自然と生きる

気ままに健康で楽しく生きる。そして、天寿120歳を目指す。

夏の風物、梅干は天日で干す

2019-08-10 12:53:23 | 日記

 厳しい日差しも利用すれば、有難い

日差しに変わる。

なので、今日は梅を干してます。

 

さて、この梅干ですが、なぜ3日も干

すのかというと、赤紫蘇の紅色を付け

る為と言って良くて、単に梅酢に漬け

ていても一か月程度では均一に染まら

ないので、干しては梅酢に漬け戻す作

業を繰り返すことで、紅を染み込ませ

ることができます。

乾いた梅の皮の方が、より梅酢が染み

込むという訳です。

だから、梅干を紅くしないのであれば、

日差しが強ければ、干すのは一日で十

分かと思います。

実際、干すのは手間だからね。

 

ちなみに、梅干し干しは毎年の恒例で

やっていて、一度に漬けるのは大き目

の南高梅10キロで、個数で言うと

300個位です。

昨年漬けたものは暗室で1年寝かせて

いて、今食ってるのは、2年熟成もの

という具合です。

 

ではでは。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする