Room☆P

☆☆☆☆☆

ワールドカップ

2010年06月16日 01時07分17秒 | JET STREAM

 2010年6月15日(火)     提供 / JAL ÆON

♪ ST.ELSEWHERE  Dave Crusin

♪ 24のカプリースより第24番  イリヤ・カレール

 今日も、南アフリカの地で、熱戦が繰り広げられる、ワールドカップ。優勝したチームに与えられる、黄金のトロフィーは、現在は、三代目のものです。現在のトロフィーをデザインしたのは、イタリアの彫刻家、シルビオ・カザニガ。シュートを決め、やったぞ、と、両手を挙げた選手二人が、地球を支える形をデザインしたものだそうです。さて、この大会が、ワールドカップと呼ばれるようになったのは、初代の優勝カップが元になっています。この優勝カップ、高さ30cmほどの、黄金の女神が、八角形の酒の杯を掲げるデザイン。純金製で、重さ4kg。当時の価格で、5万フランといいますから、1千万円以上もする、高価なものだったといいます。このカップ、3度優勝した国に、永久に持つ権利が与えられることになっていました。今から40年前、この権利を得たのは、ブラジルです。メキシコ大会で、見事、3度目の優勝を果たし、この権利を得るのです。しかしながら現在、このカップは、ブラジルにはありません。それから、13年後、カップは、盗まれてしまったからです。その後、犯人は捕まりますが、今も黄金のカップは、行方不明のまま。犯人が熔かして、金塊にしたという話もありますが、詳しいことは定かではありません。こうして、その姿を消した黄金のカップ、それはある意味で、ワールドカップの栄光を、象徴しているかもしれません。世界一の座は、一度手にしても、決して、永遠のものには、出来ないのですから。

♪ Lookin' Up  JIM HALL & PAT METHENY

サウンドグラフティ            映画音楽特集 No.2 

  明日に向かって撃て!より ♪ 雨にぬれても  B.J.Thomas

  ワーキング・ガールより     ♪ LET THE RIVER RUN  Carly Simon

  バグダッド・カフェより        ♪ Calling You  JEVETTA STEELE

♪ MOON RIVER  Audrey Hepburn

 ワールドカップが、初めてヨーロッパで開かれたのは、第2回、イタリア大会。1934年といいますから、今から、76年前のことです。当時のイタリアは、ムッソリーニ率いる、ファシスト政権下。今でも、スポーツの大会は、政治的に利用されることがありますが、この大会は、ワールドカップ史上、最も政治的な色彩の濃い大会といわれています。ファシストの、宣伝材料として使うには、イタリアの優勝が不可欠でした。そこで、ムッソリーニの命を受けた関係者は、優勝候補の、アルゼンチンの主力選手3人を、引き抜いて、イタリアのメンバーに加えます。さらに、当時、ヨーロッパ最強と謳われた、オーストリアとの準決勝では、審判たちを買収、不正なジャッジによって、勝利をつかみます。決勝の、チェコスロバキア戦でも、同じような手を使い、こうして、イタリアは優勝をつかみます。勝つ為には、あらゆる不正手段が用いられたことで、このイタリア大会は、今日、ワールドカップ史上、最悪の大会といわれています。今、ローマのサッカースタジアムの前に、1本の、巨大なオベリスクと呼ばれる、石造りの塔が建っています。そこには、ムッソリーニの名前が、深く刻まれています。これが、サッカー場の前にあるのは、不適切だと、壊されそうになった時、当時の首相、アントニオ・セーニは、こう言ったそうです。例え、倒したところで、誤った歴史を消すことはできない。サッカーもまた、ローマ3千年の歴史のひとつなのです。

♪ NESSUN DORMA  CHRIS BOTTI


ワールドカップ/モンテビデオの足形

2010年06月15日 15時46分58秒 | JET STREAM

 2010年6月14日(月)    提供 /  JAL

♪ Shenandoah  Keith Jarrett

♪ アルフィー  バートバカラック楽団

 今夜のカメルーン戦、如何でした?まだ、あなたも私と同じように、日本チームの勝利の余韻から、冷めないことでしょう。日本チームは、今日の幸先良い1勝で、一次予選の突破に、一歩近付いたことになります。さて、先週の11日から始まった、今回のワールドカップ、南アフリカ大会。来月11日に行われる、決勝戦まで、これからも熱い戦いが、繰り広げられることでしょう。この、ワールドカップが行われることになったのは、今から、75年前のことです。当時、FIFA、国際サッカー連盟の会長を務めていた、フランス人、ジュール・リメが、サッカーの世界一を決める大会を、提案したのが始まりです。提案した理由は、オリンピックでは、真の世界一が決められなかったこと。その頃、世界的なスポーツとなっていた、サッカーは、すでに、多くの国々で、プロのチームが作られており、アマチュアだけで参加しなければならないオリンピックでは、ベストメンバーが組めなかったからです。それから、5年後の1930年、記念すべきワールドカップ第1回大会は、南米の、ウルグアイで行われることになります。実はこの大会、予選が行われず、どこの国でも、参加できたようです。しかし当時、日本では、サッカーはマイナーな競技、しかも、金融恐慌の影響もあって、残念ながら、参加しませんでした。日本が初めて参加するのは、20世紀最後のワールドカップ、1998年の、フランス大会。なんと、68年もの、長い年月が掛ったことになります。

♪ Anthem - 2002 FIFA World Cup Official Anthem(Orchestra Version with Choral Introduction)  Vangelis    

サウンドグラフティ

 今週は 映画音楽を特集してお送りします 今夜は その第1回 曲は…

  イージーライダーより    ♪ BALLAD OF EASY RIDER  ROGER McGUINN

  真夜中のカーボーイより  ♪ うわさの男  NILSON

  フォレスト・ガンプより          ♪ 夢のカリフォルニア  Mamas And The Papas

  ティファニーで朝食をより  ♪ MOON RIVER  Audrey Hepburn

♪ THE ISLAND  DAVID BENOIT

 6月が、一年で最も寒いといわれる、南米のウルグアイ。その首都、モンテビデオに、エスタディオ・センテナリオと呼ばれる、巨大なサッカー場があります。ここは、FIFA、国際サッカー連盟の聖地。今から80年前、第1回 ワールドカップの決勝戦が行われた場所です。完成してから、僅か12日後に、決勝戦が行われたという、このスタジアム、。セメントで作られた座席には、決勝戦の日は、まだ生乾きであった為、今も、当時の観客の手形や、足形が、所々に残っています。ウルグアイの、建国100年の記念行事として行われた、第1回 ワールドカップ。この大会、予選が行われなかったにもかかわらず、ヨーロッパの中で、参加を申し出る国は、大会直前まで、一つもなかったそうです。理由は、船旅。今なら、飛行機でひとっ飛びですが、その頃、ヨーロッパから南米へは、2週間も掛けて、船で旅をしなければならなかったからです。ウルグアイ政府は、渡航費用と、滞在費を負担すると、ヨーロッパの国々を説得しましたが、それでも参加したのは、フランスをはじめ、4ヶ国にすぎませんでした。予想をはるかに下回る3ヶ国で始まった、この大会、しかしながら、大会が始まると、一気に盛り上がりを見せ、決勝のウルグアイ対アルゼンチン戦には、なんと、10万8千人もの人々が、押し掛けたそうです。今も、このサッカー場に残された、たくさんの足形。その足形から、地元、ウルグアイの勝利に酔う人々の、歓声が聞こえてくるようです。

♪ ポロネーズ第6番変イ長調 作品53 「英雄」  横山幸雄


今晩のジェットは…

2010年06月15日 00時21分03秒 | JET STREAM

サッカーワールドカップの実況中継の為、本日のジェットストリームは、北海道の場合は、午前2時からのフライトの予定です。只今、日本1点リード! って、サッカー  に興味がない私にとっては、日本の勝ち負けよりも、ジェットストリームを間違いなくタイマーセット出来ているか!?ってことの方が心配なんですが。。。 そうなると…録音しっ放し状態で、さっさと寝た方がいいかしら?とか思ってみたり。。。悩んでいる内にどんどん時間  は進んでいる。。。74分録音できるMDを4倍で録音したら…?お~~~!296分も録音できる状態!!ということは、、、4時間以上録音できるから、今から録音しても、午前4時過ぎまで録音できるじゃん!万が一延長とかでずれ込んでも、これなら大丈夫  のはず?よし、録音スタートさせ、一応、日本の勝利を願いつつ(笑)、寝ますぅ。。。 で、今晩のジェットの記事更新は、明日夕方近くになる予定です。


朗読活劇 『義経』

2010年06月14日 14時51分25秒 | 旅行記

             1000008

6月6日の日曜日12時、奈良到着。簡単に昼食を済ませ、薬師寺に向かった。到着後、あちこち歩いて回ったけれども…何を見たのか…記憶にない。。。 心がO氏一色になっていたのだと思う。(笑) 開場まで、有り余る時間。喉も渇いたので、駅前の喫茶店に入ってレモンスカッシュを2杯も飲んでしまった。その後、再び薬師寺に行き、会場周辺をうろうろしてみる。O氏はいないが、リハーサルが始まっている。「立ち止まらないでください」「撮影しないでください」との声に素直に従い(笑)薬師如来像のある金堂に入る。中では、お守りが売られていて、ミニサイズの可愛いいお守り、赤・ピンク・黄色の3個購入。このお守り売り場の近くの窓から、な・な・なんと!リハーサルを覗くことができるじゃないですかぁ~!?窓の格子(?)と、舞台関係の足場が邪魔だったけど(笑)、きっとO氏が現れると思うと、離れられないじゃないですか~!外から見れば、まるで「ここ(牢屋)から出してくれー」って状態で張り付くこと数分、怪しい黒のワゴン車がステージ付近に侵入してきたお~~~ O氏御登場     オペラグラスを出してシッカと見惚れさせていただきました 気が付くと、私の後ろに、かなりの人が増えていた。O氏のリハーサルはまだ続いていたけれども、張り付いて見ているのも疲れたので、その場を離れ、外で開場を待つことに。入場が始まる前にトイレに行った友人が、帰って来るなり「オオサワクンの笑い声が聞こえたよ」と教えてくれた。トイレに隣接する建物が控室みたいだったようです。…いいんでしょうか…愛しのO様の控室が  の側…だなんて。。。  さてさて、入場開始となり、席を見つけて座ってみてビックリ!O氏の朗読席の真ん前に近い(ちょっと右寄り)席ではないですかファンクラブで購入したチケットで、このような良席は初めてのことです。(笑)これは、オペラグラスはいらないな…って感じです。少し曇り気味でしたが、雨も降ることなく開演。私は…というと…疲れてしまったのでしょうか?…ちょっと…睡魔が襲って来ておりました。O氏の視界にも入ろうかという席で、うとうと してしまいました。。。O様…申し訳ございませんでしたぁーーー  

で、、、率直な義経の感想ですが、、、O氏の熱演ぶりには感心いたしました。しかしながら、なにぶん、歴史に疎い私には…難し過ぎる舞台でございました。。。簡単にでも事前学習し、プチ歴女で参戦すべきでした。。。 睡魔に襲われたのも…難し過ぎたゆえ?などと思っております。ロミジュリ、ディファイルド、ファントム、そして義経と、今までに4本の舞台を拝見いたしましたが、一番分り辛かったかな。舞台の完成度からいえば、ロミジュリが一番…かなぁ。。。やっぱ、世界のNinagawaだ!ってのを実感しちゃったり。。。ん~~~、期待が大き過ぎたのかなぁ?辛口批評となってしまった義経でしたが、今後、再演が繰り返されていくならば、数を重ねて、磨きが掛かったものをプチ歴女として見たいなとは思います。今回は、第2部の開始早々噛んだりしてたしね(最後の挨拶で謝っていたけどね)。(笑)

【追記】 ア!それから、何かと取りざたされていたお守りあれは、お寺の方がミニお守りを6個出して来たんだけど、O氏が、自分は最後で、、、って感じで、先に、他の人から選ばせてったのね。三味線兄弟、踊り子さん、白髪のオジ様、これで、4人。6-4=残り2…でしょ?最後に2個残るの当たり前じゃん!(笑)でもって、その2個を手に取っただけでしょ~~~!何方が考えるんでしょうねぇ、 ねだった! だなんて…(笑) つくづく、芸能人って因果な商売ねぇ~と思ってみたり。(笑)


ロイヤルアスコット/M・モンローのレントゲン写真

2010年06月12日 01時05分33秒 | JET STREAM

 2010年6月11日(金)     提供 / JAL ÆON

♪ Night and Day  アキコ・グレース

♪ A RIVER,FLOWING BACK TO THE OCEAN  宮本文昭、矢部達哉&長谷川陽子

来週の火曜から、イギリス最大の競馬レース、ロイヤルアスコットが始まります。この、ロイヤルアスコット、およそ、300年の歴史を誇る、英国王室主催のレース。イギリスでは、ロイヤルミーティングと呼ばれています。その名前の示す通り、競馬のレースというより、上流階級の社交場。オードリー・ヘップバーンが、見事なレディーに変身する映画、マイフェアレディ。あの映画の中で、彼女が、ヒギンズ教授と訪れたのも、この、ロイヤルアスコットです。5日間に渡って開催される、このレース、何も凌ぎを削っているのは、レースを走る馬たちばかりでありません。競馬場を囲むスタンドで、華麗なファッションを競い合う淑女たちも同じです。シルクハットに、モーニングの男性をパートナーに、淑女たちは、目にも鮮やかなドレスと、色とりどりの帽子で、観戦に挑みます。特に、木曜日のレディースデーは、帽子のデザインを競い合うことでも有名です。この帽子、年々エスカレートしているようで、特に最近、気になる傾向は、どんどん、上下、左右に広がっていること。中には、帽子とは思えないような、巨大なオブジェを頭に乗せる淑女たちまで、あちらこちらで見掛けます。正直な話、前に陣取った淑女の帽子で、レースが見えないこともしばしばです。まぁ、そんな日は、レースを楽しむより、ここは、淑女たちの帽子の観察に、楽しみを切り替えた方が、良いかもしれませんね。

♪ ストレンジャー  ビル・シャープ

サウンドグラフティ             Steely Dan No.5 

  ♪ 彩(Aja

  ♪ Black Friday 

  ♪ Dirty Work

♪ チルドレンズ・ダンス  アレック・デ・グラッシ

今月の26日と27日、ラスベガスにあるホテルで、ハリウッドの伝説と銘打った、大規模なオークションが行われます。その中で、今、最も話題になっているのは、これまで未公開だったという、マリリン・モンローの胸の写真。とはいっても、この胸の写真、レントゲン。1954年に、フロリダ州の病院で、子宮内膜症に苦しんでいた、当時、28歳のモンローを診察する為、撮影されたものだそうです。何故、下半身の病を患っているモンローの、胸の写真を撮ったのか、このお医者さんの真意は分かりませんが、この写真、これまで、医学生の研修に使われていたといいます。落札予想価格は、1,200ドル、11万円程になるのではないかと、見込まれています。この他、モンローが自宅で使っていた、椅子や、ベッドサイドにあった、未開封のシャネル5番なども出品されるそうです。ところで、モンローといえば、今年の10月、フランスとアメリカで、彼女が死の直前まで綴った、日記が出版されることになりました。タイトルは、フラグメント、断片。モンローが、10代後半から書き始めた日記で、彼女に演技を指導していた、リー・ストラスバーグという、有名な演出家が、亡くなるまで所有していたものだそうです。この日記に、どんなことが書かれているか、今、世界中の映画関係者の間で、ちょっとした話題になっています。すでに、マリリン・モンローが亡くなって、48年経ちますが、今も彼女は、ハリウッドの伝説として、生き続けているようです。

♪ ピアノ協奏曲 へ短調 BWV1056 第2楽章  デイヴィット・フレイ、ドイツ・カンマー・フィルハーモニー・ブレーメン

ここで、機長からのお知らせです。来週月曜日の、ジェットストリームは、一部の放送局で、放送時間が変更になります。どうぞ、お乗り間違えのございませんように。


聖ラニエーリ祭/タノジェ

2010年06月11日 01時17分41秒 | JET STREAM

 2010年6月10日(木)     提供 / JAL ÆON

♪ MOONLIGHT SERENADE  THE GLENN MILLER ORCHESTRA

♪ In To The Night  増尾好秋

イタリア、トスカーナ州の、ピサと言えば、斜塔で有名な、歴史ある街です。季節的に、とても過ごし易い、この時期、イタリアの各地では、花に因んだお祭りが行われますが、来週の6月17日、ピサでは、街の守護聖人、ラニエーリに捧げる、お祭りが行われます。この、聖ラニエーリ祭、昔、ピサは、海で栄えた街だけあって、レガッタと呼ばれる、伝統的なボートレースが、よく知られています。ピサには、そのレガッタを見る為、世界中から、大勢の観光客がやって来ますが、是非見て欲しいのが、前日の夜に行われる、光の祭り、ルミナーラです。この、ルミナーラ、ピサを流れる、アルノ川沿いの家々が参加する、光のイベント。夜になると、川沿いにある建物の、窓や、テラスには、7千を超す、ロウソクの明かりが灯されます。アーチ形の窓や鐘楼は、その形が分かるように灯され、ライトアップされた、ピサの斜塔や、大聖堂と一体になった、その光の街は、息を飲む美しさで、輝きます。そんな光の街に、海岸から、花火が上がり始めると、ルミナーラは、クライマックスを迎えます。このルミナーラ、不思議なことに、昔から必ず雨が降ると言われています。僕が行った夜も、花火が上がり始めると、ポツリポツリと、雨が降って来ました。これほどの美しい世界、雲の上の、聖ラニエーリは、長い間、人には見せたくないのかもしれません。

♪ ハイフェッツ編:美しき夕暮れ  Jasmine Little & Peter Slane

サウンドグラフティ              Steely Dan No.4 

  ♪ リキの電話番号

  ♪ Doctor Wu

  ♪ I.G.Y  DONALD FAGEN

♪ 海峡~Theme~  溝口肇

来週の水曜は、旧暦の5月5日、端午の日です。夕べは、中国のお話をしましたが、お隣、韓国でも、この日は特別な日です。韓国では、昔から、今の季節は、雨が多く、疫病が流行ることから、この端午の日に、女性たちは、魔除けの力があると信じられていた、菖蒲の葉を茹で、その茹で汁で、髪を洗う風習があったといいます。そんな、韓国の古い伝統を、今に伝えるのが、今週の土曜から1週間、韓国北部の街、カンヌンで行われる、端午の祭り、タノジェです。5年前に、世界遺産に登録された、このカンヌンのタノジェ、ちょっと家族連れで、韓国を旅行するには、良い機会かもしれません。このタノジェでは、先程紹介した、女性が髪を洗う風習の他、古くから、韓国に伝わる色々な風習を再現して見せてくれます。このお祭りの特徴は、観光客でも、自由に参加できる事。言葉が通じなくても、大丈夫。誰でも、すぐにお祭りに参加出来ます。特に子供たちに人気なのが、伝統的な遊び、ブランコ乗りや、韓国相撲、シルム。元々は、こうした遊びは、端午の日に、若者たちが、出会いを求めて楽しんだものだそうです。街の広場で行われる、カンノ(官奴)と呼ばれる、仮面劇には、まったくセリフがなく、コミカルな仕草だけで表現されているので、言葉が分からなくても、十分笑えます。このお祭りに参加していると、いつの間にか、昔、日本で行われていた、村祭りを楽しんでいるような気がしてきます。時を超えた、不思議な郷愁を感じる、この、カンヌンのタノジェ。どうです、あなたも、家族揃って、一度出掛けてみませんか。

♪ 朝の露  ハンス・グスタフソン


イワシ祭り/ちまき

2010年06月10日 01時30分21秒 | JET STREAM

 2010年6月9日(水)     提供 / JAL

♪ 天使の声  服部克久

♪ そして小さなワルツ  アンドレ・ギャニオン

ポルトガル語で、リジュボアと呼ばれる首都、リスボン。今度の日曜、6月13日は、この街の守護聖人を祝う、聖アントニオのお祭りです。港町、リスボンの初夏を彩る、聖アントニオ祭、ちょっと、家族連れで出掛けてみるのも、楽しいかもしれません。この、聖アントニオ祭、別名を、イワシ祭り、漁師たちが、大漁を願うこの祭りの名物が、鰯の塩焼きだからです。お祭りは12日、土曜の夜から大賑わい。パレードが行われる、リベルダーデ大通りには、鰯を焼く屋台が並びます。では、家族揃って、夜の屋台を巡ってみましょう。鰯を焼く煙の向こうから、屋台のおじさんたちが、笑い掛けてきます。まずは、名物の鰯の塩焼きから、最も代表的な食べ方は、焼き立ての鰯のしっぽを摘まんで、そのまま、大きな口を上に向けて、がぶり。お父さんなら、そんな食べ方が一番です。さすがに、お母さんには出来ないかもしれませんが、パンも一緒に売っていますので、鰯をそれに乗せて食べてみましょう。子供たちには、名物のチュロス。このチュロス、日本で売っている物とは、全く違い、真ん中に、チョコやジャムが、いっぱい詰まっています。さて、鰯を焼く煙を抜けると、ギターをバックに歌う、ファドと呼ばれる、ポルトガル民謡が聞こえてきます。港町の夏祭りのような、リスボンの、聖アントニオ祭。今夜は、ちょっと夜更かしです。

♪ ヒア・ゼア・アンド・エヴリホエア  リー・オスカー

サウンドグラフティ            Steely Dan No.2 

  ♪ Do It Again

  ♪ Hey Nineteen

  ♪ New Frontier  Donald Fagen

来週の水曜、6月16日は、旧暦の、5月5日、端午の日です。日本では、5月5日に、ちまきや柏餅を食べますが、中国の古い風習が残る台湾では、旧暦の5月5日に、ちまきを食べます。このちまき、蒸かした餅米の中に、椎茸や、豚肉、エビなどがたっくさん入っています。これに、醤油をベースにした、ソースを掛けて食べます。ところで、この日に、ちまきを食べるようになったのは、今から2300年ほど前、中国にあった、楚(so)という国の、お話からきています。この楚の国に、屈原という、政治家がいました。優れた詩人でもあった、屈原は、正義感が強く、多くの人々から、信頼されていました。そんな屈原でしたが、ある陰謀に巻き込まれて、失脚。ついに、国を追われてしまいます。その時、彼が作ったのが、離騒(risou)と呼ばれる、抒情詩。これは、今も中国の文学史上、不朽の名作と言われています。さて、この屈原、なんと、国の行く末を憂れいたあまり、5月5日に、川に身を投げてしまいます。楚の国の人々は、彼の死を惜しみ、その遺体が、魚に食べられないよう、ちまきを作って、川に投げた。これが端午の日に、ちまきを食べるようになった、始まりだそうです。一人の男の死が、これほど長く惜しまれているのは、とても不思議ですが、実は、ちまきに栄養があるのが、本当の理由とか。ちょうど今頃の時期は、天候が不安定、体調が悪くなるので、栄養を付ける為、ちまきを食べるようになった。どうやら、こちらが真相のようです。今では、台湾では、一年中ちまきが食べられます。端午の日とは言わず、いつでも、食べにお出掛けください。

♪ カーニヴァルの朝  パーシー・フェイス・オーケストラ


ビートルズの録音テープ/魔法の粉

2010年06月09日 01時20分10秒 | JET STREAM

 2010年6月8日(火)  提供 / JAL ÆON

♪ My One And Only Love  Joe Sample

♪ タンポポ  柏木広樹

今年は、ビートルズが解散して、調度40年。4月10日の解散した日には、世界中で、様々なイベントが行われました。特に、ヨーロッパで話題になったのは、ローマ法王庁が、公式な新聞に載せた、ビートルズを称賛する記事です。と言いますのは、ビートルズと、ローマ法王庁とは、これまで、44年もの長い間、確執があったからです。ことの発端は、1966年に、今は亡き、ジョン・レノンが言った、この言葉。ビートルズは、キリストより人気がある。この発言に、ローマ法王庁と、世界のクリスチャンが激怒、ビートルズを、若者たちの奈落の象徴と見て来たからです。さて、このローマ法王庁の賞賛記事で、一件落着のはずでしたが、なんと、そのジョン・レノンが語った録音テープが、来週の13日に、ロサンゼルスで、オークションに掛けられることになりました。このテープ、当時、カナダの、フォトジャーナリストが録音したもの。その時、50ドルで売却しようとしましたが、誰も相手にしてくれず、40年もの間、引き出しにしまい込まれていたといいます。オープンリールの、14分のテープの中には、カナダのトロントで行われた、記者会見が収められており、問題のキリスト発言も、たしかに収められているそうです。関係者の間では、2万5千ドル、230万円程の値段がつくと、予想されていますが、ビートルズファンの間では、このまましまい込まれていた方が良かった、と言う人も、いるようです。

♪ I Want To Hold Your Hand  The Hollyridge Strings

サウンドグラフティ               Steely Dan No.2 

  ♪ 菩薩

  ♪ FM

  ♪ Only A Fool Would Say That

♪ Bashin'  JIMMY SMITH

ハワイに、家族と一緒に出掛けるのは、楽しいものです。さて、そんなハワイには、子供たちとワイワイ楽しく過ごせる、格好の物があります。それは、リヒムイと、リーヒンパウダー。リヒムイとは、乾燥した梅干しに、塩と砂糖と、カンゾウ(甘草)と呼ばれる、薬草の粉を掛けた、中国で生まれた、駄菓子のようなお菓子。甘くて酸っぱく、ほのかに塩辛く、不思議な、中国風の味がします。さて、このリヒムイを粉にしたのが、リーヒンパウダー。ハワイの人は、これをどんなものにも振り掛けます。例えば、パイナップルや、マンゴーといった果物から、ポップコーンや、ポテトチップス等のスナック類、さらには、オレンジジュースや、ヨーグルトにまで、何にでも使います。このリーヒンパウダー、粉の時は、ピンク色をしていますが、水を加えると、まるで魔法のように、真っ赤になります。ハワイの子供たちが、よく舌を真っ赤にしているのは、このためです。このパウダー、ハワイでは、子供たちばかりでなく、若い女性から、おじいさん、おばあさんまで、誰もが大好き。これがなければ、ハワイのおやつは始まりません。パッと掛けるだけで、ハワイの味に変わる、このリーヒンパウダー。家族皆で、真っ赤になった舌を、笑いながら比べ合うのも、楽しいかもしれません。いつもとは違う、おとうさん、おかあさんが、子供のころに戻る。リーヒンパウダーは、やはり魔法の粉かもしれません。

♪ アラベスク第1番  YUI MAKINO   


インフィオラータ/ナラーバーリンクス

2010年06月08日 12時55分47秒 | JET STREAM

 2010年6月7日(月)       提供 / JAL

♪ Ombra Mai Fu  European Jazz Trio

♪ Summer Romance  寺井尚子

6月のイタリアは、花の季節。各地で、インフィオラータと呼ばれる、花祭りが行われます。インフィオラータとは、歩道に花びらを敷き詰め、美しい絵を描く、花祭りです。ローマ近郊にある、ジェンツァーノ、中世の香りが漂う、この小さな町は、インフィオラータと呼ばれる、花祭りが始まった街です。この花祭りが始まったのは、今から、230年以上も昔、1782年のこと。聖体祭と呼ばれる、キリスト教の行事で、教会までの参道を、住民たちが、花や果物で、飾り付けたのが始まりと言われています。童話作家のアンデルセンも、このジェンツァーノの花祭りを見て、即興詩人という作品の中で、その華麗さを讃えています。今週の土曜から始まる、この花祭り、緩やかな坂のある、イタロ・ベラルディ通りは、45万本もの、草花の花びらを使った、見事な花の絵で埋め尽くされます。描かれるのは、宗教画や、有名画家の作品、さらには、有名人の肖像画から、イタリアらしい、斬新なデザインのものまで様々。見ているだけで、時間が経つのを忘れるほどです。どうです、一度家族揃って、ジェンツァーノの花祭りに出掛けてみては、いかがでしょう。僕のお勧めは、この祭りの最終日、道路一面に描かれた花の絵は、午後7時から、300人もの子供たちによって、蹴散らされます。昼間は見事な花の絵を堪能した後、最後に、お子さんと一緒になって、少しだけ花の絵を蹴散らしてみる。そんな楽しい思い出は、きっと心のキャンパスに、いつまでも残るに違いありません。

♪ Lost In Love  George Benson

サウンドグラフティ       
  
今週は Steely Danのナンバーを 特集してお送りします 今夜はその第1回 

  ♪ Peg

  ♪ Deacon Blues

  ♪ Any Major Dude Will Tell You

♪ 夜空のトランペット  NINI ROSSO

もし、あなたがゴルフ好きなら、こんなことを思ったことはありませんか。時間に追われず、他人の目を気にせず、思い切り、スイングしてみたい。そんな方に、ぴったりのゴルフコースが、昨年、オーストラリアに出来ました。この、ナラ―バーリンクスというゴルフコースがあるのは、オーストラリア南部に広がる、広大な、ナラ―バー平原。18ホール、パー71というコースですが、コースの全長は、なんと、1365㎞。日本なら、青森から、鹿児島までの距離です。全てがコースになっているわけではなく、1ホール毎に、プレーを楽しんだ後、次のホールまで、車で移動することになります。この移動距離、場合によっては、100㎞以上もあるといいますから、コースを全て回るには、3日から、4日は必要だといいます。このゴルフコース、途中の楽しみが、盛りだくさん。ホエールウォッチングや、古代の化石を見る、牧場で遊ぶといった、名物コースがあり、野生動物とも出会えます。カンガルーや、エミー、時には、貴重なウォンバットさえ、目撃出来るといいます。この世界最長のゴルフコース、1ラウンドの料金は、50オーストラリアドル、日本円で、3800円程といいますから、かなり格安。ただ、これにコースを回る、ガソリン代が、およそ1万6千円、それに、宿泊料が掛ります。あなたも、オーストラリアの大自然を舞台に、存分にゴルフを楽しんでみては、いかがでしょう。

♪ The Rose  天平


悲願達成と申しましょうか…

2010年06月08日 10時26分06秒 | JIN-仁-

                Gnj1006080506016n1 

昨晩深夜に帰宅。奈良の格安ホテルでは熟睡でき、移動中のバス、飛行機でも、たっぷり寝た。そのせいか、夕べはなかなか寝付けない。結局寝着いたのは午前4時過ぎ。。。母は今日ショートステーから帰るので、久々に9時過ぎまで寝させてもらった。で、朝食のパンをかじりながらパソコンと戯れていたら…一気に目が覚めた!!!

http://www.tbs.co.jp/jin2009/news/index-j.html#news-10  

映画で終わらせないで!たっぷり連ドラで見せて!!と痛切に思っていたので、本当に嬉しくて嬉しくて… 祈願成就と申しますか、悲願達成というのでしょうか…(笑) ありがとう!!! と叫びたい気分です。とはいっても、来年4月の話です。長いような気もしますが、昨年の最終回からアッという間に半年が過ぎ去ったので、きっとアッという間に来年の4月になることでしょう。。。トシですから。(笑)

さらにさらに、あと数分で(10:25~)、昔の男の再放送がスタートします。ジェットの更新は…昼過ぎになるでしょうか。。。

似たような記事があちらこちら…もー適当に アレもコレも、なんでも貼り付けちゃった。

6月8日16時56分  夕刊フジ

大沢たかお&綾瀬はるかの熱愛発覚直後にアレ衝撃発表

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100608-00000000-ykf-ent

oricon career  2010年06月08日 17時00分

人気ドラマ『JIN-仁-』続編決定 キャスト変わらず2011年4月クールに登場

http://career.oricon.co.jp/news/77032/full/

gooニュース  2010年6月8日(火)06:01
「JIN―仁―」続編で完結!来春放送へ
http://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/kfuln20100608006004.html

gooニュース 2010年6月8日(火)08:00 
綾瀬はるか、続編決定「とてもうれしい」
http://news.goo.ne.jp/article/sanspo/entertainment/ssp20100608046.html

SANSPO.COM 2010.6.8 05:05
「JIN」続編決定!大沢、綾瀬と再共演
「続編は前作と同じことをやってもダメ。作品を汚したくないという恐怖があった。最初に続編を作ると聞いて、これほど悩んだことはないというほど考えた」
「俳優史上最大の決断」
「前作以上のトキメキがあった。スケールも世界観もより深く広くなっていて、ビックリした。これはスゴイと思った」
「共演者はみんな仲が良くて、続編があるかどうかなど話をしてました。最初から『続編が楽しみ』と騒いでいたのは内野くんだけだったな」と大沢は笑う。

http://www.sanspo.com/geino/news/100608/gnj1006080506016-n1.htm

デイリースポーツオンライン 6月8日
大沢&綾瀬「JIN」でラブラブ再共演 
「(共演陣は)みんな仲がいいんで、(前作終了後も)電話で話したりしてました。『結局のところ、続編はないんですかね』みたいな感じで」
「俳優史上でもっとも大きな決断でした。次に普通のモノをやったらこづかれるし、ちょっといいモノをやっても『そんなモノか』と言われますから」
「大きな作品を汚してはいけない。『1』の頑張りではダメだし、『1』の新鮮さはもうないので、それを超える何かがないと」

http://www.daily.co.jp/gossip/article/2010/06/08/0003067377.shtml

中日スポーツ 2010年6月8日

大沢「JIN」が帰ってくる!! 大反響TBSドラマ続編決定!!

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2010060802000120.html

スポーツ報知 

「JIN」続編決定!熱愛、大沢&綾瀬再び共演

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100608-OHT1T00073.htm

スポニチ 2010/06/08

「JIN―仁―」続編で完結!来春放送へ

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/06/08/04.html

毎日新聞 06月08日12時53分

<JIN>来年4月期に続編放送決定 大沢たかお「これは逃げられない」 TBS

http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/731/mai_100608_7316160977.html

コミックナタリー

TVドラマ「JIN-仁-」完結編となる続編の制作が決定

http://natalie.mu/comic/news/32945


もうそろそろ・・・

2010年06月05日 20時37分14秒 | 舞台

               Image002

                本日、開演前の薬師寺だそうです。

                       西日で暑いとのこと。。。

               明日観賞予定の私の席辺りから撮った画像のようです。

                    大阪の友人が送ってくれました。

        って!!画像を良く見ると【撮影禁止】って立て札持ってる人いるじゃん!(笑)

                今晩は早いとこお風呂入ってさっさと寝なきゃ!!

                只今、20:36。…もうそろそろ終演の頃かなぁ?


ジャガイモ/ロシアの大富豪

2010年06月05日 02時00分08秒 | JET STREAM

只今…午前2時ちょい前。本日のジェットは…聞き慣れぬ名が多く、四苦八苦で調べ切れていないまま更新しました。もう…寝る…

Marinちゃんからの情報提供で、ロシアの大富豪さんお二人のお名前を本日(6/8)修正いたしました。Marinちゃん、サンキュ~~~

 2010年6月4日(金)

♪ マイ・スイート・ロード  リチャード・クレイダーマン

♪ オープン・ロード  アール・クルー

ガーデニングといえば、すぐイギリスを思い出しますが、フランス人も、ガーデニングが、大好き。特に、ヨーロッパの農業大国だけあって、家庭菜園は人気です。箱庭のような小さな畑に、レタスや、トマトがよく植えられていますが、今の時期、スーパーのガーデニングコーナーで見掛けるのは、こんな名前。ジョセフィーヌ、アナベル、シンシア、今一番の人気は、アマンディーヌ。これ、何のことかといえば、ジャガイモ。なんと、45もの、品種が売られています。これだけ品種があるのには、訳があります。フランスの家庭では、フライドポテトや、サラダ、煮込み料理や、炒め物、それぞれ、料理に合わせ、ジャガイモを使い分けているからです。さすがグルメの国、フランスという気がします。ところで、初めてフランスに、ジャガイモがやって来た時は、人気がなかったそうです。それは、ジャガイモには、あまり味がないからで、好んで食べたのは、色々手を加えて食べることが出来る、貴族たちだけでした。ジャガイモは、美食の対象、庶民たちには、嫌われ者だったのです。17世紀、そんなフランスに、大飢饉が起こります。この食料飢饉を打開するには、ジャガイモを植えるのが一番でした。そこで当時、頭の良い役人が、こんな看板を、ジャガイモ畑に立てたそうです。これは非常に美味で、栄養に富むものである。盗んで食べた者は、厳罰に処す。これを見た農民たちが、密かに畑から掘り起こし、ジャガイモは、フランス中に植えられるようになったとか。この話、ちょっと面白いと思いませんか。

♪ ジ・オープニング・オブ・ドアーズ  ウィリアム・アッカーマン

サウンドグラフティ              女性ボーカル特集 No.5 

  ♪ Another Season  Kevyn Lettau

  ♪ Conceived  Beth Orton

  ♪ Love Will Never Do(Without You)  Janet Jackson

♪ 君の面影  村治奏一

先日、ロンドンのバーで、3万5千ユーロ、およそ、420万円もする、ドンぺリ・ニヨオンの蓋を開けた人物が現れて、ちょっとした話題になりました。この最高級のシャンペン、1996年の、ロゼ・オールド。世界に、35本しかないというワインだそうです。開けた人物の名は、公表されていませんが、どうやら、ロシアの大富豪のようです。ソ連が崩壊して、19年、今や、世界経済に絶大な影響力を持つようになった、オリガルヒと呼ばれる、ロシアの新興財閥。この、若い大富豪たちの力は、かつてのロシア貴族を凌ぐとまで言われています。世界的な経済誌、フォーブスによれば、昨年だけで、ロシアの億万長者は、62人に倍増、総資産は、2970億ドル、28兆円にも達したそうです。こうした大富豪たちには、豪快に遊ぶ人物が多く、一晩に、4億円を掛けて、新年のパーティーを開いた、ロマン・アブラモヴィッチ氏、潜水艦に似た、270億円もの、スーパーヨットを建造した、アンドレイ・メルニチェンコ氏と、大富豪たちの豪遊ぶりが、連日のように、ヨーロッパの紙面を賑わせています。そんなロシアの大富豪たちに、映画、OO7シリーズ、慰めの報酬で、ボンドガールを演じた、ウクライナ人女優、オルガ・キュリレンコさんは、こうきつい一言。彼らは、何でもお金で買えると思っている。そんな彼らに、全く興味はないわ。とはいっても、ロシアの大富豪たち、オルガさんの話を聞く耳を、持つとは思えません。

♪ ライムライト  レイモン・ルフェーヴル・グランド・オーケストラ