goo blog サービス終了のお知らせ 

Favorito ~ファヴォリート

好きなものを集めてみたら
by.chai*

マツダスタジアム

2017-09-15 21:56:12 | 日々のこと

昨日は、「もしかしてセリーグ優勝!???」

という、大事な1戦。

なんと幸運なことに、職場の関係で、観戦できることになりました。しかもラグジュアリーフロア

    

50名まで入れる部屋ですが、まだ早い時間に1番乗りしました。

当然最前列をゲット!

    

    

9番は今の緒方監督の現役の時のユニフォーム。

14番は大瀬良投手の番号。

この日の日付が9月14日。ピッタリ

そして、右の方の誕生日。さて、何歳になったでしょう???

      

家で、こんなものをチマチマと作っていきました。ウケていただけて嬉しいです。

ちなみに優勝したら、

      

付け替えてこんな風にする予定でした

 

試合が始まる頃には、飲み物や食事が出てきました。

が、試合に一生懸命で、写真に撮るのを忘れました。

   

7回裏の攻撃。の前のジェット風船。下から湧き上がってくる光景は圧巻

ハラハラする試合展開もありました。

スマホやラジオで阪神―巨人戦をチェックしながらのファンも多かったようで、

今村の最大のピンチ時に、巨人が追いついたとの速報が入りました。

カープの攻撃じゃないのに、いきなり拍手と地響きのような声が湧き上がる球場。

これで今村を後押しする!位のファンの勢い!怖い位の空気でした

結果はカープの勝ちでマジック1

ということは、阪神ー巨人戦の結果待ちとなり、

オーロラビジョンで3万人が観戦する貴重な体験をしました。

    

一旦引き上げた選手たちも、ベンチに出てきました。

    

本当に残念なことに、引き分けでマジックは1のまま次の試合に持ち越しとなりました。

でも、もう一度グランウンドに出てきた選手の中に、胃がんの手術をした赤松選手の姿が!!!

    

    

赤松選手の笑顔も、いじる選手たちの笑顔もすごく嬉しそう!

赤松選手が元気そうで良かったし、チームの雰囲気の良さが伝わってくるシーンでした

そして問題は、地元優勝がかかった明日の試合。

どうかどうか、デーゲームの間、雨が降らずに、胴上げができますようにっ!

祈ってます!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ、阪神の結果待ち中

2017-09-14 21:46:02 | 日々のこと

カープ、勝ちました!!!!!!!
マジック1の状態で、阪神の結果待ち。
ズムスタのアストロビションで、阪神ー巨人の試合を観戦する3万人。
今日だけはみんな巨人推し(๑>◡<๑)

iPhoneから送信

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育祭

2017-09-13 23:17:55 | 日々のこと

今日は次女の高校の体育祭

とても良いお天気に恵まれました。

全力で楽しむ高校生たちがまぶしい

あ、ちなみにこれは仮装行列ではなく、クラブ対抗リレー

  

  

真剣に走る陸上部や野球分やサッカー部のリレーとは一線を画した感じの、笑いを取るリレー???

いや、格好は面白いけど、真剣に走っていたのが、余計に笑いを誘うパターン

  

プログラムの最後は3年生のフォークダンス

  

昔ながらのオクラホマミキサーとかではなく、生徒たちが選んだ今どきの曲に振付をして踊っていました。

なるべく沢山の人に回るように作られたのか、すごく展開が早いです。

皆緊張しつつもいい笑顔でした

今年は高校最後の体育祭ということもあり、初めて閉会式まで見て帰りました。

私はずっと立って見ていただけだけど、すごい充実感。

何故かラストのフォークダンスで感慨に浸ってしまった~~~

我ながらなぜここで!?と思いましたが、高校生活最後の体育祭という所がツボだったんでしょうか。

不思議な余韻と、疲労感に浸っております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺のワッフル

2017-09-12 22:13:44 | お勧め スイーツ&お土産

職場でおやつを頂きました

現場の近くにあったというワッフル屋さんのものだそうです

なんだかすごいボリュームで、上手に食べないと中身が端から落っこちそうでした

どの中身もボリュームたっぷり!

生クリームが思ったよりもしつこく無いので、

一瞬ひるんだ割にはあっさり食べられました

お疲れの脳に甘~いご褒美でした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホトトギスとタコは親戚だった?

2017-09-11 22:04:13 | 花や植物のこと

庭でホトトギスが咲き始めています。

この花も、花の付き方といい、模様といい、独特な花なんですよね。

そこでかなり近寄って写真に撮ってみたのですが、

思っていたよりも更にグロテスクというか・・・生なましいというか・・・・

   

タコの足のように見えるのは私だけ???

しかも、足(じゃないけど)には、ちゃんと吸盤らしきものが・・・

いえ、もちろん違うんですけど・・・。

この黄色い粒粒はなんでしょうね???

調べたら、この粒粒が付いているのが花柱といい、めしべなんだそうです。

そして粒粒は、腺毛状突起というそうで、なんの役割があるか、まだわかっていないんだそうですよ。

これだけ見ると、食虫植物のように見えて、いかにもねばねばした物を出しているように見えますが、

そうではないらしいです。

アップにすると、不思議なものが色々分かりますね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッションフルーツ

2017-09-10 22:23:32 | お勧め スイーツ&お土産

八丈島から届いたパッションフルーツを食べました

以前、我が家で「緑のカーテン」としてパッションフルーツを育てたことがあるのですが、

唯一実った実を早く収穫しすぎて味見も出来ないままでした

が、昨日親戚の家に届いていた八丈島のよく熟れたパッションフルーツを頂きました~

見た目からして「ダメ」な人もいるようですが、私はノープロブレム

実際食べる所はほとんどなく、種を口に入れて、味わった後は種を出す人もいるようですが、それもノープロブレム

ガジガジ言いながら、大きめな種も全部食べちゃいました

酸味があって良い香り!

あー、緑のカーテンが育って、その実も食べられたら良いのになぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶しました

2017-09-09 21:59:02 | 日々のこと

呉の親戚宅に行ってきました。

遠くに住む従姉が帰って来ていたので、皆でお茶をしました

結婚後ずっと県外に住んでいてもカープ大好きな従姉に、オレンジ風味のカープ野球カステラと、

三色のお月見団子を買いました。

にしき堂に生菓子?と思ったら、季節の生菓子を作っているそうで、

9月はお月見団子だそうです。

きな粉、昆布、ごま の三色で、お団子部分は蕨粉やくず粉が使ってあると書いてあったような・・・(記憶違いだったらごめんなさい)

お団子部分がとっても柔らかくて、なめらかでおいしかったですよ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年のスケジュール帳

2017-09-08 22:35:50 | 日々のこと

来年のスケジュール帳を買いました。

またまたペーパーブランクスのシリーズで、「紺碧」です

一昨年の「マヤブルー」に似た感じですが、

それよりも、もっと繊細な細工の雰囲気があります

使い始めるまでには、まだあと3か月近くありますが、

飾っておきたくなるくらい綺麗で、嬉しいです~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ マジック8!

2017-09-07 21:51:34 | 日々のこと

対阪神3連戦。

ものすごく心臓に悪いけど、すごく劇的な逆転劇を見せてくれた2日間。

さすがに3日目の今日はお疲れか・・・・と思ったら、またまた魅せてくれました

結果は3日連続の逆転劇

ホント、ありがとう!選手たちの勝ちたい強い気持ちが、繋がっていったんだなぁ

そして、絶好調の安部選手!

多分広島だけで放送されたお正月のローカル番組での安部選手の着物姿がすごく記憶に残ってて、

安部選手を見るたびに思い出すので、検索しちゃいました。

番組では安部選手と田中選手の対談コーナーがあり、

二人の着物姿が、カッコ良かったんです!

(写真は他所のサイトからお借りしました。)

    

背中もこんなの!

着物自体も粋ですよね!

今年もシーズンオフは忙しくなること必至のカープ!!!

また着物姿が見られるかな!?

・・・と、その前に!今日でマジック8となりました。

そろそろ街中が浮かれてきてますよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にコストコへ

2017-09-06 22:10:59 | 日々のこと

今日はお友達と会って、おしゃべりしながら作業。

そして、そのまま軽くフードコートでランチをしました。

久しぶりに行くショッピングモールは、未知の世界

大規模な店舗改装の後、1度慌ただしく行っただけなので、

駐車場の作りも、お店の配置も、フードコートのお店も全く分からず、おのぼりさん状態でした

その後、コストコに行きました。

コストコに行くのも数年ぶり

なので、駐車場の料金システムも変わっていて、こちらもおのぼりさん状態

キョロキョロしながら楽しんで来ました。

ショッピングモールもコストコも冷房がバッチリ効いていて、

体が冷えたのか、沢山歩いて足がつりましたが

とても楽しかったです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堅あげポテト 柑橘ミックス

2017-09-05 21:36:27 | お勧め スイーツ&お土産

松山に行っていた娘が、お土産を買ってきてくれました

堅あげポテトの柑橘ミックス

中国 (鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県)と、

四国 (徳島県 香川県 愛媛県 高知県)での販売で、

広島でも売っているようですが、見たことが無かったのでラッキー

広島レモンと、愛媛のいよかんを合わせた味は、

レモンの酸味がいよかんの甘みでちょっとマイルドになって、

優しい酸味で美味しかったですよ

 

そして、カープの今日の試合、怖くてテレビを見ていられなかったので、

パソコンで画面を更新しながらの観戦

すみません。チキンなんです

そうしたら、安部の打席でまさかの「本塁打」マーク

え???何の間違い?そんなうまい話が・・・アッタ~~~~~!

やったね!カープ、マジック12が点灯しました

明日の朝刊を読むのが待ち遠しい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジアン鶏飯

2017-09-03 20:52:12 | 手作り スイーツ&料理

最近気に入っているのが、味の素 Cook Do の、おかずごはんシリーズ

最初に鶏(チキン)パエリアを買って作ってみたら、

炊飯器で簡単にできるし、味もバッチリ決まって美味しかったので、

お気に入りになってしまいました

これを買えば、めったに使わないサフランを買う事も、

「フライパンで作って失敗」なんてことも無くなりますね

そして一番のお気に入りポイントは、食べごたえがあって、メインにもなるご飯が

出来上がる事!

仕事から帰って、献立を考える頭が動かない時でも、1品は決まって安心

今日は、アジアン鶏飯(チキンライス)を使ってみました。

彩りが寂しかったので、ご飯が炊きあがった後にアスパラを入れて、蒸らしてみました

     

他にも、あと2種類ほど出ているようでした。

ちなみに3~4人分(お米2合)とありますが、2箱使って、お米4合で作りました。

5合炊きの炊飯器なので、炊き込みご飯的には4合は多いのでしょうが、

炊きムラもなくて、美味しく出来ましたよ

あ、こんなに宣伝してるけど、まわし者ではありません

純粋におススメです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレリーナ復活

2017-09-02 22:07:41 | 花や植物のこと

この夏、根元にアリの巣を作られて、すっかり弱っていたバレリーナが、

復活してきました

まだ木が弱ってるんだから、花を咲かせない方が良いのでしょうが、

元気になった姿を見たいんですよね

    

朝晩の気温差も有って、花も快適そうに見えます

昼間も、陽射しが強くても空気がカラッとしていて、風が強かったせいもあり人間も過ごしやすかったです。

一年中こんな天気なら幸せなんだけどな。

 

先日名前が分からずに、「ご存知の方、いませんか~」と言っていた花の名前が分かりました。

ずっとモヤモヤしていたので、広島県緑化センターの方に質問させていただきました

     

アフリカフウチョウソウといって、フウチョウソウ科の、外来種だそうです。

調べてみると、葉っぱの形や、豆の様なものに釣られて、マメ科を探す人が多い花だそうです。

でも、外来種が増えるのは、あまり良いことではない気がしますね。

種を落とす前に、抜いた方がいいかもね。

 

ちなみにこちらがセイヨウフウチョウソウ

    

          (写真は別のサイトからお借りしました)

名前が分かってから見ると、確かに似てます

モヤモヤが解決して嬉しいです!

一緒にモヤモヤしてくださった方、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボタンヅル

2017-09-01 22:13:43 | 花や植物のこと

ボタンヅルの花を見ると、写真に撮りたくなります

このおしべの多さ・・・

花びらは4枚しかないのに・・・

        

長いおしべが沢山あると、華やかに見えるものですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする