typeKIDS Report

活字書体を使う人のための勉強会

活字書体年表閲覧会

2015年09月14日 | typeKIDS_Seminar
活字書体年表閲覧会
日時:2015年9月13日(日)15:15-17:15
場所:新宿区・榎町地域センター 工芸美術室

2005年に欣喜堂で製作した「活字書体年表」(以降「旧年表」と記す)は、ウェブ・サイトで公開していました。また、池袋コミュニティ・カレッジでの「活字書体作品展」(2007年)でも展示しました。
 10年が経過したので新しい「活字書体年表」(以降「新年表」と記す)を製作しているところですが、ようやくラフ案ができましたので、typeKIDS内で閲覧することになりました。

A面(年表)





年表には、和字書体と漢字書体は欣喜堂で制作(試作)している活字書体を、参考にした書物の発行年順に並べたものです。あわせて海外のメーカーから発売されている欧字書体も同様に並べて、和字書体と漢字書体と比較できるようにしています(この「新年表」のために、デザインを依頼しているチコルズさんに欧字書体を買い揃えていただきました)。
 参考にした書物には、活字だけではなく、むしろ書字、刻字などが多いのですが、活字書体として再生しているということで「活字書体年表」ということにしています。
「旧年表」では、再生した活字書体のみを掲載していましたが、参考にした書物の図版があったほうがわかりやすいということで、上下に並べることにしました。
 年表ということで、「新年表」のラフ案では折本形式にしてみました。B5サイズで14面という長いものになってしまいました。

 折り目と文字・図版が近すぎるところが見づらい、参考にした書物の図版ではもう少し多くの字数が見たいなどの意見が出され、今後検討していきたいと思います。

B面(解説)





年表のB面には、和字書体・漢字書体・欧字書体を、それぞれB5サイズ4面で12項目に分類し、簡単な解説をまとめてみました。
 年表のA面では、参考にした書物の図版の部分しか入れられなかったので、B面には項目ごとの代表的な書物のページ全面を入れるようにしました。
 欧字書体については、A面には他社の復刻書体を入れたのですが、B面には欣喜堂で試作している欧字書体において参考にした書物の図版を入れています。

 今後、印刷して多くの人にみていただきたいと考えておりますが、折本形式だと製作コストが割高になってしまうので、どのような形にするか、需要があるのかどうか、検討していきたいと思っています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿