goo blog サービス終了のお知らせ 

ちび・デブ・ハゲの回覧板

お久しぶりです。ブログ再開しました。

最後のM‐1を見て

2010-12-28 | 携帯からブログ
10年続いた漫才のM‐1グランプリが終了しました。一言で言ってつまらなかった。とても残念です。なぜ、10年の間にM‐1の運営ルールなり出場資格なりを見直し改善策を打てなかったのか?企画にしても出場芸人任せにせず、面白いネタをオンエアの決勝戦に持ってくるぐらいの調整はあっても良かったと思う。これは出場した若手が悪いのではなく、審査員席に座る師匠と呼ばれるベテラン芸人達の不甲斐なさと、自分たちのレギュラー番組を捕るような強力な若手が育つと、本当は困ると云う裏事情があるのだろう。事実、審査員で面白い芸人は少ない。
賞金にしても優勝に1000万ではなく、決勝戦出場芸人に配分する方法にすべきだった。彼らは生活費にも困るくらいなのだからだ。
M‐1グランプリが終了し、漫才ブームも終了するのはとても残念だ。

ゴッホ展

2010-10-01 | 携帯からブログ
今日から六本木の国立新美術館でゴッホ展が始まりました。
初日なのか人出も少なく、ゆっくり鑑賞できました。
ゴッホの絵は何かが取り憑いているかのような?もしくは執念なのか?
並みの人間には描けない迫力のある絵画ばかりでした。
12月20日まで開催中

冷やし甘酒

2010-08-23 | 携帯からブログ
冷やし甘酒を自分で作ってみました。
茶碗1杯のご飯に茶碗2杯の水で柔らかお粥を作り、60℃まで冷まします。そこに麹を混ぜてヨーグルトメーカーで10時間保温、途中数回混ぜれば出来上がり。
家にあったヨーグルトメーカーがリキュール作成対応だったので簡単にできました。
出来たあとはお湯で二倍にうすめ、塩少々入れて一度沸騰させて発酵を止めます。
後は冷蔵庫に保存しつつ早めに頂きます。
砂糖を全く使いませんが麹の甘さにビックリです。
冷やし甘酒!ブームの予感がします!