goo blog サービス終了のお知らせ 

KARATOMARINE BLOG 

唐泊港より今日も元気にお送りします♪

FROM ヤンマー特約店(有)唐泊鉄工所

船名デザイン うまくいきました(^^)

2014-09-22 17:06:48 | 船の艤装・あれこれ

今日の船名ステッカーの施工はいつになく・・小さい部分が多くて大変そうでした。

シルバーとブラックの2トーンで施工終了。船の全体像のアクセントになったかな。

字体・サブタイトルともにオリジナルです。

おつかれさまでした!KARATOMARINEデザイン部(^^)

 

船のあれこれ、みなさまにとことんマイボートで楽しんでいただけますよう

艤装でもいろんなサービスをご提供しています

今回の艇はニッサンウイングフィッシャー27のお客様でした。

全体写真撮り忘れた!(笑)ありがとうございます

 

☆karatomarine naoko☆

**************

ヤンマー特約店(有)唐泊鉄工所

KARATOMARINE SINCE1944

福岡県福岡市西区宮浦1098

(092)809-2523

http://karatomarine.com

 

**************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BOATCLUB 9月号

2014-08-07 12:32:57 | 船の艤装・あれこれ

今月のボートクラブは艤装特集もおもしろかったですね。

ビミニトップやボートカバー、最新ガラスコーティングなど、

製造や施工の方法まで詳しく図解があって、ワクワクしましたヨ。

 

また、夏場に検討されることが多い、船のクーラーやエアコンについての記事も、いろいろな方法が

わかりやすく掲載されていました~♪

ヤンマー艇をつかってディーゼルエンジン艇のマリンエアコンを各種紹介

してありましたヨ。エアコンは大電力を必要とする設備。そのため船につける場合には

大電力を供給できる電源確保が大事になりますネ。 ディーゼルエンジンなら

おなじみのエンジン主機前動力取り出しシステムが利用できるので、

船のエンジンで発電した電気を電源として家庭用の100vエアコンを

設置する方法がおなじみ♪ 

その他、コンプレッサーをエンジンに組み込む形のマリンエアコン(ヤンマー艇ではオプション設定。)

もありますネ。(このタイプだと、場所も取らないので27フィート~くらいの艇から設置できます)

大型艇には、エンジンルームに別に、大型発電機を設置する方法・・などなど

ディーゼル艇ならではの、マリンエアコンの艤装紹介がいろいろ掲載されてましたが

自分の船ではどれが可能か?などの際にも・・

みなさんにも、比較検討していただける、わかりやすい記事

 こういうのたのしいなあ。 艤装についても・・

やーこんなに大変なのか!とか、あると、それは便利だね~なんて、

マイボートのこと、また楽しく感じていただけるかとおもいますネ。

 

 

よみたい人は・・

いつもうちにあるヨ。

まったりしにいらっしゃい~

↑ 本日のまったりさん。

展示機のGPS魚探遊びに夢中のおとうさんです。(笑)

コアジがいっぱいつれました。

 

 

☆karatomarine naoko☆

 

******************

ヤンマー特約店(有)唐泊鉄工所

KARATOMARINE SINCE1944

福岡県福岡市西区宮浦1098

(092)809-2523

http://karatomarine.com

 

******************

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEDで夜の楽しみ。

2014-08-04 21:33:02 | 船の艤装・あれこれ

週末から雨でしたが、今朝はどしゃぶり。(--)

今年の夏は天気も読めず・・・台風も多いし・・まあにぎやかデス。

短い夏です。みなさん晴れたらすぐ出航だ~とお忙しいので

当社も連日、上架整備や艤装作業で応援させていただいています 

先日、サルパLF26CZの電気工事も行いました。

今年から航海灯もLED規格になりましたが、船もLEDで省電力化が進んでいます。

今回は既存のハロゲンデッキライトもLEDデッキライトに交換して省電力化。

 追加艤装は24VLED集魚灯が使える設備を設置しました。

 

こちらは12V艇ですので電動リール電源boxのお隣に24Vで防水コンセントを付けて・・。

潮風にあたらないキャビン内に12v→24変換機も設置して・・完成

今朝は早速お客様にご説明して船上で、使い方をご案内いたしました。

海のLED商品はいろいろ出ておりますが信頼できる商品を、お客様と

ご相談しながら、ご案内させていただいております。

今回は水中用のLED100W集魚灯。

 

夜釣りの楽しみがまた1つ増えました。

暗くなるのが待ち遠しいですネ。

 

 

 

☆KARATOMARINE NAOKO☆

**************

ヤンマー特約店(有)唐泊鉄工所

KARATOMARINE since1944

福岡県福岡市西区宮浦1098

(092)809-2523

http://karatomarine.com

**************

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スルーハル艤装のすすめ2☆実現編HONDEXマルチスキャン:ソナーの場合:KARATOMARINEフィッシング艤装

2014-07-24 22:53:33 | 船の艤装・あれこれ

さあお魚探しにいこーう!

(^^)春にマルチスキャン(HONDEXソナー)を設置くださったお客様の試運転を

行ってきました。

 

こちらの艇には、HONDEXデジタルGPSギョタンも設置していますので

併用して水深のチェックや海底がきちんととれているかなど

チェックしました。

 

ホンデックスマルチスキャン(ソナータイプ)はおもしろいですヨ。

価格も抑えたソナータイプマルチスキャニング魚探♪

 

通常ギョタンでは、真下の情報しか見ることができませんね~

それもまた、想像しながら楽しんです!けれど・・このマルチスキャンは、

発信部がソナーのように自船の周囲の下・前・後・左・右・斜めまで

ぐるぐると動いて獲物!サーチ・・するのです・・(−−*)。

発信部は水平から90度まで、みたい角度をボタンで操作できます。

上の画面は全周モードですが、角度を変えながらぐるぐる見ていると・・

「お、斜め前方水深〇mのところに反応あり! 」とか。

「お、ギョタンに魚の群れがうつった!・・っとソナーでみると、お、

船の右側に移動してるぞ~!!」とか。

そういうのが、楽しいのですネ~。

 

また、ソナーのいいところは魚の群れが移動する方向がわかったり

前方に鳥山発見したとき、あそこには何が!?? という場面で

魚の真上に行かずとも、近づいていって前方の水中解析ができるところ。 

 

さらに、ボトムソナーモードにすると、船の真下と左右や前後を振り子のように

いったりきたりする水中サーチにワクワクします・・♪右になんか瀬があった!とか、

あ、斜め後ろになんかいる!とかネ。

上手に探索するといろんなことがみえてくる・・

 [スルーハル艤装工事]

設置には、船底を貫通させて(スルーハル)で発信部を海中に落とすための

船底の加工や、デッキの加工工事が必要。

 

今回はデッキ・イケスを加工してソナートンネルを設置

イケスの中の魚の邪魔にもならないように、中も加工済み。

耐久性を考えて付属の塩ビパイプは使用しない特殊加工で施工済みです。

使うときは・・

ホンデックスマルチスキャンは手動上下なので(自動も出ました!)

ノブを回して装置をおろします。

すると・・ソナートンネルを通って・・船底から・・

 

発信部が・・にょきっと出てきます。

     

こうして、スルーハルで海中を直接スキャニングするのです。

 

当社では、スルーハル工事(船底貫通工事)の際には

波や泡の干渉をできるだけさけるため、艇ごとにプランニングをいたします。

船底形状加工を含め、位置も一艇一艇ごとに検討します。

 

もちろん、ソナーだけでなく、一般の振動子のスルーハル設置の際も同様です。(^^)

スルーハル工事は正しく行われないと・・機器だけでなく船の性能にも

影響してまいりますのでご注意♪

 

 

最新フィッシング艤装のご紹介でした

 

☆karatomarine naoko☆

****************

ヤンマー特約店(有)唐泊鉄工所

KARATOMARINE SINCE1944

福岡県福岡市西区宮浦1098

(092)809−2523

http://karatomarine.com

最新航海機器&フィッシング艤装のお問い合わせ

ボート艤装のことならKARATOMARINEへ♪

ご愛艇のスペックにあわせていろいろご相談にのりますヨ。

******************

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のおすすめマリングッズ 保護カバー

2014-07-15 13:53:25 | 船の艤装・あれこれ

 

雨もひどいので~(><) 今日はお手入れ&保護グッズのご紹介。

 

船外機のエンジンの水あか、日焼け、傷、汚れは気になりますネ。

ぎらつく日差しをたっぷりあびて・・塩水がエンジンカバーの上で

白くかたまったりするのもいや~ そこで

 

①船外機アウトボードカバー入荷しました~

UV加工・防水(はっ水)仕様です。

裏地はふわふわの起毛で、小傷からもエンジンを優しく保護します。

生地はかなり分厚く、強靭。防水カバーはひも付きで風にも強し。

係留保管中に、エンジンの空気取り入れ口などから入り込む

湿気・・雨水・・潮水からも守ります。

 の落し物・・なんかからも守ってくれますネ(><)

 

 

実物サンプルは当社にあります。

60~100馬力サイズは4900円(税抜)

115~150馬力サイズは4300円(税抜)

175馬力~250馬力程度サイズは5900円(税抜き)

リーズナブル。

 

汚れや傷が増えてくるまえに(^^)

ご注文はおはやめに~

 

☆karatomarine naoko☆

 

****************

ヤンマー特約店(有)唐泊鉄工所

KARATOMARINE since1944

福岡県福岡市西区宮浦1098

(092)809-2523

http://karatomarine.com

*****************

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船長責任と船のメンテナンス&船長の楽しみと船のカスタマイズ~♪

2014-06-30 18:53:44 | 船の艤装・あれこれ

毎日暑かったり寒かったり、いろいろですヨ。

梅雨の中スタッフ全員毎日、各艇の整備をおこなっております。

みなさん大事なお子さんのような・・マイボートですから、

大事にお世話させていただいております

安全航海のために・・今日も船長はエンジンをチェック・・みなさま夏をぞんぶんに

楽しまれるためのメンテナンスも怠りません。。

FX24Z(4JH2-DTZ)のお客様は、ホースからの冷却水漏れやエンジンルームの

浸水、タービンや排気ミキシング周辺の錆、腐蝕などからきた不具合などをひとつ

ひとつ直してまいりました。

中間軸ゴムタイもずいぶん痛んでありましたネ、痛みは乗り方、整備の仕方、

年数、使用時間などで同じ船でも様々変わってきます。各艇ごとに必要な整備を

きちんと行って今後も安心して楽しんでいただけるようにいたします。

来月から元気に出航♪

ZG29APのお客様もドライブ整備も終わってオーナー様がお迎えに

きてくださいました。

ヤンマースカッパー専用の水量調整パイプで、たくさんつった魚をイケスで

元気に活かして、活用くださいネ。

別の艇では、クラッチの整備もありました。

クラッチについては、みなさんきちんとエンジンのように

点検整備を行ってない方が多くみられます。 

私たちは、定期点検の際にはエンジンだけでなく、周辺隅々まで見てまいります。

特に汚れたエンジンルーム内は、わずかなオイルもれや水漏れは気づかない

ことも多いですね。こちらの船もオイル切れからクラッチ内部の破損が起こっていました。

YX15z-1オーバーホール整備終了です。

また、このごろ艤装品や、船のカスタマイズのご相談を受けることが多いですネ。

シートやシートベースもご注文いただきました。その他電装系等の配線やりかえや

航海灯も新品に交換など、海で安全に楽しくすごせるよう、お手入れのご依頼も

多いです。きれいになると、益々船が楽しくなりますヨ。

これからの季節にほしいオーニング等のご相談も 多いです。

基本はステンレス製のオーダーメイドで、船の大きさ、形、使い方に合わせて制作します。

汎用品ではアルミタイプオーニングやビミニトップもあります。

製品の違いや船を見ながらご予算にあわせてご相談。

お客様と、カタログをみながら世界中のマリングッズと船のカスタマイズのご相談

にのっていると楽しいです。 

ヤンマーマリンギア、大沢商会さん、ヤマハワイズギア、フレンドマリンさん

リガーマリンさん、BMOさん、カズマリンさん、児島さん、などなどいつも皆様お世話になっております。

 

商品やお客様の船が具体的にわかっているので細かいご相談にのっています。

これはどうかな~、(お客様)カバーつけるといいです。(私)

もうちょっと明るいライトがほしいな~、テープ式どうかなー。(お客様)

このタイプが評判がいいです(^^)(私)などなど、楽しい時間♪

今月は、スルーハルで振動子を設置する、底質判別魚探FURUNO・FCVシリーズの

ご検討が多いです。魚の大きさは見えるし海底地質もわかるし・・

スルーハル工事もおまかせください。

釣りたい欲望に応える機器・・そろいます。(--)V

機器が増えてコックピットもだんだん派手になってきますとね・・

単純に燃える~  船長ライフ!とことんおともしま~す!!

 

 

☆karatomarine naoko☆

******************

ヤンマー特約店(有)唐泊鉄工所

KARAOTMARINE since1944

福岡県福岡市西区宮浦1098

(092)809-2523

http://karatomarine.com

 

*****************

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリンレーダーのススメ。

2014-06-19 19:05:01 | 船の艤装・あれこれ

夏がきます。

暑い夏・・・夕方からの出航や夜釣りは涼しくて最高ですネ。 安全航海に・・

当社では今年も、マリンレーダーをおすすめしております。 

レーダーは、自船の周囲の360度を広範囲にわたって探査し、障害物や他船の位置や方角、距離を

表示してくれる頼もしい味方。

夜や夜明け前の航海はもちろんですが、昼間でもレーダーをつけて、目視で見落としがちな

波間の他船や、障害物の情報を把握して安全航海に役立てます。

 

実際にレーダーにはどんなふうに表示されるかというと、

・・・こんな感じです。

玄界島の方角から、唐泊漁港に向かって帰港しているときの様子です。

レーダーには、こんな感じに表示されます。 

もうすこし表示範囲(マイル)を広げると

湾内の筏や遠方を航海している貨物船などが映りました。

 

目視のときは、つい興奮していると、一方向だけをみてしまうことも多く、自船の

後ろや斜めなどから近づいている船などに気づかないこともよくあります。

 

走行中は、波の音や風、エンジン音もあるので、近づく危険に気づかないことも多くあります。

 

そ・れ・に。 スピード狂の飛ばし屋のあなた・・(--)V

 

自分も相手の船もスピードが出ている時は、早めに位置を確認して

おかないと、危険なこともありますネ。

 

また霧や靄のでた視界の悪い時も要注意です。

 

以前、昼間に、お客様と普通にレーダーのない船で帰ってきていたときのこと。

昼間ですが霧がでてきてなかなか晴れず、霧の中をゆっくり帰っていたら・・

突然大きな汽笛が鳴り、驚いてよく見れば、巨大な貨物船の壁が横に!!

あわてて舵を切って難を逃れられましたが

視界5mあるかないかの中で、はっとしたときには、もう危険なことも。

 

視界が悪いとスピードや、距離感もわかりにくくなります。

 

あの事件は、心臓が縮む体験でしたが、その後すぐお客様はレーダーをつけられました。

言うまでもありません。。

 

夜間や視界の悪い時は漁師さんたちも、レーダーを頼りに走られます。

十分な目視はもちろんですが、GPSや魚探と合わせて航海中の危険に

一早く気が付くことができるようにされていますネ。

 

マリンレーダーは安全航海の心強い味方。

航海にはなくてはならない艤装の一つになりますヨ。

 

☆カラトマリン・マイボート艤装おたずね窓口

☆門司直子080-1768-7050 

 

☆レーダーは、グレードやオプションによっても様々な機能があります。

GPSとレーダーとつないで他船の位置情報など詳細の表示。

レーダー上の他船の位置や動きをロックして追尾する機能。

AIS受信機と連動すれば、AIS搭載の他船の船速や船の情報などを表示。

GPS画面とレーダー画面を重ねて、よりわかりやすく視認できる機能など。

ご予算ややりたいこと、からマイボート艤装もいろいろご相談にのります。(^^)

*****************

ヤンマー特約店(有)唐泊鉄工所

KARATOMARINE SINCE1944

福岡県福岡市西区宮浦1098

(092)809-2523

http://kaartomarine.com

KODEN・FURUNO・FUSO・HONDEX

****************

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンデックスマルチスキャン(ソナー)工事終了

2014-04-10 16:43:41 | 船の艤装・あれこれ

次第に風がでてまいりました。週末にかけて海はくずれてくるかなあ。

さて、

今週初めから艤装工事にはいっていました、ハント24のお客様、本日

ホンデックスのマルチスキャン(ソナー)の工事が無事に終了しました。

おまたせいたしました、お買い上げいただき誠にありがとうございます。

 

船内外の加工にいろいろ時間がかかりましたが、

これで春の大漁をねらっていただきたいです~(^^)

通常船の真下の映像しか見ることができない魚探と異なり、ソナーは

船の全周囲を魚探のような映像で見ることができるようになる装置。

海中のレーダーのようなものです。

 

 

船底から貫通して飛び出しているのが、振動子部(400khz)

通常は収納されており、釣り場にきたら、おろして探索を始めます。

探索範囲を自分で自由に設定して、船の前後や・・左右・・上下も・・

ボタンで操作するだけで、海中をスキャニングするという装置。

狙うは、船の周囲のベイトや魚。その方向や水深などを見極めたいですネ~

また、通常は魚探には映らない、前方や船の真横の魚影も見えてくるので

またおもしろくなりますネ~

 

明日以降、沖合で試運転を行う予定です。 おきゃくさま。

一緒にいろいろ試してみましょう。楽しみ♪ (^^)

 

*上架お手入れのときには一緒に工事・・追伸*

アンカーストア部も欠け補修・補強しました。碇があたっても大丈夫(^^)

 

☆karatomarine naoko★

***************

ヤンマー特約店(有)唐泊鉄工所

KARATOMARINE SINCE1944

福岡県福岡市西区宮詩1098

(092)809-2523

http://karatomarine.com

造船工事・FRP艤装工事などのご相談もお気軽にどうぞ。

スルーハル工事など、船の加工や作り物も得意です。

***************

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スルーハル航海機器のススメ☆さあ海中を本気で見るぞ~(^^)①ホンデックスソナー

2014-01-10 16:44:39 | 船の艤装・あれこれ

昨日はHONDEX守田くんが遊びにきてくれました。

いつもお世話になっております。

新年はHONDEXマルチスキャン魚探(ソナー)の話で、盛り上がりましたヨ

2月号のBOATCLUBにも特集中。(見てない方は当社にありますぞ)

去年のボートショーで発表されてから、当社でもご興味いただいた

お客様も多かった商品です。各地で実釣試験やデーターも増えて

きました、当社でもおすすめしますヨ~

 

ホンデックスのHE733DIは、小・中型艇のみなさんにむけて

開発されたソナー状の魚探装置。マルチスキャン魚探と呼んでいます。

400khzの高周波音波をぐるぐると縦横無尽に水中に発信することで

自船の周囲の360度上下左右斜めまで、ベイトの群れの方角や位置

瀬についた魚の群れなどを見つけることができます

 たとえば・・ ↓ こんなふうに、画面には表示されます。

自分の船の斜め50度の方向を探査中に・・

 

↑ 船の左方向にブリがいた!ときの反応、という具合です。

  

このHE773DIは、20フィートのボートからでもつけられるのが魅力。

 

船底に穴をあけて発信機用の格納トンネルを設置。

昇降システムは手動になっているので、めぼしいところにきたら

手動で発信機を下して、本体で角度や方向などを指示して海中を

探索します。

 

特に、魚探では、通り過ぎてしまった船の真下の情報しか得られなかった

のに対して、ソナーのようなHE773DIでは、前方や周囲のどのあたりに

魚がいるのか、どこを目指して走ればいいのか!などがわかりやすいので・・

俄然、やる気もでてまいります・・・ 

もちろん、既存のGPS魚探とも併用いただけます。

 トライするのにとっても魅力的な40万円を切った価格もウレシイ!

 

商品の資料やご案内は、当社までお尋ねください。

工事の内容や、使い方など、詳しくご説明いたします(^^)

 

今年の春は・・ ひとあじ違うNEW航海計器で

ますます海を冒険してくださいネ!

 

*当社の実践編ご紹介ブログ・スルーハル設置完了!

ホンデックスマルチスキャン・ブログ紹介記事②はこちら!

・・・ http://blog.goo.ne.jp/umiumifune55/e/df4038087a649a26fcbf868fc3b6c9cf

☆karatomarine naoko☆

 

*************

ヤンマー特約店(有)唐泊鉄工所

KARATOMARINE SINCE1944

当社は今年で創業70周年を迎えました♪誠にありがとうございます

福岡県福岡市西区宮浦1098

(092)809-2523

http://karatomarine.com

 

**************

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスキャンペーンお買い得情報☆GPS魚探・デジタル魚探☆

2013-12-06 19:36:29 | 船の艤装・あれこれ

さて、今週のお買い得☆金曜スペシャルは、ダイスケサンタから・・

お得なクリスマス限定・GPSとギョタンキャンペーンのご案内です

クリスマスまでの12月25日までのご注文限定!台数限定!

当社で人気のGPS魚探とデジタル魚探限定3機種

年末サンタ特価工事費無料にて

当社スタッフダイスケ氏がご愛艇にお取付いたしまーす 

福岡市内近郊の方はご愛艇まで取付にまいります♪

*************************

さらに! 今回は下記のクリスマスサービスがついてきます。

当社オリジナル・玄海灘マル秘ポイント集プレゼント

無料エンジン点検サービスメンテのポイント伝授♪

年末・ご愛艇にも愛情いっぱいプレゼントを~

*************************

[クリスマスキャンペーン商品]

FUSO・新しくなったNF882α(アルファ

8型 GPSデジタル魚探(50/200の2周波・600ワット)

ベージュの本体がキャビンで優しい雰囲気を出してくれる名品。

画面液晶や、内部ソフト、漁礁データーもどんどんよくなって、

年末にかけて最新版にバージョンアップしたものをお届けです!

先日お見えになったFUSO技術部の今村さんもおススメ、今が一番

改良されてよくなっとります~

定価194.250円

工事費込税込138.000円

わかりやすく、とても使いやすいGPS魚探です。外付けアンテナは

感度良好♪アンテナブラケットもつけて納入します。

地図もとてもみやすいですヨ~。

魚探部はデジタル処理の高機能タイプ。 当社にデモ機を

おいておりますので、触ってたしかめてくださいネ!

 

NF882α商品詳細・・・

http://www.nakanoeng.com/fuso-marine/contents/item/nf882a.htm

 

②KODEN CVS126 

5,7インチデジタル魚探(50/200 2周波:600ワット)

 続いては、プロも使っているKODENから、本格デジ魚プロ☆5,6インチ♪

 水深700mの海底の起伏さえはっきり映し出すほどの分析性能は

 浅場では、瀬についた魚も、瀬と魚と小魚と、はっきりわけて表示

 するほどの精密さ、本格的に釣りをしたい方にぴったり!

定価130.200円(税込)

 

 工事費込(税込)¥100.000円

今すでにGPS魚探が付いている方のサイド魚探にもおススメ

 自船の周囲何メートル範囲を探索中か、水深別に表示がでたり

 お魚マークや体長も表示する機能も♪精度は本格プロ仕様。 

 海底がすけてみえるようよ~

 

 CVS126:商品詳細・・・

http://www.koden-electronics.co.jp/jpn/marine/cvs/cvs-126.html

 

③KODEN CVG87 GPSデジタル魚探

(8,4インチ: 50/200 2周波 600ワット)

 こちらもKODENの新製品・GPSデジタル魚探♪

全国詳細地図内蔵・アンテナ外付高感度タイプです。

8、4インチ画面は縦割り分割画面など画面構成がKODEN独自の使いやすさ

またGPSは旧日本測地系で入力したポイントを、本体を世界測地系に切り替えると

自動で世界測地へ切り替えてくれるなどの機能も、KODENオリジナル。

ギョタン部は、本格デジタル魚探がそのままはいっています。

長く海を楽しんでいる方々に、使いやすい機能が色々ついています

定価312.900円(税込)

 

工事費込(税込)230.000円

 プロの漁業者さんたちのご愛用が多いKODEN,オリジナルデーターに基づいた海底データ

 詳細地図GPSと、本会デジタル魚探のコラボは、プロに近い釣りを楽しみたい方向き♪

 

VG87商品詳細・・・

http://www.koden-electronics.co.jp/jpn/marine/cvg/cvg-87_87b.html

  

[お問い合わせ・ご注文はこちらまで]

KARATOMARINE((有)唐泊鉄工所

12月25日まで限定:クリスマスキャンペーン窓口担当

直子(080)1768-7050まで 

 

[キャンペーン商品とクリスマスキャンペーンの工事ついて]

振動子の取り付け設置は、船内のインナーハル(シリコン貼り)にて

本体は台座上置など、通常の取り付け方式限定で無料工事とさせて

いただいております。事前に取付スペース等ご確認ください。

キャンペーンは期間・台数限定となっております。

 

***************

ヤンマ-特約店(有)唐泊鉄工所

KARATOMARINE SINCE1944

福岡県福岡市西区宮浦1098

(092)809-2523

http://karatomarine.com

****************

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EX33もうすぐ・・完成♪

2013-09-27 22:07:51 | 船の艤装・あれこれ

おつかれさまです

連日、東京のヤンマー東日本ボートセンターで艤装を

行っていただいてました、ヤンマーEX33A。

艤装内容はキャビン内のシート改造に始まり、エアコンの設置

エンジン主機前から動力を取り出す別置充電システムなどなど。

EX33ならではの、ボリュームのある船体空間を生かした改造と

フィッシングクルーザーらしく、釣り機能の充実という目的にも配慮して

オーナー様のご要望を本当に細やかに実現してくださいました。

当社スタッフ大典氏も横浜で、みなさんと一緒に作業をさせていた

だいております。

出荷を来月に控え、現地では最後の調整が行われている様子。

明日はお客様ができあがったばかりの艇に会いに行ってくださいます。

 

今回は遠方での工事だったため、打ち合わせた内容が

実際に形になったのを・・お客様には初めて見ていただきます

毎日のように福岡と東京とみなさんとやり取りして

ご要望を伝えながら現地へも伺い沢山の方々とつくりました。

オリジナルの世界にひとつのEX33です。

 

喜んでいただけますように

 

☆karatomarine naoko☆

いつもお世話になっております・ボートセンターのご紹介↓

☆You tubeヤンマー東日本ボートセンターオリジナル艤装の実力☆

http://www.youtube.com/watch?v=kfomPD7KzIA

 

****************

ヤンマー特約店(有)唐泊鉄工所

KARATOMARINE SINCE1944

福岡県福岡市西区宮浦1098

(092)809-2523

http://karatomarine.com

 

***************

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御内密に・・

2013-06-18 16:30:11 | 船の艤装・あれこれ

殿

 

しっ・・・

お静かに・・ (--)v

 

お耳にいれておきたいことが・・

 

最近イカがよくつれておるそうです、近場にも

増えております。やりイカでございますっ

 

先日は・・霧で視界が5mあるかないか・・などという中・・

壱岐手前まで遠征されたお客様が・・

(--)なんと。

イカがいれぐいで、2人で200は釣ったとか。

さらに!

少し場所を変えたら

イサキも入れ食いで・40,50は釣ったとか

 

・・・・殿、そう興奮されては心臓にわるうございます、

落ち着かれて。

 

そう、そうです。。。

真っ暗闇夜の、視界の悪い、出航できる船の少ない中。

 

ライバルもいない・・

魚も油断しておる・・・・

そこが

チャーンス

なのですよ、殿。

 

抜け駆けしたいな・ら大人気・レーダーは必須アイテム。

またまたご注文ありがとうございます・・入荷いたしました・・

台ができたら、さっそく取付いたします

 

霧の中で衝突しそうになった!という危険な事故も増えています。

安全安心のためにも・・心をこめてご愛艇に御取付いたします♪

☆karatomarine naoko☆

****************

7月6・7(土日)は当社にてフィッシングボート展示試乗会

ヤンマーの人気艇を中心に中古艇から新艇までせいぞろい!

http://karatomarine.com/iventetc.html

KODEN・HONDEX・FURUNO航海機器メーカーも参上

GPSデジタル魚探もぜひ当日全メーカーチェックください♪

会場では、ソナーレーダーの講習も行います!

航海機器も展示会特価・・

殿!お見逃しなく さあこの夏は釣るぞー!!

********************

ヤンマー特約店(有)唐泊鉄工所

KARATOMARINE SINCE1944

福岡県福岡市西区宮浦1098

(092)809-2523

http://karatomarine.com

**************************

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆マイボートのライト☆照明

2013-06-05 03:06:27 | 船の艤装・あれこれ

夜明け前。

海はこんなに真っ暗です。

そんな中での出航準備。

 

船上でいろいろと、エンジンをかけたり・・荷物を積んだり小一時間くらいは

かかるでしょうか。そんなときには、船のライトが必需品。

まず装備しておきたいのは、デッキライト、後ろを広範囲に明るくします。

ドライブ艇は、エンジンルームの中も照らしてくれますので、大変役に立ちます。

キャビンの中にも外にも、足元中心のフットライトもおススメです。

船のデッキが白いので灯りが反射して、床面は広範囲で

自然に明るくなってくれます。フットライト系は、自分が動き回っても

影を作ることがないので、出航前の時間・・落ち着く灯りの中で

作業するのにとても使えます。

☆フットライトのみ点灯時写真↑

(ライト色はホワイト色が実用的でおすすめ。参考:こちらはオレンジ色、色は簡単に変えられます。)

LEDなら消費電力もわずかです。1つで3色・5色点灯できるタイプもあるので

1つつけるだけで楽しめます。

 

室内フットライトだけを点灯したときも、室内は十分にあかるい。

船の乗り降り・出入り・・落し物探しの際にも・・このくらいで疲れなくて

十分。

灯りで空間はいくらでも変化します。

いつもの船内灯に加えて、照明でいろいろ遊んだり楽しんだり

してみるのもおすすめですよ。

家と同じ・・・♪ いろんな時間にいろんな雰囲気で

船上の時間を楽しんでください 

灯りと・・一緒に乗る人で・・船上の楽しみ方はぜんぜんかわりますからネ。

愛艇にあきたら、ぜひ艤装で新しい楽しみをみつけてください

 

たのしい艤装のご紹介でした!

 

☆karatomarine naoko☆

 

***************

ヤンマー特約店(有)唐泊鉄工所

KARATOMARINE SINCE1944

福岡県福岡市西区宮浦1098

(092)809-2523

http://karatomarine.com

 

***************

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル魚探に振動子スルーハル☆簡単キットのすすめ☆

2013-06-04 16:43:22 | 船の艤装・あれこれ

さて、来週は人気のFURUNOデジタル魚探FCVシリーズを設置しますが

アキュフィッシュ(魚の体長がわかる)に加えて、

最新版には海底地質判別機能*注がついていることは

みなさまもご存じのとおり♪ 

(*注・・泥・砂・岩・石交じり砂と4種で真下の海底地質を表示)

 

この機能を使うには。。振動子をインナーハル設置ではなく

トランサム(船尾外付)かスルーハル(船底貫通)で設置が必要なのです。

皆様には(トランサム=アワガミの心配?)ルーハル(工事の手間?)などなど・・

まだまだみなさまに少し遠いところもあるのかも・・そこで、まずは

こちらでお試しいただくのはいかがですか?

 

☆最新情報☆ヤンマースカッパー+振動子スルーハルキット☆

ヤンマーのスカッパーがあれば、簡単に振動子(600w)タイプ

スルーハルで設置できます 春のボートショーから本格発売が

はじまりました、このキットを使うと費用が比較的安価に抑えられたり、

付けはずしが可能になったり、メリットもいろいろ♪

 

☆なぜスルーハル(船底貫通)?☆

振動子が出力600wだとすると・・分厚い船底を通したときに、音波は40%~60%

減対するというデータがあります。海中には半分くらいの音波しかとどいてない?という

ことに。

当社では昔から当たり前にプロの漁師さんの船には、振動子をスルーハルで

設置していましたから、釣れる。釣れない・・は、もしかすると、見える、見えない?から

来ているのかもですヨ。 

クリアな魚影、海底画像表示に興味がおありのみなさまには、

ぜひ一度、スルーハルでの振動子設置がおすすめです。

 

イケススカッパー増設や船底のFRPスルーハル施工に関しては

魚探性能をきちんと発揮するために、穴をあける位置もポイント♪

船の船底形状など検討したほうがいいですから、なんでもお尋ねくださーい♪

 造船工事もおまかせください。

さー今年はもっと釣れるようになろーう!

 

☆karatomarine naoko☆

****************

ヤンマー特約店(有)唐泊鉄工所

KARATOMARINE SINCE1944

福岡県福岡市西区宮浦1098

(092)809-2523

http://karatomarine.com

 担当)門司直子

****************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KODEN GTD121(10,4インチGPSプロッター)のご紹介

2013-06-01 12:12:36 | 船の艤装・あれこれ

先日進水の43ftヤンマー艇にKODENのGTD121(10,4インチGPSプロッター)

がセットされました。

 

メーカーともども、長くサポートさせていただきます。

GTD121は、10,4インチクラスのGPSでは最速処理能力(CPUを誇る 

スーパー賢いGPSプロッター。最新最速・・・とにかく動きが早い。 

地図の切り替えカーソル移動、拡大縮小も驚くスピード。

ノーストレスGPSとして、幅広い年代の皆様を中心に、とっても愛されているGPSです。

高性能ながら、使い手にはとびきり簡単でやさしいのが特徴。中身も濃い!   

 

ポイントは、1ボタン=1機能 機械音痴のおじいちゃんにも泣いて喜ばれた(;;)

 シンプルさ。優しい操作性は、このように、ボタンをみていただければすぐわかります↓

暗いところでも光るLED照明付の操作ボタンは・・

ボタンを1回ポンっとおすだけで・・・表示機能が・・ぱっと出ます。

また、いろいろ操作していて、わからなくなったら・・ポンっ!と1ボタンで最初の画面に戻るボタンも設置

 

データーをどんどん収集編集したい!

だが!

機械が難しいのは苦手だ・・

そんなお客様も、もう何にも怖くありません。 

スティック操作がとても便利。カーソルスティックでなめらかでスム~ズに動くので地図の移動も楽です。

また、アナログつまみは、自分が今どこを選択しているか、ひとめでわかるので、安心して使えます。

①ポイントマークや航跡色の変更などはアナログ式ダイヤルつまみで行います。

②光電オリジナル の右側のスティックは、メニューやカーソル移動のときにも縦横無尽に動かせるので、

地図上のカーソルもひゅんひゅんと、早くて滑らかに動きます。揺れる船上ではこれが一番。

ボタン操作よりもずっと楽にお使いいただけます。

酔わない(><)

 

航跡色を青にしてみたところ。画面上のほうにちゃんと「青:航跡」選択中と大きくでます。

データー量も最高レベル物標も細かく入っていて・・プロの漁師さんから得た情報も満載です。

膨大な海の情報が網羅されており、表示する内容も設定で操作することができます。

また、水深をグラデーションでわかりやすく表示してくれる機能がいいです。

地図がとても見やすくなって、おすすめ。

等深線も(多い・少ない)だけの設定でなく、狙う魚種や水深ごとに

等深線カラーを指定できるので、ご希望の水深ラインを狙っての釣航もできますね。

画面表示は、分割表示も可能。全体図と拡大図の2画面表示などは

ポイント移動の際にも戦略が立てやすいです。 2画面にしてもやはり、

10,4インチの大画面だととっても見やすい。 

 

こちらのGPSは、高機能タイプになりますので、他の舶用機器との連結ができます。

レーダーやコンパスセンサー、オートパイロットなどを設置した際には、

連結すれば、機械が情報をやりとりし、他船の追尾機能などを表示するような機能も

使えます。 あの船がどこのあたりで釣りをしているか・・なんてこともわかり

ますねー。

 

また、データーの測地系変換が、楽に行えるのもこの機種ならでは。

日本測地系で入力したポイントも、本体設定を「世界」にかえるだけで、

自動で変換してくれます これはとっても便利です。

古いGPSでのポイント情報はたいてい日本測地系での記録です。ポイントデーター

をひとつひとつ、世界測地に変換してから、本体に入力するのが一般的な使い方

ですが、こちらはその手間をぜんぶ機械がやってくれます。

 

また、当社でお買い求めのお客様には、旧GPSからのデーターの移設や、

お好みに合わせた各種設定などもお手伝いいたします。 

 

☆karatomarine naoko☆

***************

ヤンマー特約店(有)唐泊鉄工所

KARATOMARINE

福岡県福岡市西区宮浦1098

(092)809-2523

http://karatomarine.com

KODEN/FURUNO/HONDEX/ROYAL

航海機器・航海計器のお求めは、お力になります!

各メーカー特色もあり、よい商品もたくさんあります。

各メーカーと連携したアフタードフォローも万全です。

船とお客様のご要望にぴったりのものを、ご愛艇への

施工も含めて心を込めてご案内いたします。

****************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする