Optimisme

ま、いいか♪が口癖で、超マイペース。40歳で出産し、2度乳がんになっちゃった。それでも私の人生面白い。楽観主義で生こう!

石けん教室で知った真実!

2013年04月21日 | 日記

手作り石けんを始めて、6~7年経つかな?

シャンプーバーから始まる、ボディー用、フェイス用、冬には乾燥肌用、夏にはさっぱり用など、

季節や用途に併せて、オイルや精油、ハーブなどを調合して作る、家族にも自慢の手作り石けんだ。

子供たちからは、「お店で買ったら高いんだぞ!!あなたたちは、普通に使えて幸せね」などと言って

ウザがられていた。

それでも、ホテルに泊まった時など、アメニティーのシャンプーや石けんを使うと「やっぱりママの石けんじゃないとヤダ」と

家族からも公認されていた。

 

ところが、私が石けんだと思って作っていたものは、材料は石けん材料だったけど、製作工程から見ると石けんじゃないことが分かった。

ショック!!

今日、キャロリンさんと一緒に、石けん材料などをネット販売するカワチヤさんが主催する石けん教室に参加した。

初心者からベテランさんまでどうぞ・・・という事だったが、実際に参加された方は、超ベテランさんばかり。

実際に石けん教室やアロマ教室を開いている方も多く、話は、マニアックだった。

この日は、石けん作りの「道具」をテーマにした講習会。つまり、石けんを作るのは当たり前で、その上で、道具についての話だった。

石けん作りの工程順に、ボール、泡たて器、温度計・・・など道具の話を進めて言った。

そして、司会者が、石けん作りで一番大切な保温の工程と話しだした。

お勧めの保温箱を紹介し、いかに均一に温度を調整するか、熱く話してくれた。

そこで、私の頭は???????。

みんながこんなに熱く語っている「保温」の工程が、私の石けん作りにはない。

確かに、石けん作りの本を見れば、必ず「保温」の工程がある。

でも、私は保温せず、自然放置の間まで、型入れしてしまう。

となりに座っていたキャロリンさんに「私、保温しないんだけど・・・」と小声で聞いてみたら、ビックリ表情で目が点!!

せっかく、講習料を払って参観してるんだから、疑問点は聞いちゃいましょと思い、

「今更恥ずかしいんですけど・・・」と切り出し、私の工程を話した。

司会者も、パネラーの先生も「保温しない石けん???」有り得ないでしょ?!という顔。

「えっ?保温しないで石けんですか」と聞き返された。

はい・・・・と私。

どうやら、石けんだと思っていたモノは、厳密に言えば石けんでは無かった。石けんのようなものだった。

ひゃー知らなかった。ずーっと、ずーっと石けんだと信じていた。

だから、私の石けんは、形が悪く、四隅がきっちり角にならず、キャロリンさんやみかちんから頂く石けんと違ったんだと納得した。

よーし、今度は、正真正銘の石けんを作るぞ!!

 

そうそう、石けん教室の前に頂いた、きゃろりんさんお勧めの盛岡に本店のある「ぴょんぴょん舎」の冷麺&ビビンバ&チヂミのセット。

もちろんビール付き。

かなりのボリュームだけど、完食です。