goo blog サービス終了のお知らせ 

時代のウェブログ

イマを見つめて
提言します

おばかブームに乗る首相?

2008年11月20日 23時30分00秒 | 政治
おばかブームを巻き起こした『ヘキサゴン?クイズパレード』の中に「ちゃんと出題できるかな?アナウンスクイズ」というのがある。
おばかさん達が問題を読むのだが、問題文には振仮名が付いていない。そのため、なんとも珍妙な出題がなされる。
今週で覚えているのは
「ことしはことし。ではらいねんはなにどし?」
なんのこっちゃ?、、、と思う。
問題文は「今年は子年。では来年はなに年?」だった(笑)。

多分「踏襲」、「頻繁」、「未曾有」なんて書いてあったら読めないだろうな。まあ一国の首相ですら「ふしゅう」、「はんざつ」、「みぞゆう」なんて読むんだから仕方ないか(笑)。
その国語力ゼロ首相、今度はお得意の失言。
「医師は社会常識が無い」ときた。
社会常識ないのはアンタじゃん!と突っ込んだ人間は数え切れなかったのではないか(笑)。
この人が失言するのは総裁選の「水害が岡崎で良かった」発言の時から解っていた。
多分、今後もやらかすでしょう。

おばかブームは今年のトレンドだが、それが一国のトップにまで及んでいるのだからこの国の将来は暗い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする