今週は録画して、まだ見ていないけど、学生の頃に見たかったなぁ。
ドラゴン桜
来週が最終回になるそうですが、面白くて単行本を購入してしまいました。
5巻まで読んでいたらドラマに追いついてしまったようなので、6巻は本棚で眠ってもらっています。
10歳の息子が受験したいと言い出し、算数を教えているのですが、タイムリーな番組でした。
塾のテキストを使用していますが、小学生の算数に悪戦苦闘です

以前、息子に勉強を教えていると言っていたとある上司に「親として教えることができるのは、小学生までだよ。」と言われた覚えがありますが、確かにそのとおりです。これも親子のコミュニケーションの貴重な機会のひとつと思い、桜木先生やってます。
ドラゴン桜
来週が最終回になるそうですが、面白くて単行本を購入してしまいました。
5巻まで読んでいたらドラマに追いついてしまったようなので、6巻は本棚で眠ってもらっています。

10歳の息子が受験したいと言い出し、算数を教えているのですが、タイムリーな番組でした。
塾のテキストを使用していますが、小学生の算数に悪戦苦闘です


以前、息子に勉強を教えていると言っていたとある上司に「親として教えることができるのは、小学生までだよ。」と言われた覚えがありますが、確かにそのとおりです。これも親子のコミュニケーションの貴重な機会のひとつと思い、桜木先生やってます。
