goo blog サービス終了のお知らせ 

≪おさんぽスケッチ≫にじいろアトリエ.水彩&色鉛筆イラスト スケッチ

水彩画・水彩イラスト・旅スケッチ 風景・建物・ランチ・食べ物 カフェ・公園・つくば市水彩画教室 ・色鉛筆

◆蓮田と筑波山・古来◆

2021-09-08 | 茨城県南

レンコンの美味しい季節が、近づいてきました。

 

レンコン=蓮(はす)ですが、

蓮の花の季節は、7月から8月です。

 

食べるレンコンは、おおむね白い花が咲きます。

 

写真に、良く撮られるピンク色の花は、

「花蓮」(はなはす)。

 

霞ケ浦の周辺は、レンコンの田んぼ=「蓮田」がたくさん。

この場所は、つくば市「古来」。

 

車を、走らせていて、見つけた場所です。

 

下描きは、だいぶ前に描いていましたが、

どうやって、描こうか、、、

ずっと、迷っていて、やっと完成。

 

 

 

、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

「にじいろアトリエ」HP → 

 

● 今日のつぶやき ●

 

泥の中から

 

美しい花

 

それで

 

お釈迦様の台座が

 

蓮の花デザイン

 

だそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆つくばエキスポセンター◆

2021-09-07 | 茨城県南

私って、案外??

いや、すごく、しつっこい性格なのだと、

あらためて。

 

またまた「つくばエキスポセンター」、ロケット。

先日アップした「ほしまるカフェ」の外観。

 

ロケットを、描くのは、思いのほか、難しいです。

何ていうか、ロケットの説明図ではなく、

つくば市として、雰囲気を、出したい、

それに、観光案内的になるのは、どうも、、、

となると、、

どう描いたら??

課題満載。

 

 

今日というか、昨日ですが、

悲しいこと。

 

私の大好きなブログを、毎日アップしていらっしゃる、

すぎさんが、コロナで入院、、、、

 

酸素83だって、、、、(涙、涙、涙、、、)

 

肺が、真っ白だそうです。

どうにか、頼み込んで、入院できたそうです。

 

悲しいです。

 

とっても、ステキな写真ブログです。

 

お住まいは、わたしの住んでいるお隣の県。

なので、ステキな風景を見て、

出かけたいなぁ~と。

 

すぎさんが、時々行かれる「昭和記念公園」

2年前、紅葉の季節に行ってきました。

すぎさんの写真が、あまりにステキだったの。

 

どうぞ、ご無事に、早く退院して下さい。

お祈りしています。

 

 

、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

「にじいろアトリエ」HP → 

 

● 今日のつぶやき ●

 

コロナが

 

憎いです

 

ステキな方々

 

もうこれ以上

 

苦しめないで

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ロケットの見える場所◆

2021-09-01 | 茨城県南

最近、遠方にも行けず、

近場を、描いています。

 

特に、今は、「H-IIロケット実物大模型」が、

見える場所。

 

こんな陸橋の下からも、遠くに、

小さく見えました。

 

、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

「にじいろアトリエ」HP → 

 

● 今日のつぶやき ●

 

住めば都

 

灯台元暗し

 

終の棲家

 

昔の人は

 

良いこと言ったね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆つくばセンタービル◆

2021-08-31 | 茨城県南

明日から、9月というのに、

まだまだ暑いですね。

 

そんな時に、冬の風景で、失礼いたします。

 

「つくば駅」は、地下にあります。

 

階段を上がると、バスターミナル。

そこから、ほぼ1分の場所です。

 

階段は、通路でもあり、

イス??に、利用されていることも。

 

映画「ローマの休日」のあの階段に、似ています。

カンピドリオ広場ですね。

 

「つくばセンタービル」は、

この建物は、「磯崎新」さんという建築家さんのデザイン。

 

建築のノーベル賞と言われる「プリッツカー賞」を、

受賞されていますが、

 

今、このセンタービルのことで、

色々な問題が、起こっています。

 

もっと使いやすいように、改装!

いや、それは文化的に、

価値がある建物への冒涜だ!!

 

なかなか難しい問題です。

 

、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

「にじいろアトリエ」HP → 

 

● 今日のつぶやき ●

 

なにが

 

大切ですか

 

利便性

 

文化的価値

 

多数決できないかも

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ つくば中央公園 ◆

2021-08-27 | 茨城県南

お盆が、終わったにもかかわらず、

暑い日々が、続いていますね。

 

もう~

バテバテの毎日です。(涙)

 

オマケに、コロナの蔓延が、止まるどころか、

わたしの住んでいる茨城県つくば市、

どんどん増えております。(大泣き)

 

なかなか筆が、進まず、

また、色々な仕事、

間が空いてしまいました!!

 

下描きは、少しストックがあるので、

ドンドン描いていきたいところです。

 

、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

「にじいろアトリエ」HP → 

 

● 今日のつぶやき ●

 

そろそろ

 

夏も終わり??

 

じゃなかったぁ~

 

ナンジャラホイ!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆エキスポセンター・ロケット◆

2021-08-17 | 茨城県南

わたしの住んでいる、茨城県、

現在、「蔓延防止」。

そして、20日から、9月12日まで、

「緊急事態」になります。

 

現在住んでいる、つくば市は、

電車で、秋葉原まで、45分。

都内に通勤している方が、多い地区です。

 

なので、東京の感染者数に、

リンクしています。

 

近くには、国立の大学病院があるため、

その恩恵で、総合病院、救急病院が、

割と多いとは思っていましたが、

 

どうも、安心できない状態に。

 

もし、コロナに不覚にもなってしまったら、、、

病院に、入院できず、自宅待機??

 

それは、、、、困る。

 

頑張って、できることやって、

感染しないように、努力します。

 

、、、、でも、ずっと家にこもっていたら、、、

    メンタル、やられちゃう、、、、

 

でも、アフガンの混乱を見て、

まだ日本で、良かったって、、、、

 

世界中の方が、平和で、暮らせますように。

 

、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

「にじいろアトリエ」HP → 

 

● 今日のつぶやき ●

 

どの時代に生まれたか

 

どの場所に生まれたか

 

それで

 

その人の人生

 

決まってしまうこと

 

あるんだね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 筑波山・青い風景 ◆

2021-08-13 | 茨城県南

時々描きたくなる、心象風景。

 

今回は、「青」ベースで。

 

お勉強中です。

 

、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

「にじいろアトリエ」HP → 

 

● 今日のつぶやき ●

 

ずっと

 

ずっと

 

チャレンジしたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 筑波山とヒマワリ ◆

2021-08-12 | 茨城県南

日本百名山に記載されている、

「筑波山」

 

二つの峰で、どの場所から見ても、

キレイなお姿です。

 

江戸から言うと、

筑波山は、鬼門。

そこで、鬼門封じの意味合いもあるそうです。

 

筑波に来て、40年ほどになりますが、

最近とみに、筑波山の見える場所、

ウロウロしています。

 

この場所近くも、かつて、20年ほど前

仕事の打ち合わせに行く途中、

たくさんのヒマワリがあり、

 

筑波山が、あまりにキレイで、

描いたのですが、

、、、、その時は、上手く描けず、、、

 

最近、数日前、尋ねたときは、もはや無く。

 

良い感じで筑波山が見える場所を探し、

ウロウロしていたら、かつての場所から、

車で、5分ほどの場所で、

こんな風景、発見!!

 

あら~

神さま、ありがとうございます!!

 

、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

「にじいろアトリエ」HP → 

 

● 今日のつぶやき ●

 

出会い

 

人ともそうですが

 

ステキな風景

 

これも

 

大切な出会い

 

感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 小屋と筑波山 ◆

2021-08-04 | 茨城県南

色々、バタバタしておりますが、

やはり、筆を持ちたくて。

 

イメージ、心象風景です。

 

、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

「にじいろアトリエ」HP → 

 

● 今日のつぶやき ●

 

風景を

 

自分の心の中と

 

リンクして

 

絵にしてみる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆つくば中央公園・噴水とロケット◆

2021-08-02 | 茨城県南

暑い日、続いておりますが、

みなさま、お元気でしょうか。

 

つくば駅(地下)の上にある、

中央公園の風景です。

 

噴水は、一時止まっていましたが、

最近復活。

 

この池が、濁り、お掃除して、

その後、噴水があると、

水が浄化されるとのことで、

また取り付けられたようです。

 

この池の周りは、日影が多く、

また水辺なので、オマケに噴水で、

暑い日でも、清涼感が味わえます。

 

、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

「にじいろアトリエ」HP → 

 

● 今日のつぶやき ●

 

水は

 

人間の

 

そして地球の

 

全生物の

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆筑波山・取手市・下萱場にて◆

2021-07-31 | 茨城県南

一昨日アップした場所、

茨城県取手市の下萱場です。

 

ズームして見ると、、、こんな感じ。

でも、今回は、朝日が、登ってくるイメージで。

 

、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

「にじいろアトリエ」HP → 

 

● 今日のつぶやき ●

 

雄大な景色

 

自然のなさる技

 

悠久の美

 

生きている実感

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆夏空と筑波山・取手にて◆

2021-07-29 | 茨城県南

梅雨が明けたころ、

絵の先輩の展覧会を、見に、

千葉県印西市まで。

 

その途中の景色です。

 

場所は、茨城県取手市の萱場(かやば)

という場所です。

 

地名は、知らなかったのですが、

もう20年以上前から、

この牛久沼に沿った、田んぼ道を通り、

始終、仕事の打ち合わせに行きました。

 

その時は、目的地に行くのに、

必死で、筑波山が見えるとは、

気が付きませんでした。

 

志が、変化すると、

見えるものが、違ってくるということを、

身をもって知りました。

 

、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

「にじいろアトリエ」HP → 

 

● 今日のつぶやき ●

 

梅雨明けの

 

晴れ晴れした気持ち

 

そんなときの

 

楽しい出会い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆センタービル&ロケット◆

2021-07-25 | 茨城県南

今日の絵は、昨日の絵のほぼ反対側。

 

中央左は、「つくばセンタービル」

ポストモダンの先駆者、磯崎新氏の建築。

 

磯崎氏は、建築のノーベル賞のような、

プリツカー賞を、受賞なさっている方です。

 

奥に見えるロケットは、

科学万博の時にできた「エキスポセンター」にあります。

「H-IIロケット」の実物模型です。

 

この周辺は、今は、マンション建築ブーム。

絵の右側も、大きなマンションが、

立ち並んでいます。

 

こんな田舎なのに、

けっこう良いお値段です。

 

終点駅のつくば駅から、

10分かからない場所、

つくば駅から、秋葉原までは、

45分で行くので、魅力的なのでしょうね。

 

、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

「にじいろアトリエ」HP → 

 

● 今日のつぶやき ●

 

いつも見ている場所

 

ジックリ見ると

 

絵になる場所

 

たくさんです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆大清水公園&カピオ◆

2021-07-24 | 茨城県南

我が家から一番近い駅は、

「つくばエクスプレス」線の終点「つくば駅」です。

 

そのつくば駅から、

徒歩7分くらいの場所、大清水公園。

 

向こうに見えるのは、カピオという

文化施設です。

 

プロバスケットチームの

試合会場にもなるアリーナ、

そして、企業の会議室や、

カルチャー教室など出来る

お部屋があります。

 

つくば市が、管理していて、

低価格で、借りることができます。

 

つくば市は、公園がたくさん点在しています。

 

コロナで、遠出も出来ないので、

これから当分は、近場を、

描いていきたいと思います。

 

、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

「にじいろアトリエ」HP → 

 

● 今日のつぶやき ●

 

灯台もと暗し

 

近くの良さ

 

見直していきたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 霞ケ浦大橋 ◆

2021-07-23 | 茨城県南

昨日、アップした絵の右側です。

 

今回も、ハガキの大きさ。

 

昨日の絵は、鳥瞰でしたが、

これは、道路から見た「霞ケ浦大橋」

 

この橋は、以前は、料金を取られましたが、

今は、無料です。

 

橋って、とても重要ですね。

この橋のお蔭で、とても便利になりました。

 

、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

「にじいろアトリエ」HP → 

 

● 今日のつぶやき ●

 

橋の上から

 

見る風景

 

橋を眺める

 

風景

 

どちらも

 

とても好き

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする