goo blog サービス終了のお知らせ 

おじさんの人生はB級

想いは着実に現実となる。B級の結果の場合もあるけど。

リアワイパー

2021年11月30日 | くるま
前後録画タイプのドライブレコーダーを搭載している場合は、雨が降ればリアワイパーの作動必須です。

アテンザスポーツでは、雨天でも50kmを超えるくらいからリアウィンドウに雨滴はつかなくなる。
空力で、リアウィンドウに雨が当たらないからだ。
そのため、アテンザスポーツのリアワイパーはほとんど使われなかった。

CX-30で雨のドライブを経験して感じたのは、リアウィンドウが立っているので、リアは雨を巻き込みすぐに濡れる。
運転に支障はないのだが、ドライブレコーダーの記録には影響がある。
ちょっと雨が降ると、おそらく後続車のナンバーなど識別できないだろう。
記録を重視するなら、リアワイパーは頻繁に作動させることになる。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。