goo blog サービス終了のお知らせ 

おじさんの人生はB級

想いは着実に現実となる。B級の結果の場合もあるけど。

名古屋 ランチ(パスタ)

2007年07月16日 | 食べ歩き
からめ亭のパスタ

からめ亭 丸の内店

黒胡椒と味噌をベースにしたようなあんかけが特徴。
食べたあとにじわっとくる辛さが、3回通うと癖になるらしい。
似たものを出すお店に、ヨコイというお店もあるらしい。
僕はカルボナーラのM(麺300g)を注文しました。
茶色の餡の中に見慣れたカルボナーラの島が浮かんでいるような感じです。
もっとも、生クリーム感はあまりありませんでした。
1回ではこの奥深さがわかりません。


雰囲気
満足度

名古屋 中華(餃子)

2007年07月15日 | 食べ歩き
夜来香の餃子

夜来香

餃子がおいしいと聞き、早速注文。関東に比べると、やや小ぶりなサイズ。
お皿に円く並べられて出されてきた。関東では見かけない盛り方だ。
別の店で食事をした後だったが、おいしく食べることができた。
しかし、ウェイトレス?の態度が悪く、気分が、注文したものの、店を発とうかとも思った。

夜来香 栄本店 (中華料理 / 栄、栄町、伏見)
★★☆☆☆ 2.0



名古屋 カレーうどんの錦

2007年07月14日 | 食べ歩き
地元では有名なカレーうどん

うどんの錦
赤丸に関係なく、地図のほぼ中央です

なにやら、お酒を飲んで楽しんだ後に、〆にカレーうどんを食するそうだ。
名古屋は奥深い。
2度目の訪問だった。前回はお決まりで、ほろ酔い気分で食べた。
今回はこのカレーうどんを目的に食べに行った。
うどん屋のカレーは甘辛いイメージを持っているが、色はやや白っぽく、舌に抵抗を感じ粉っぽいのかなぁという気がした。きしめん状の平たいうどんだったと思う。
これだけで実は満腹になってしまった。お酒を飲んだ後にこれを食するなんて、メタボリックまっしぐらだよ。そもそもカレーうどんで〆ると、すぐ寝れないのではないだろうか。
地元の方に今更な情報ですが、出張や観光で尋ねる折があれば手羽先を食べてカレーうどんで〆るのもお勧めです。

うどん錦 (うどん / 栄、栄町、久屋大通)
★★★☆☆ 3.5



富士宮の焼きそば「前島」

2007年06月21日 | 食べ歩き
富士宮市の焼きそばが盛り上がっていますね。
家族で行ってまいりました。
初めてなので、富士宮焼きそば学会で最も人気が高い「前島」にしました。
一見、住宅街にぽつんとたたずむ駄菓子屋さんです。
メニューは焼きそばのほか、お好み焼き、もんじゃ、しぐれ焼き等々がありました。
2組が座れる鉄板で、お母さんが順番に作り、食べさせるもので、回転はよろしくないと思います。少々待ち覚悟で行く必要があります。

私は焼きそばのミックスと、初めて聞くしぐれ焼きなるものを玉子でオーダーしました。ちなみに焼きそばが700円、しぐれ焼きが600円でした。具で値段が異なります。
ソース少なめで味を自分で調整できる味付けでした。
麺にお湯をかけていためて、具と絡ませて味付けし、最後にソースをヒトかけ、まずはこれをリファレンスとして設定します。食べてる途中で、玉子を絡ませてくれました。マイルドな味になり、最後まで飽きずに食べられます。
また、お母さんが気さくに話しかけてきます。

前島 (焼きそば / 富士宮)
★★★☆☆ 3.5




しぐれ焼きとは、広島風お好み焼きに良く似たものです。
次回、別のお店が楽しみです。

ホビーショー 静岡でのランチ

2007年05月21日 | 食べ歩き
会場から静岡駅までは無料のシャトルバスを利用
歩き出したら、地図を忘れたことに気がついた

おおよその方向で歩き出し、目処をつけたあたりを探せど見当たらず。
バス停の路線図を見てみると、まだ道半ば
駒形通りを歩くと、街頭には古い映画や放送機材が飾られ、映画館も集まり、石畳の道路とあいまって古き昭和の雰囲気を醸し出していた。

お目当ての「松芳堂」は、うっかり見過ごしかねないような店構えで町の景観に溶け込んでいた。
焼きそばとかチャーハンとかをメインにおでんが店の入り口脇に置かれているのは良かったが、甘味も主役級の扱いで、いったいこの店は何のお店なのか戸惑うのであった。
自分は焼きそば、息子はそうめんを主に、おでんを自由にピックアップして食べた。おでんは1品60円と良心的な価格。味噌だれと鰹節と、青海苔がおかれていたのは見慣れない光景。静岡ならではの食べ方。とてもおいしかった。
店内の貼り紙に「十団子」というのが名物とあったので、奥さんへのお土産に購入。

今度はTAMIYAのオープンハウスに向かうべく、再度ホビーショー会場へと戻るのであった。

これまた当日最大の満足度となった、TAMIYAのオープンハウスの話はまた明日

松芳堂 (おにぎり / 静岡、新静岡)
★★★★ 4.0