越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

ヤマセミ(山翡翠)

2021-05-09 05:59:34 | 野鳥
【ヤマセミ(山翡翠)】
野鳥  : ブッポウソウ目 カワセミ科
生活型 : 留鳥
生息地 : 山地の渓流や湖沼
時期  : 一年中
全長  : 38cm

黒と白のまだら模様で冠羽がよく目立つ鳥です。
体の模様は夏は林内の木漏れ日の下で目立ち難く、冬は雪景色にとけ込んで見つけ難い鳥です。
日本のカワセミ類の中でいちばん大きい。

◎2021年4月6日 富山県にて 写真4枚 追加しました
一瞬ですがヤマセミが後ろ姿を見せてくれました









◎2018年11月11日 富山県にて 写真5枚 追加しました
遠くて証拠写真ですが・・・











◎2018年1月6日 富山県にて 写真3枚 追加しました







◎2016年4月26日 富山県にて 写真12枚 追加しました

飛翔





飛び込み











くつろぎ

こっちを見てる?



◎2015年4月22日 石川県にて 写真5枚追加しました











◎2014年3月24日 富山県にて 写真7枚追加しました
















◎2014年3月22日 富山県にて 写真6枚 + 動画 を追加しました











ヤマセミの動画です



◎2014年3月16日 富山県にて 写真4枚 + アニメ 追加しました
雄(♂)・・・頸線と胸にさび色の部分があります

目が会ってしまいました

瞬幕と思いますが

勇姿です

飛翔シーンをアニメで



◎2014年1月7日 富山県にて  写真15枚追加しました

ヤマセミ 発見・・・遠いです

逆光で撮りづらいでした



魚をゲット!・・・・かなり遠い場所で

おっと!危ない

遠くの枝にとまってくれました・・・100m先です

超望遠(2500㎜)で撮ってみました





何かを見つけました

飛び込む瞬間です

戻ってきました

冠羽を閉じています



◎2012年12月21日 石川県にて  写真10枚+連写+動画 



















連続写真をご覧ください

動画でもどうぞ・・・まだなれないのでしょうか?採った魚を2度も落として、再びダイビングしていました。

大きい画像は↓をクリックしてください
http://www.youtube.com/watch?v=L1JWPWvGu5k&list=UUb4EiiYl4OMUP8BDA6IUa8A&index=1
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021 コマドリ① | トップ | カタクリ (片栗) »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
むつみさんへ (チューリップ)
2014-03-27 10:03:22
こんにちは!
私の場合は追っかけでなくて、待ち受けの方です。
たぶん、定期的に回ってくるので、飛び立ったところで、また 帰ってくるのをひたすらに待っています。
返信する
ヤマセミ (むつみ)
2014-03-25 15:07:01
先日 目の前を通り過ぎたのを追っかけ かろうじて ヤマセミらしい?!ってのを撮りましたが、こんなに明瞭に 見えるヤマセミに会いたいです(笑い)
返信する
リンゴの里さんへ (チューリップ)
2014-03-18 19:56:24
こんばんは!
今回は近すぎたので、すぐ画面から外れてしまいました。
車から川を見ていたら、突然目の前を通り過ぎ、上流へ飛んでいきました。待つこと20分、上流から100M先の木に戻ってきました。それからすぐ近くの電線にとまってくれましたよ。
窓からカメラだけ出しての撮影でした。
返信する
飛翔アニメが最高! (りんごの里から)
2014-03-17 22:46:08
こんばんは。
またまたヤマセミと出会われたのですか(驚き)
チューリップさん、鳥を呼びつける術をおしえてください。
返信する
note kazuさんへ (チューリップ)
2012-12-25 18:41:14
ここの観察舎は駐車場もトイレも綺麗に整備された立派な施設ですね。うらやましいです。
高速から40分ほどでいける場所なので富山の呉西の方ならこちらの方が行きやすいのかも知れませんね。
昨日入善の墓の木公園に行って来ましたが、30cmほどの雪が積もり、運転や園内の散策に一苦労しました。
返信する
ノミレイク (note_kazu)
2012-12-24 18:21:41
享も御前中に様子見に行ってきましたが、道は平野部と変わらない状態でスムーズに行けました。ついてしばらくして、フォレスターに乗ってきた富山のカメラマンさんが(ニコンのカメラ)此方のほうが近くてよく来ているそうで、本日はこのあと河北潟のほうへ行かれました。30代くらいの方でした。
返信する
note kazuさんへ (チューリップ)
2012-12-24 18:09:19
こちらの方の書き込み有難うございます。
来年はアカショウビン狙いですね!
鳥越地区や、ヤマセミの生息地は比較的山奥なので、雪が降った場合、なかなか行けそうにないです。
今日は呉東の方にヒレンジャクが十数羽来ているとの情報で行ってきました。雪の降る中、何とか見ることが出来、満足しています。
コメント有難うございます。
返信する
クマタカ (note_kazu)
2012-12-23 23:28:53
上はクマタカノコトデス。
返信する
ノミレイク (note_kazu)
2012-12-23 23:24:30
http://blogs.yahoo.co.jp/note7756ブログヤッテオリマス。イロイロコチラノジョウホウガハイッテイマスノデサンコウニ。ソレトノミレイクの上空や、鳥後城の道を挟んで反対側の尾ねのところでも先日撮影しました。
返信する
ヤマセミ (note_kazu)
2012-12-23 23:18:33
どうもこちらに顔出ししました。ノミレイクにはヤマセミは2羽いるのは間違いないようです。それと9月頃にはカワセミもよく出ていました。これも2羽いましたが最近見かけません。後2つ奥の在所に、6月ごろアカショウビンが見れるようです。
返信する
りんごの里さんへ (チューリップ)
2012-12-23 08:40:57
おはようございます。
初めての場所に下見を兼ねていってきました。
距離的には家から墓の木ほどかな?
幸運にも着くなり止まり木に白い物体が見え、慌てて三脚とカメラをセットしました。
10分ほどいろいろな動作を見せてくれた後、下流のほうへ。・・・しばらく湖の周りを散策(もう一つのお目当てを探しましたが、居ませんでした)・・・また、戻ってくると 着てくれました。(もい1羽横切っていきました・・・つがいかも?)。
いろいろ撮らせていただきましたが、若干遠い感じがしました。
でも・・・本当に会えて、ラッキーでした。
コメント有難うございます。
返信する
素晴らしい! (りんごの里から)
2012-12-22 18:47:25
こんばんは。
素晴らしい映像ですね!
連続写真、動画も最高ですね!
今年は鳥三昧素晴らしい年でしたね。次の目標は?
チューリップさんから目が離せませんね!
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事