Optimisme

ま、いいか♪が口癖で、超マイペース。40歳で出産し、2度乳がんになっちゃった。それでも私の人生面白い。楽観主義で生こう!

お料理セミナーに参加

2014年07月31日 | 日記

東京ガスが主催する、「食の専門家を対象とする料理セミナー」とやらに、参加してきました。

参加されている方々は、お料理教室を主催する先生や、食に関するお仕事をしているプロばかり。

私なんぞは、縁のないセミナーでしたが、お仕事やら何やらでお付き合いのあるお友達が、声をかけて下さった。

「自宅でアロマ教室を主催し、お料理を提供している」

事実ではあるけれど、あまりにも素人すぎてお恥かしいが、

セミナーのテーマを見て、絶対に行きたいと思った。

毎月開催されるセミナーの、今回のテーマは「世界のビールの魅力と愉しみ方」

ビールに関する講演、ビールのテイスティング、調理デモ、調理実習、試食という構成だ。

 

我が家の夕食では、毎晩ワインを1本(週末は2本)頂くが、ワインを選ぶのは主人で、

私はもっぱら飲むだけ。つまり、料理に合えば、どこの国の、どんなワインでもOKなのだ。

私の体質に合うのは、ビール。

今でも、飲み会では、ビールに始まり、途中ワインや日本酒やチュウハイも飲むけれど、最後はビールで閉める。

今でこそ、スーパーでベルギーやドイツビールも手に入るけれど、

20年ほど前から、ベルギービールを求めて、都内のパブに出没して大酔っ払いしていた。

 

講演は、日本ビアジャーナリスト協会会長の藤原ヒロユキ氏。ビールに関する多くの書籍を執筆し、世界的なビアコンテストで

ジャッジを務める、とても有名な方です。

日本の大手ビール会社が作っているビールは、一番搾りでも、モルツでも、ラガーでも、全て「ピルスナー」というタイプ。

ところが、世界のビールを分類すると、80スタイルもあり、日本のビールは、1/80に過ぎないというわけだ。

酵母や、発酵過程、発祥地、モルトなどの組み合わせで、まさに、ワインの種類以上の味があるそうだ。

講演を聞きながら、いよいよテイスティング。(ビールは五感で楽しむらしい)

外観(色、泡、透明感)、アロマ(鼻から感じる香り)、フレーバー(口に含んだ香り)をメモしながら、5種類のビールを楽しむ。

さすが、藤原氏がチョイスしたビール。これまでに、飲んだこともない味のビールばかり。

ビネガーのような強烈な酸味のあるベルギービール

ホップをたくさん使った、超苦~いビール

あま苦い、チョコレートのような黒ビール

バナナのような香りのドイツのヴァイツェン

国産地ビールは、橙の香りがするビール

 

調理実習では、あの有名な三國シェフのもとで修行したシェフが

この個性的なビールに合う、レシピを紹介。

調理デモの後、出席者がグループに分かれ、調理実習。

・・・と言っても、素材は全てカット済み、調味料類も計量済みなので

ほとんどやることなし。おまけに、お料理教室の先生方なので、皆さん

手際よくチャッチャカ作ってくれた。

食事の際に頂くビールは、テイスティング用のコップではなく、

各ビールの味を最も引き出す形状のグラスで頂く。

昼間の11時からテイスティングのビールが始まり、

試食会でも、グラスに注がれたビールを、美味しいお料理と共に味わい、

とても、幸せな平日の午後でした。


初めての勝利に、ちょっぴり貢献\(^o^)/

2014年07月20日 | 日記

バレーの応援に行ってきました。

子供たちに、大きな感動を与えてもらい、私も含め保護者も顧問も涙、涙でした。

まず、ゴンの事。

4月にバレー部の顧問が、24歳のバリバリ若い男性教師が担当する事になりました。

かなりのイケメン君で、生徒も保護者も期待大でスタート。

娘は、チーム1の小柄なので、ポジション的には、アタッカーには不向きなので、

リベロという拾う専門のポジションでした。

ところが、このポジションには、上手な選手が他に居るので、

結局はいつも控えの選手ということで、練習試合では使われるけれど、

公式試合はいつも控えとなり、コートのに立てなかった。

前の顧問は、負けが濃厚な試合でも、最後まで勝ちにこだわったのか、

結局最後までメンバーチェンジはしてくれなかった。

チーム自体が優勝を争う、強豪なら、勝ちにこだわっても仕方ないけれど、

実は、公式戦では0勝。一度も勝った事がなのです。

4月に顧問が替り、ゴンはピンチサーバーという仕事を与えられた。

最初、ゴンからポジションが変わったと聞かされ、「今さら~」と驚いた。

そして、役目が「ピンチサーバー」と聞き、2度びっくり。

つまり、ポジションを外されたという意味???

リベロというのは、サーブを打たないポジションなので、これまで試合でサーブを打った事もないし、

通っているバレーボール教室でも、リベロの練習をしていて、サーブの練習なんてしてこなかった。

ありゃりゃ、新しい顧問に、ちょっぴり期待(少しでも試合に出れるかな)していたのに、

これじゃ、ますます試合から遠ざかる事になると思った。

それでも、本人は、「ピンチサーバーで使ってもらえたら、コートに立てるから」と前向き。

私は、使ってくれればいいけど、レギュラーメンバーで試合すれば、ピンチサーバーなんて起用されないし、

サーブの上手い子はたくさんいるから、交代なんかしないでしょ!と、心中思っていた。

 

試合の相手チームは、これまでにも何度も対戦し、もちろん一度も勝てたことがないチーム。

案の定、1セット目は、25-10と、あっという間に負けた。

2セット目も、5-0と、すぐに点差がつく。このまま、ズルズルと負けパターン。

結局、コートに立てないのか・・・と思っていたら、ピンチサーバーとして起用された。

緊張というより、笑顔いっぱいでコートの入り、みんなとハイタッチ。

そして、ゴンのサーブから流れがガラリと変わった。

5点連続ポイントで同点に追いついたところで、メンバーチェンジしたけれど、

その波のまま、2セット目を勝ち、3セット目へ。

シーソーゲームの、手に汗握る試合で、またもやピンチサーバーとしてコートに立てた。

ナイスサーブで、相手の攻撃を崩し、得点にからんだ。

ジュース、ジュースの連続で、他のコートの試合も終わり、他校も見守るなか、

競り合って、競り合って、初勝利を掴んだ。

保護者席の母親たちは、皆泣いていた。

よく頑張った。奇跡的な勝利だった。

そして、個人的には、娘の頑張りに、改めて賞賛の拍手を送りました。


アロマクラフト

2014年07月20日 | 日記

6月にアロマ研修で山梨に行ったとき、バラやラベンダーを山ほど積んで来た。

薔薇の花びらを蒸留して→ローズウォーター

バラの花びらをウォッカに漬け込んで→ローズチンキ

ばらの花びらをホホバ油に漬け込んで→ローズオイル

以上3点を作ったけれど、それだけでは消化しきれず、

1ヶ月乾燥させた後、このようなクラフトを作りました。

↑ローズのつぼみとラベンダーを使った、リースです。

↑以前、みるふぃーゆさんと東京堂にお買いものに行った時に

購入していた傘型の入れ物があったので、無造作にラベンダーを

さしてみました。廊下に飾りました。

↑乾燥したラベンダーをひねりながら束ねてみました。

撮影はもちろん、長女です。

乾燥しても、香りは十分楽しめます♪


応援するぞ!

2014年07月19日 | 日記

今日は、中3のゴンの最後の試合。

半年前の中2の秋。当時の3年生が引退し、1、2年で臨む大きな大会があった。

その時は、一度もコートに立てないまま試合が終わってしまった。

悔しくて、悔しくて、泣きながらも前を向き、ゴンが選んだ方法は、

学校以外のバレーボール教室に入ることだった。

週に1度だけど、部活終了後に家に戻り、一人で1時間かけて練習場に向かう。

家に帰ってくるのは10時過ぎ。

教室には他校の中学生も通ってきているみたいだけど、皆、親が送迎してくれてるらしい。

最初に、教室に入りたいと相談された時、「ママは仕事があるから送迎できないよ」と宣言したら、

「わかってる。自分でやる!! 3年の夏の大会には必ず試合に出たいから」ときっぱり言われたので、それ以上何も言えなかった。

いつまで続くことやら・・・と思っていたら、寒い冬も乗り越えて、本当に続けてしまった。

その根性には、親も脱帽!

そして、とうとうその試合が、今日なのです。

私としては、勝敗よりも、ゴンがコートに立てるか???が一番の関心事。

どうか、大活躍しなくてもいいから、試合に出れますように。

彼女の頑張りと努力が報われますように!

 

 


アロマ教室 第2弾

2014年07月17日 | 日記

今日は、自宅で行うアロマ&ハーブ教室の第2弾。

今日、来てくれた方は、前回の2人と更にお友達を誘ってくれたので3人。

前回の教室終了後、早々に「ランチメニューを早速家で作りました。家族にも好評でした。

次回も必ず参加します。楽しみにしてます」とメールを頂き、今回はお友達まで誘ってくれた。

クチコミで少しずつ広げたい私としては、最高の滑り出しだった。

 

前回は、初回ということもあり、ドタバタだったけど、2回目はもう少し余裕を持って・・・

などと考えていたけど、とんでもない!! 前回以上に大変、大変、大変。

とても写真なんか撮るどころじゃない。

ちゃんとレシピも作ったし、アロマクラフトの準備もしたし、お料理の下準備もバッチリ。

あ~、それなのに、どうしてこんなに段取り悪いんだろう。

もっと、優雅な時間にしたいのにな~。

 

今回は、浮腫をテーマに(冷房で血液の循環が悪くなる夏は、浮腫みの季節らしい)、

浮腫防止効果のある精油を使ったトリートメントオイルを作って頂いた後、

近所で整体&リンパマッサージをクチコミで施術している友人にレクチャーを頼み

リンパマッサージの方法を教えてもらった。

テーマを考えているとき、彼女の事がビビビとひらめき、お願いしてみた。

人に施術はするけど、やり方を教えた事はないからな~ということだけど、

「やってみたい」と快諾してもらえた。

みんさんには、バスタオルと着替えを持参頂き、ヨガマットのようにタオルを敷き

その上に座って、ハーブティーで水分補給をしながら、レクチャーを受けた。

ホントは、私も参加する予定が、ランチの準備に追われまくり、

先生の声だけ聞きました。

 

そして、クラフトはもう一つ。

先日山梨で積んできた薔薇の花びらの一部をドライにしていたので、

それをミルで挽き、パウダー状ーにして、クレイとコーンスターチと混ぜ

ローズパウダーを作成しました。

 

ランチは、手作りピザ。

このピザが、大変だった!

レシピを決めるとき、季節のハーブを楽しむがコンセプトなので

オレガノとバジルがたくさん楽しめる、ポモドーロに決定した。

もちろん、生地もソースも手作り。チーズもナチュラルチーズを数種類購入してミックスした。

前日会ったお友達から、ピザを焼くなら、魚グリルがいいと聞き、

いつもはオーブンだけど、初めてグリルに挑戦。

庫内は400度になるそうで、石窯ピザのような出来で、皆さんから大好評でした。

次回のリクエストは、わんこ用のシャンプーやマッサージイル、

バラの香りの美容液、髪のボリュームが少なくなったからヘアーケア用のクラフト・・・

などなど、色々な声が聞けました。

第3弾の時は、もう少し、優雅にエレガントに香りを楽しみたい!が希望です。

 

写真が無いのが、ほんと、悲しいわ。

次回は、写真も絶対撮るぞ。