ゲームだいありぃ

ゲームの感想、レトロゲームの紹介、購入予定のゲーム、パソコンのことを書こうと思います。
Written by Ura

来月購入予定ゲーム

2007-05-31 19:14:12 | ゲームソフト
NDS
 ・株トレーダー瞬(迷い中)
 ・みずいろブラッド(迷い中)
 ・いただきストリートDS(迷い中)
 ・ゼルダの伝説 夢幻の砂時計(購入確定)

PS2
 ・ミッシングパーツ side A nice price!(購入確定)
 ・ミッシングパーツ side B nice price!(購入確定)
 ・幕末浪漫 月華の剣士1・2 NEO GEO オンラインコレクション(迷い中)

XBOX 360
 ・トラスティベル ~ショパンの夢~(購入確定)
 ・デフジャム・アイコン(購入確定)
 ・Saints Row(迷い中)
 ・シャドウラン(購入確定)

一番の期待はトラスティベルですね。
デモ版プレイした時はすごく面白かったのですが、あの戦闘でレベル上げとかを
やるとしたらちょっと面倒な感じもしましたが、期待大です。

ゼルダですがタクトっぽいのであまり期待していませんが、とりあえず新作
と言うことでプレイしようと思っています。

シャドウランは、今までMCDとSFC版をプレイしてきましたが今作はFPSと言う事なので
どのような仕上がりを見せてくれるのか楽しみではあります。
期待して良いんですよね・・・・?

デフジャム・アイコンはデモ版は正直微妙でした。
前作?のデフジャムニューヨークがすごく楽しかったので期待しています・・・・
前作を越えてくれるとありがたいのですが、映像が綺麗になってゲームの本質は落ちないで欲しいです。

ゲーム雑記、信長の野望

2007-05-30 19:14:53 | ゲームソフト
久しぶりの更新なのに手抜きで。

先月、今月購入ゲーム
 ・NDS
  ・のだめ カレンタービレ
    3時間かからないで終わった・・・
    のだめファンには良いのかも?

  ・逆転裁判4 限定版
    1~3に比べると微妙です。
    今までのシリーズから主人公が変わりましたが、それでも逆転裁判の意志を受け継いでいます。

  ・パネルDEポン
    普通のパネポンでした。
    良くも悪くもパネポン。

  ・メテオス ディズニー
    ディズニー版メテオス。
    ハードまではなんとかクリアできますが、そこから先がきつい。
    基本操作は、メテオスオンラインから引き継いでいます。
    初代メテオスとは操作方法が一部変更になっています。

  ・真・らき☆すた DXボックス
    まぁまぁ面白いです。
    けど難しすぎないですか?
    一つ一つの問題がマニアックすぎて面白いです。

  ・燃えろ!熱血リズム魂 押忍! 闘え! 応援団2
    前作は大はまりしたので購入。
    やはり面白いですね。
    細かい点が色々と修正されておりプレイしやすいです。

 ・360
  ・Test Drive Unlimited
    ドライブゲーとしてはかなりの出来です。
    なーんにも考えずにただ走るだけでも楽しいですし、映像も綺麗。
    自分の好きな曲をかけながらドライブとかかなり面白いです。

  ・NBA ストリートホーム
    これは神ゲーですね。
    現役NBAプレイヤー、旧NBAプレイヤーとオリジナルキャラでの3on3です。
    基本はバスケですが、あらゆるトリックを使いダンクを決めるのがかなり爽快です。
    何でもありバスケですが、オススメですよ。

  ・RainbowSixVegus
    ほとんどプレイしていませんよと・・・

  ・Forza MotorSportsRacing2
    シム系が苦手な人はきついのかな?
    久しぶりにドライブシム系をプレイしましたが、結構楽しめました。

  ・ゼビウス(LiveArcade)
    移植度はまぁまぁです。
    ギドスパリオの破壊ごはコンシューマーで完全移植っぽいような気がします。
    実績解除は誰でも200まで達成出来そうな気がします。

  ・ルミネス(LiveArcade)
  ・CastleVania(LiveArcade)

 ・PS2
  ・オーディンスフィア
    メルヘンチックなストーリが好きな人、アクションゲームが得意な人はどうぞ。
    難易度が異常に高いです。

信長の野望
 ・侍(武士道)レベル56
   陸1、陸2、海1、火雷まで終わり。
   装備が整っていないのでユニクロ装備でなんとかここまで達成。
   陸は初期にやったので苦労しましたが、今考えると余裕っぽいです。
   イザに関しては黒で2回負けましたが、作戦を考えると余裕でした。
   伏雷に関しては、不具合で鍛冶が入れなかった為に不戦敗。
   鍛冶がいる時にやると余裕でした。
   イザクエは忍者がしっかりしていれば、なんとかいけそうな気がします。

   後はレベルを少しでも上げることに専念して60になればスロット10になるのでもう少し頑張ってみます。

 ・忍者(忍秘術)レベル51
   陸1クリアまで。
   初期値に腕力1しか振っていない為、修羅術忍に。
   知力装備ですと生命3200、知力389なので一応、沈黙も可能になりました。
   修羅装備は、土属性が430前後、叢雲堂で1200~1300の間のダメージ。
   イザに行けばこの修羅装備を生かせるのか?やってみないとわかりませんが、
   イザに行くのはいつになる事やら。

 ・傾者(演舞予定)レベル14
   なんとなく演舞を作りたいと思って新キャラ育成です。
   まだレベルは低いですが、チョコチョコプレイしようと思っています。
   育つのは当分先かなぁ。