goo blog サービス終了のお知らせ 

Favorito ~ファヴォリート

好きなものを集めてみたら
by.chai*

戦利品

2008-09-02 22:08:40 | 日々のこと
先日の雑貨屋さんめぐりで買ったもの
 ガラスの花瓶と、陶器の鳥のオブジェ

   

ずっと欲しかった「オーセンティックス」(トードボーンチェ)のプレート
それに、ノリタケ60のアラベスク プレート

鳥さんは、美しいからだのラインにウットリ
お腹のへこみ部分を、花瓶の口に引っ掛けてあるだけなのですが、
花や枝物と一緒に飾ったら素敵かなぁ・・・とお買い上げ

問題はお皿です。
そのお店は、子供達が参加していた粘土作りの教室のあった、すぐ並びのお店でした。
初めて見るけど、木の巡らされた、オシャレな外観で、何のお店だろう・・と覗き込むと、大好きなトードボーンチェのランプカバーがっ
店内に入ると、あるわ、あるわ!
トードボーンチェにマリメッコに、北欧の家具や雑貨に、日本の焼き物
あらゆる物が、統一されたイメージで選ばれて置いてある感じでした
しかもいつもネットで「見てるだけ~~」のお皿が値引き!?
すっかり運命を感じちゃって・・・でも一番欲しかった大皿は買う勇気が無く・・・
あ、そんな、何万もするようなものではないです。
ただ、陶磁器売り場というより、雑貨屋さんにあるような食器にしては高いんです
そして、このお皿は2年くらい前に一度雑貨屋さんでヒトメボレして、でも手持ちが無いから買えなくて・・・ついでにメーカーも分らないままで、ずーっと気になっていたところ、やっと1年位前にネットで素性を探し当てた(長い)・・・という曰く付きです

・・・ちなみに、私、探し始めると結構しつこいです。
中3~高校2年まで、あるイヤリングのメーカーを探して探して、やっと探し当てた・・・という前科があります。ちなみにimac でした。
もちろん高校生では買えないので、これまたそっくりなジャンクを探し当てましたとさ

後ろのチョコレート色のプレートは、ノリタケの60年代の復刻版プレート アラベスクです
ドーナツとか並べたら、おいしそうに見えそうじゃないですか?
調べれば調べるほど、「ノリタケ60」シリーズ、ポップで興味深いですが、
色んな企業が集まって「カリモク60」「エース60」「イトーキ60」「ヤマギワ60」・・・など、「シンプルで品質の良い60年代の商品を再現」している「60VISION」というプロジェクトは、なんだか面白そうです。

はぁ、今日は雑貨系に興味の無い方には、聞いた事が無い名前を連発してしまい、申し訳ありません。
つい熱くなってました

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新旧交代 | トップ | 貝パールネックレス »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ぷうさん)
2008-09-03 10:20:52
chaiさん
おはようございます。
戦利品ですか・・・
欲しかったものが手に入って良かったですね!
ノリタケ!
福岡にいます子供夫婦(嫁:みるふぃーゆさん)とあちらにあるノリタケのサービスデーに行って・・何か買ったのを思い出しましたよ。

しちら・広島の森林公園で「ハラクエスオオカブト」に触ってきましたよ!

では、また
返信する
ぷうさんへ (chai)
2008-09-03 15:47:17
いいなぁ~~~
名古屋の友人が、ノリタケのアウトレット店が工場の側にあると言っていたので、とっても羨ましかったんですけど、福岡にも工場があるんですね
いいですね~~~
オオカブトですか
貴重な品種なんでしょうね。夏休み中もよくこちらに来られたんですね
返信する
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪Chaiさん☆ (タマ)
2008-09-04 07:46:00
オールドノリタケ…最近は復刻版とか出て手軽に買えるよーになったりでお皿ファンには嬉しいですね
焼き物も凝りだすとキリないですけどね~…
骨董屋巡りして観るだけで楽しんでますけど
こんな狭い国になのに色んな焼き物産地があってビックリ
絵付け皿も好きだけど最近は枯れた味わいの常滑焼とか備前焼なんての小皿だけど集めてます
返信する
タマさんへ (chai)
2008-09-04 08:12:26
そうですね~~オールドノリタケも、セットでドーン!と揃えたりすると、存在感バッチリですね
いや、うちには置く所もないですが
私も土もの好きですよ!常滑焼みたいなごつごつしたのも大好物です
子供の頃は何とも思わなかった萩焼も、特にごつごつしたタイプを使って育てる感じが好きになりました
でも、いいものはやはり見てるだけ・・・です
返信する
熱い思ひ (うーたま)
2008-09-04 11:49:02
こんにちは

長い間年月をかけて
とことん気に入った品を探す…
とても熱い思ひが伝わってきますネ。

青春時代のとことん…今も息づいている事が
素敵だと思います。

探して探して、やっと探し当てる情熱は
私は雑貨部門では経験がないのですが
いい男~ならありましたへへへ
冗談はさておき

↑ガラスの花瓶と、陶器の鳥のオブジェ…
とても気品が漂っていますね
返信する
うーたまさんへ (chai)
2008-09-04 16:30:59
ハハハ・・・相当執念深い性格だと思います
でも、数年かけて見つけたイヤリングは、壊れてしまった今でも大事に取ってあります
・・・あ、これだから物が増える一方なんですね
あら、いい男さん系で情熱を傾けられたんですね
それも素敵
鳥さんがやたら姿勢良くて、カッコイイですよね
お褒め頂き、嬉しいです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日々のこと」カテゴリの最新記事