goo blog サービス終了のお知らせ 

越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

アオクビアヒル(青首家鴨)

2022-12-01 07:08:46 | 野鳥

【アオクビアヒル(青首家鴨)】
野鳥  : カモ目 カモ科
生活型 : 中国やオランダから入ってきたアヒルを日本で改良
生息地 : 公園などの池
時期  : 一年中
全長  : 40~60cm


アオクビアヒルはマガモを家畜として品種改良したものです。

つまり野鳥ではないのですが、放たれたものが野生化しているということです。

また、マガモとアオクビアヒルの交雑種のアイガモもある。見分けも複雑になってきているようです。


◎2022年11月13日 岐阜県にて 写真9枚

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022 ホシムクドリ③ | トップ | 2022 クロサギ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事