Optimisme

ま、いいか♪が口癖で、超マイペース。40歳で出産し、2度乳がんになっちゃった。それでも私の人生面白い。楽観主義で生こう!

成人式

2015年01月12日 | 日記
昭和人間なので、成人式と言えば1月15日と思ってしまうけれど、
2000年に国が「ハッピーマンデー」なるものを導入指定、
成人式は1月の第2月曜日になったのよね。

我が家の長女も、二十歳になりました。
晴れ着を来て、成人式に出席すると思いきや、
「着物は着ない。成人式は出ない」宣言をされ、
本当に、有言実行!!でした。

成人式の振袖の案内は、高校3年頃から着物販売店からDMが届き始める。
本人全く興味を示さなかったけど、間近になれば着たくなるだろうと放って置いた。
1年前(去年の春頃から)、着物を選び、前撮り写真を撮る人が増えだしたので、
「本当に着物着ないの?」と確認すると、即答「着ない」
夏になり、秋になりDMなどのセールスも、グーンと減り始めた。

「本当に、着ないの?」と確認すると、「着ない。着たくない」と即答。
そして、「七五三の時は、親に反発できなかったから、嫌々来たけど、今ははっきり言う。
着物は着たくない。本人が着たくないのに、なんで無理強いするの。お金もかからないし
いい娘じゃん」と返された。

そうだよな~
思い返せば、3歳の七五三は、写真館始まって以来の超問題児。
着物は着ないと泣いて、泣いて、みんなを困らせた。
結局、洋服の上から着物を羽おり、足袋は絶対に嫌だというので、
靴下のまま、草履を履いて(鼻緒に指を通せないので、草履の上に乗っただけ)
写真を取った。
せっかくお化粧してもらった顔は、涙でボロボロ。
朝一番で写真館に入ったのに、撮影が終わったのは3時頃だったかな。
後から来たお子さんに、どんどん抜かれて行ったものね。
写真館は親戚だったので、何とか撮影までこぎつけたけど、
普通なら撮影中止だったはず。

娘からは、「おじさんのところで、写真だけならとってもいいよ。
節目なんでしょ」と言われた。

時流に流されず、自分流を貫く子供に育ったのね。
誕生日は3月だけど、先ずは大人の仲間入り。
おめでとう♪

お別れ

2015年01月11日 | 日記
今月4日に、天国に旅立った、Ruban Roseの会員の方のお通夜に参列してきました。

個人的なお付き合いはありませんでしたが、アロマテラピーに興味を持ち
素敵にアロマテラピーの講習会に何度も参加してくれました。
ウッキー畑のハーブをおすそ分けした時、とても喜んでくれた笑顔、
お友達とおしゃべりしながら、精油を選び、楽しそうにアロマクラフトを作っている姿が
今も忘れられません。

彼女が乳がん患者のカリスマ的存在であることは、彼女のブログを読めば一目瞭然。
残念だけど、私のボキャブラリーでは、とても表現できないくらい、クレバーで優秀な女性です。

彼女の意思で、葬儀は無宗教。斎場は沢山のお花に包まれ、
ハワイが好きだった彼女らしくハワイアンのメロディーが流れていた。
読経に代えて、彼女が選曲したアメイジンググレースを皆で聞いた。
最後の最後まで、とことんこだわり、自分らしさを演出していた。

喪主のお母様に代わって、弟さんが姉を偲んでご挨拶をされた。
姉が何故、こんなに頑張れたのかを、弟さんの視点で述べられた。
その一つが「知識欲」。とにかく興味がある事は、なんでも追求して、とことん調べる。
知らなかった事、分からなかった事を調べて知識として身につける事を喜びとしていた。
二つ目が「仕事への忠誠心」。通夜に参列していた方々の様子(男泣きしていた方が沢山)
をみれば、彼女がどれだけ同僚や部下に慕われた上司だったのか分かる。
三つ目が「母への思い」。お母様より先に逝ってしまうことは、
ご本人が何より心残りだったと思う。


彼女の通夜で、懐かしい病友に再会することが出来た。
10年前に自身のHPを立ち上げた頃、掲示板に遊びに来てくれたことが縁で、
みるふぃーゆ組になり、一緒に遊んだマダムたち。

そして、彼女がアロマに興味を持つようになったきっかけは、やっぱり、みるふぃーゆさん。
今頃は、天国で二人仲良くおしゃべりしてるかな…
リュバンローズを立ち上げてくれたみるふぃーゆさん。
毎回、講習会に参加してくれた猫目さん。
微力ではあるけれど、これからもRuban Roseのメンバーとして、
乳がん患者を、アロマテラピーで元気にする活動を続けようと
改めて、強く思った。


通夜の後、Ruban Roseのメンバーと懐かしの病友と一緒に
焼き鳥屋さんで故人を偲びました。

不謹慎と呼ばないで。私たち流のお別れです。
お二人との出会いに感謝しました。


岐路の車中は、缶ビールとおつまみをゲットして乗り込みました。
お相手は、もちろん彼女です!!!


教室2連発

2015年01月09日 | 日記
教室はじめは2連発!!

リピーターの生徒さんからの要望で、木曜日の教室は「固形石鹸」
金曜日は「婦人科系と花粉症に良い、アロマ&ハーブティー」という、
今までやったことのない内容だった。

<木曜日>
自分用に石鹸を作り始めて、7年くらいたつけれど、人様に教えるのは始めて。
キッチンでの作業になるので、人数は2人までという条件付きで、要望を聞くことにした。

自分で作るときは、慣れもあり、作業手順を省略したり、アバウトだったりするけれど、
お金を頂いて、石鹸が固まらなかったり、危険な事があっては大変なので、
改めて初心に返り、レシピに忠実に作業を進めた。
とは言え、初心者の二人に教えながら、自分の分も作ったので、
いつも以上に、てんてこ舞いだった。
10時半から開始し、途中ハーブランチ&ワインを楽しみつつ、
自分の石鹸を混ぜ混ぜ攪拌したけれど、3時になってもトレースができず(型入れできるまで固まらない)、
結局、二人とも、石鹸ダネの入ったボールをお持ち帰り。
型入れのタイミングや精油やクレイを渡して、自宅で残りの作業をするようにした。

でも、二人からタイミングがわからないから、見て欲しいと連絡あり。
一人は、夜の10時過ぎに、もう一人は翌日の朝、再度、石鹸だねの入ったボールを持って
我が家まで来てくれた。
其々、型入れをして、大事そうに自宅に持ち帰り。
今度は、型出し&カットの工程があるけれど、心配だからまた来てくれるそうです。
二人とも、手間暇かけて作る石鹸が愛おしくなって来た!!と言ってます。
仕上がりが楽しみ♪

<金曜日>

教室では、毎回ハーブティーを出すけれど、
ハーブティーの講習は始めて。
自宅にある20種類のハーブティーをテーブルに並べ、
今回のテーマのハーブを選び、効能・効果を説明。
単体の味を飲み比べたあと、
用途に合わせたオリジナルブレンドティー2種類を作り、
持ち帰ってもらうことにした。
生徒さんから、袋にどのくらい詰めたらいいですか?と質問され、
「うーん、考えてなかった。適当に満杯に詰めて下さい」というと、
えー!!ぎゅうぎゅう詰め放題でいいの~(^^♪との声。
確かにそうだようね。どのくらい詰めればいいのか、わかんないよね。
何gとか決めるべきだったわ。反省、反省

皆さん楽しそうに、ブレンドティーを作ってました。



今年の抱負

2015年01月02日 | 日記
今年の抱負


新年あけて2日目の23時。
年越しのドタバタから新年を迎え、やっとPCに向かう時間が出来た。
2015年、今年はどんな年になるかな?
娘たちも20歳と15歳となり、
家族一緒のイベントが格段に減りそうだ。
・・・という事は、旦那と二人の時間が多くなるのが必至。

ここ数年、テレビドラマは全く見ず、ニュース番組やドキュメントばかりだったのに、
去年は「胸キュン」ドラマにハマってしまった!!
年甲斐もなく、テラススハウスを毎週楽しみにしていたし、
綾瀬はるかの「今日、会社休みます」も、ニヤニヤしながら見ていた。

やっぱり、女性は幾つになっても、乙女の心を持つべきだ!!
幾つになっても「女を捨てちゃダメ」と痛感した。

という訳で、旦那と二人の人生を、楽しく過ごすためにも
今年は、“可愛らしい女性”を目指して頑張ろうと思う。

新年早々の戯言かも・・・