goo blog サービス終了のお知らせ 

越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

2025 ヘラサギ③

2025-04-29 07:39:36 | 野鳥

【2025 ヘラサギ③】

☆ヘラサギ(箆鷺) ベース

☆2025 ヘラサギ④ 2025年4月5日

☆2025 ヘラサギ② 2025年3月2日

☆2025 ヘラサギ 2025年2月15日

◎2025年3月21日 石川県にて 写真16枚 + 動画

3羽の成鳥が勢ぞろいしました。

左から・・・ニューフェイス・嘴の黄色部分がU字型の成鳥C、以前から居た黄色部分が少ない成鳥B、以前から居た黄色部分が多い成鳥A。

2025年3月 幼鳥を含めた4羽のヘラサギ。

成鳥A(黄色い部分が大)

アクビ

毛繕い

成鳥B(黄色い部分が小)

毛繕い

アクビ・・・喉の裏側が見えました。右側は成鳥A

相方もアクビ

新しく仲間入りした成鳥C・・・嘴の黄色い部分がU字型です

私もアクビ

居眠り

成鳥Bにちょっかいをされて・・・

動画です・・・3羽のヘラサギ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハワサビ(葉山葵) | トップ | ケイオウザクラ(啓翁桜) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事