
今日で、一月も終わりである。
十二ヶ月の十二分の一が、もう済んだことになる。
年を取れば取るほど、時間が早く流れていくような気がするのは、なぜだろう。
ま、まだ一月なので、お正月用の絵でも、勘弁していただこう。
十一月からクリスマスの画題になるようなものは、たくさんあった。
しかしながら、お正月となると、十二月に入っても、ほとんど見当たらないのである。
年賀状用のものを探し回った。
クリスマスの少し前になると、やっと少しずつお正月のような雰囲気のものが出始め、
25日から、お正月モードになる。
今回探したのは、「犬」の置物であった。
可愛らしいものがなかなか見つからなかった。
「ネコ」だとカワイイものは、たくさんあるのである。
なぜ、「猫年」が無いのか??
やっと、見つけたのがコレである。
デパートの食器売り場のエスカレーターの壁際にあった。
手前の葉牡丹、凧の置物は、100円ショップで見つけた。
100円ショップには、季節のものがたくさん置いてある。
偉大なる100円ショップである。
100円に見えないよう描くのに気をつけた。
十二ヶ月の十二分の一が、もう済んだことになる。
年を取れば取るほど、時間が早く流れていくような気がするのは、なぜだろう。
ま、まだ一月なので、お正月用の絵でも、勘弁していただこう。
十一月からクリスマスの画題になるようなものは、たくさんあった。
しかしながら、お正月となると、十二月に入っても、ほとんど見当たらないのである。
年賀状用のものを探し回った。
クリスマスの少し前になると、やっと少しずつお正月のような雰囲気のものが出始め、
25日から、お正月モードになる。
今回探したのは、「犬」の置物であった。
可愛らしいものがなかなか見つからなかった。
「ネコ」だとカワイイものは、たくさんあるのである。
なぜ、「猫年」が無いのか??
やっと、見つけたのがコレである。
デパートの食器売り場のエスカレーターの壁際にあった。
手前の葉牡丹、凧の置物は、100円ショップで見つけた。
100円ショップには、季節のものがたくさん置いてある。
偉大なる100円ショップである。
100円に見えないよう描くのに気をつけた。
描いてます。絵の具が欲しくなった~~。
気がついたらポスターカラーやマーカーきり持ってないのね。
これから娘の部屋を探して見る。
それにしても素晴らしい干支の置物だね。
私も昨年末の酉の市で無理やりネコの飾り物を熊手にくっつけてもらいました。
透明水彩絵の具、お近くのジョイフル、、、で、色々売っていますよ。
まずは、12~18色のもので、固形、できれば、外国産を。
今度、拝見させてくださいね。
犬が着ている洋服何て本当にキレイ(´- `*)
まわりのものが、100円。