東京都議会、小池新都知事は所信表明で「都議会の皆様と知事、職員がなれ合いや根回しで事を丸く収めるのではなく、都民の皆様の前でその決定、過程を詳らかにご覧いただく」。
— 堤 理志 長与町議 (@tsu_satoshi) 2016年9月29日 - 08:28
これは至極真っ当な発言で、議会と執行機関の本当のあり方です。
今までの都議会や都政は重度の機能不全だったようです。
最新の画像[もっと見る]
-
2019年令和元年6月議会 堤理志 一般質問 ▪️生活環境について(地域猫、マイクロプラスチック、グリホサート 系農薬) ▪️成人の発達障害について 6年前
-
3月議会一般質問の概要について 6年前
-
長与町での新規就農支援の改善を 7年前
-
長与町29年度決算について 7年前
-
長与町の学校給食 共同調理場だけでなく各単独調理室にも配慮を 7年前
-
2016年新聞コラム「常軌を逸した「 共産党 」批判(小林節 慶大名誉教授・弁護士) 7年前
-
就学援助の入学準備金、年度前支給へ 長与町 7年前
-
2018年新春にあたって 8年前
-
長与町議会12月定例会一般質問通告の概要について 8年前
-
議員の教育行政介入に反省を求める決議は賛成少数で否決 8年前