ぼけヴォケ!

認知症患者と介護家族はいかにしてボケツッコミスキルを入手したか。
慢性骨髄性白血病発症。目指せ分子遺伝子学的寛解維持。

祓?

2011-06-30 | Weblog
「夏越しの祓」は旧暦でカウントするべきか否か……?
ともあれ、今日は「水無月」なるお菓子を食べる日なんだそうですが。
梅雨もいっしょにぱっくりこと平らげてしまえないものか。


本日もはっきりしない天気でございます。
普通に職場にいるだけなのに、お肌がしっとり潤うほどの湿度の高さはなんなのさ。





黴が生えそうでさぁ。
人気ブログランキングへ

故障。

2011-06-29 | Weblog
線路のポイントが故障したとかで列車がきません朝っぱらから。


30分以上遅れてるとあっちゃあ、最寄り駅から乗るバス(一日3便。しかも平日しか出ない)に乗るのは早々に諦めるしかない。
まあ、よほどの向かい風でも吹かない限り、ぎりぎり仕事の開始時刻にゃあたどりつけるか。
そう腹を決めて歩きましたよしっかりと。


予想外だったのは……。
あがったばかりの雨のせいで、やたらと湿度が高くて低温サウナ状態だったことと。
朝方のどしゃぶりに対応して、レインブーツだった足の裏がめげまくったこと。





水ぶくれだらけなう。
人気ブログランキングへ

ばたばた。

2011-06-28 | Weblog
今度はBooじーちゃ。
昨日、おかんさまたちが行ってみるとアイスノン装備だったそうで。
本日もけっこう熱っぽい。


夏風邪?それとも肺炎?


雨のせいで蒸しているのに冷えてきたりするのが、どうもよろしくないのか。
相次いで体調を崩しております。





そしてワタクシメは本日もぎうぎう。
人気ブログランキングへ

入院。

2011-06-27 | Weblog
入院しました、ばーちゃ。
確かに体調は悪化しておりますが今日明日中に危篤というほど差し迫った様態ではないとのこと。





このまま小康状態を保ってくれればいいのですが。
人気ブログランキングへ

急変。

2011-06-26 | Weblog
父方の祖母(以下「ばーちゃ。」と呼称)の様態が急変しました。


御年101歳のばーちゃ。
ちょっと今後の状況が読めないので、場合によっては更新ができなくなるかもしれません。





コメントレスも申し訳ないですがますます遅れます。
人気ブログランキングへ