ぼけヴォケ!

認知症患者と介護家族はいかにしてボケツッコミスキルを入手したか。
慢性骨髄性白血病発症。目指せ分子遺伝子学的寛解維持。

祓?

2011-06-30 | Weblog
「夏越しの祓」は旧暦でカウントするべきか否か……?
ともあれ、今日は「水無月」なるお菓子を食べる日なんだそうですが。
梅雨もいっしょにぱっくりこと平らげてしまえないものか。


本日もはっきりしない天気でございます。
普通に職場にいるだけなのに、お肌がしっとり潤うほどの湿度の高さはなんなのさ。





黴が生えそうでさぁ。
人気ブログランキングへ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 故障。 | トップ | 微熱。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
和菓子のアン (BooHooWoo)
2011-06-30 05:45:27
坂木司氏の「和菓子のアン」を読み返した影響でしょうか。
(庶民的な)和菓子づいてるBooHooWooです。

暑さキビシくなると、途端に冷凍庫のアイスに手が伸びるんですが
今年は、わらび餅だの、水羊羹、水まんじゅうだのが冷蔵庫に入ってまして
頂いております。
さすがに熱い緑茶ではございませんが
お相手は水だし緑茶です。

ここんところ、お焼香する機会が多く
その度に「お茶っ葉」を渡される回数が増えてから
水だし緑茶の機会が増えました。
お茶パックに適量入れて
冷水筒に近くのスーパーで無料配水の「純水」を注ぎ
そこへポンと投入。
好みの濃さになれば、お茶パックを引き上げる。
これで、喉越し爽やかな冷たい緑茶の出来上がり。

ご存知かもしれませんが
「水無月」ってお菓子はかなり地味です。
「輪越しさん」の行事とともに、食べた記憶があります。
氷室の氷を模したお菓子だとか。
和菓子の名前だけで、古典の勉強ができますよ、はい。
返信する
こちらは水/氷菓子で。 (うりゃ。)
2011-07-03 19:46:38
>BooHooWoo様

我が家ではあずきアイスが常備されております。
おとんさまの好物なんだそうで。
ワタクシメはあのザラっと舌に残る感じがあまり好きではないので、水菓子つまり果物を選択。
果物というか…むしろ野菜?
西瓜を果物というのはちょいとためらいがございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事