ぼけヴォケ!

認知症患者と介護家族はいかにしてボケツッコミスキルを入手したか。
慢性骨髄性白血病発症。目指せ分子遺伝子学的寛解維持。

年越し。

2008-12-31 | Weblog
振り返れば、あっという間のことだったのような気がする。
今年が?
うん、そんなこともあるが。
それよりもむしろ、ひしひしと感じられてならないものがある。
Booじーちゃ。の認知症の症状の悪化が。


2年前の大晦日のことである。
おかんさまの実家、つまりBooじーちゃ。の家では、毎年恒例となった年越しの準備が行われていた。
旧い家の常で、めっさ高い天井の近くに吊ってある神棚も。
埃をとって注連縄を張り替えねばならぬ。

神棚の掃除は当主であるBooじーちゃ。の役目である。
がんとして譲らないのだからしかたがない。


よろよろする足が心配で、梯子を支える役をかってでたワタクシメ。
「じーちゃん、だいじょうぶ~?」
「あー」びし。

…びし?

次の瞬間、ワタクシメの頭上に降って来やがりましたよ。
神棚が。

よろよろしていたBooじーちゃ。が、神棚に体重をかけ。
天井から吊っていただけだった神棚が人間の重みに堪えるわけもなく。
あっさりと役目を放棄して、重力の法則に身を委ねた根性無しだったとは、後ほどわかったこと。

まな板の面積六倍以上、厚さ二倍以上の杉板で作られた神棚と。その上に飾られていた注連縄、宮形、榊の混合体は大変痛うございました。
Booじーちゃ。だけは落としませんでしたが。ええ。
えらいぞワタクシメ。

結局その家で暮らすのは無理と、今の家につれてくるきっかけにもなった出来事でありました。
もう、Booじーちゃ。本人は忘れてることでしょうがね。


それでは、来年もよろしく。よいお年を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする