | インナービューティー

先日、無農薬自然栽培の赤紫蘇をゲットしたので、さっそく赤紫蘇ジュースにしました!

赤紫蘇は、昔から様々な薬効が知られています

ビタミンB1・B2・C・E、鉄分、カルシウムなどが含まれているのですが

実はα-リノレン酸も含まれています

これは体内でEPA・DHAに変換される働きがあるんですよ

EPAもDHAも体内で合成されるものではなく、食事によって摂取しなければならない必須脂肪酸

それを赤紫蘇で摂取できるんです☆

その他の効果としては、疲れ目の回復や視力の向上アレルギー予防効果

美肌、整腸、疲労回復、食欲増進、ダイエットなど

いいことづくめの赤紫蘇です

 自然栽培だから安心

これをぐつぐつ煮て、てんさい糖、レモン果汁、リンゴ酢を加えて完成

濃い目に作ったのでこのくらい^^

これを炭酸水で割って飲むとさわやか~~~~

スポーツ後のドリンクにもおすすめですよ~

 


おきレシ「島(うちなー)しょくざいでごはん」ドラゴンフルーツの蕾

2015-08-31 | インナービューティー

おきレシブログ「島しょくざいでごはん」

県産食材でインナー美レシピを担当させていただいてます

8月の2回目の食材はドラゴンフルーツの蕾

県外の方は驚くかも^^

こんな形をしています

恐竜の卵みたいでしょ

切ると中はこんな感じ~

ネバネバしてます

今回は簡単にできるグリルとなますをご紹介しています

こちらのリンクをご覧くださいませ~


ヘルシー!豆腐でアイス

2015-08-05 | インナービューティー

乳製品ゼロ

砂糖ゼロ

豆腐アイスを作りました

ゴマと純ココア、入ってます

先日、あるスーパーのプライベートブランドのかき氷を買ってみた

買う時から、砂糖入ってるし、嫌だけど、なんかかき氷食べたい・・・

と思って買ったの

食べてみたら、これまでで食べたかき氷で一番まずかった!!!

ケミカルな味満載

最後まで食べきれず、さようなら~~~

やっぱり自分で作ったものが一番安心なのよね~


野菜の甘味だけで!ビーツのポタージュ

2015-07-02 | インナービューティー

先日久しぶりにファーマーズに行ったら、赤ビーツが売られているのを発見!

まだあったとは!!!

早速買っちゃいました

今回は、インナービューティフード風にウォータースチーム法でビーツと玉ねぎの甘味を引き出し

豆乳を加え・・・

手伝ってくれていただんな様に最後の味の調整をお願いしたら、このままでおいしい!とのこと

私も飲んでみると、ほんとだ!

塩も胡椒もいらない!!!

 

インナービューティフード学ぶまで、昔マクロビでやっていたはずのこの方法を忘れていたよ^^;

野菜って本当においしいと感じます

☆大地の恵みに感謝☆

 


そして早速実習^^

2015-06-29 | インナービューティー

今夜は食事の時間が遅くなったこともあり
身体に優しい素材のみで作ったご飯

昨日学んだ、蒸し煮で作る干し大根の煮物
ナチュラルフード実習の人参の梅干し煮ともずくの酸辣湯

男性でもお腹いっぱいになりますよ
でも決してもたれません^^v


インナービューティーダイエットアドバイザー

2015-06-29 | インナービューティー

昨日はインナービューティーダイエットアドバイザー認定講座に参加しました!

梅雨の中休みに恵まれ、東京は良いお天気でした♪

最近晴れ女かも~

インナービューティーダイエットとは、

幸福感に満ちた美しい女性になるために

体の内側(心・腸)から整える、継続可能な食事方法のこと

そう、日本で使われているダイエット=減量ではありません

でも体のことを考えて、良いものを選び、正しい食事をしていると

自然に体重も落ちていきますよ

 

午前中みっちり講義

それから実習を含め、学んだ料理でランチ~

至福の時

これら、すべて植物性です

素材の味を生かした料理の数々

結構お腹にたまるので、食べきれませんでした^^;

よって玄米はおにぎりにしてお持ち帰りしました(笑)

 

野菜だけの食事って物足りないのでは?と思っていませんか?

はっきり言います

「それは間違いです!」

この量、食べきれませんでしたから~

味もしっかりついているので、満足感もあります

しかもその味は、素材の味やきちんととったお出汁の味

 

ランチ後もみっちり講義

書き留めることがたくさんあり、噂にたがわず、ほとんど下を見てメモっていました

せっかく木下あおい先生が教えてくださっているのに、チャーミングなお顔を拝見する時間がないくらい(笑)

パンク寸前の頭で筆記試験

 

そして嬉しいデザート♪

もちろん体に悪いものは使ってません!

 オレンジゼリーと豆腐ティラミス

おいしい~~~

夕ご飯がいらないくらいのお食事でした~

昨日一緒にお勉強した仲間たち、皆志が高く、美魔女の集まりでしたよ

(あおいさんのブログより)

あおい先生、すっごくきれいでかわいくて、惚れ惚れ~♡

私も再度食事を見直し、美肌を目指すぞー

そして、内側から満たされた女性になるのだ!

 

インナービューティーダイエットアドバイザーに無事認定されれば、

沖縄初!の認定キラキラ女子会を開催できます

美味しくて体に良くて、宝石みたいな食事を作ってパーティしましょ!

お楽しみに~