滝川とうふ 2007-11-06 21:30:16 | 神楽坂グルメ 神楽坂のお豆腐やさんでちょっと変わったお豆腐を売ってます。「滝川とうふ」です。開けると太目のうどん状。 お箸で持ち上げても切れず、つるつると。 あ~ら、不思議、麺を食べてる食感です。 でも何で南禅寺のたれ? ちょっと甘いタレ、初めてです。関西の方では生醤油でなくてこういうタレでお豆腐を食べるのかなぁー? 私はつい生姜と醤油でいきたくなりますが、こういう味も良いですね。 #今日の献立 « 猫バケツ | トップ | 宮武讃岐製麺所 讃岐うどん »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 よさそう♪ (シャレード) 2007-11-07 10:10:23 色といい、姿といい・・・・なかなかのお豆腐ですね♪百人一首を思い出しました「瀬を早み、岩にせかれる滝川の われても末にあわむとぞ思う」好きな一首です。南禅寺との関係は不明ですが、この和歌に依る命名では・・・神楽坂のお豆腐屋さんで作っているのですか、一度いただいて見たいです。 返信する 美味しいですよ。 (ロンド) 2007-11-07 13:48:28 シャレードさん こんにちはこちらは「山本とうふ店」で創業大正4年といいますからかれこれ90年になる老舗です。朝6時から営業されていて、「毎朝できたてのおとうふを朝食にお届けする」というお店です。ここのちいさながんもも美味しいですよ。もめん、絹豆腐ももちろん美味しいお店です。神楽坂駅赤城神社方面出口を出て徒歩2分です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
百人一首を思い出しました
「瀬を早み、岩にせかれる滝川の われても末にあわむとぞ思う」
好きな一首です。南禅寺との関係は不明ですが、この和歌に依る命名では・・・
神楽坂のお豆腐屋さんで作っているのですか、一度いただいて見たいです。
こちらは「山本とうふ店」で創業大正4年といいますからかれこれ90年になる老舗です。
朝6時から営業されていて、「毎朝できたてのおとうふを朝食にお届けする」というお店です。
ここのちいさながんもも美味しいですよ。もめん、絹豆腐ももちろん美味しいお店です。
神楽坂駅赤城神社方面出口を出て徒歩2分です。