ゲームだいありぃ

ゲームの感想、レトロゲームの紹介、購入予定のゲーム、パソコンのことを書こうと思います。
Written by Ura

今週購入ゲーム(予定) & クリアゲーム

2005-12-06 00:25:34 | ゲームソフト
最近のクリアゲーム

・悪魔城ドラキュラー封印の呪印ー(PS2)

3Dゲームのドラキュラで一番楽しかったかも?
やはり2Dには勝てない出来でしたが・・・
無駄に広いマップ、ほぼ一本道のマップにはがっかりしましたが、それでもやる気が起きたのはイノセントデビルと言う存在がいたからでしょう。
イノセントデビルは自分の使用している武器で、様々なモンスターに成長していくのですが、これを育てるのが異様に楽しい!
系統図とかもあるので自分が育ててないデビルに仕立て上げる事にはまりました。
ある程度育つと新たに育てる事が出来る卵みたいのをアイテムとして出すので、何度でも育てる事が可能です。
一度に持てる数は3体ですが、ショップで預けれる事が出来るので何体でも育てる事が可能です。(ショップに預けれる数は不明ですが・・・)

合成についてはモンスターからアイテムを盗んだり、モンスターを倒してアイテムを取って合成します。
合成は武器、防具、アクセサリーを作る事が可能です。

個人的に今回のドラキュラはシリーズ26作目かな?にしては満足の行く出来でした。
次回はDSで2Dでお願いしたいです(笑

・ソニックラッシュ(NDS)

ソニック史上最高峰の仕上がりを見せたソニックでした。
今まで3Dばかりでしたが、GBA版以来の2Dと言う事でかなり期待していました。
スピード感が今までのより確実に上がっていて、今までのソニックだと後半に行けば行くほど、難易度だけが上がって全くスピード感が無かったのですが今回は、それを解消し、スピード感重視のゲームに生まれ変わりました。
ボタン一つでスピードがほぼマックスになるのも良いアイデアと思いました。
動かしているだけで気持ちが良い。そう言うソニックを目指していたのでしょうか。
DSの2画面もきちんと生かして、画面がより広く使えているのも良かったです。

サウンドに関しては、最近のロック調では無く軽快な音楽ばかりでどれも印象に残るサウンドでした。

不満点としてはカオスエメラルドを集めるのが以前より簡単になっていた事。
ボーナス面がソニック2のボーナス面をタッチパネルで動かせて目新しさが無い事。
理不尽な死に方が多い事位でしょうか?


今週は大量にゲームが発売されます。
その中で購入するのは
・龍が如く
・リッジレーサー6
・テトリスグランドマスターエース
の3本に絞ると思います。

気になっているのは
・サモンナイトクラフトソード物語 はじまりの石
・ローグギャラクシー
・マリオカートDS