役所 信太のひとりごと。。。(カウントダウン365×4→0)

旅先で感じたことや報道など私的に思うこと

大きなヘップバーンの写真ポスター

2011年01月12日 12時19分56秒 | Weblog
いつも眺めていたオードリーの特大の写真ポスター。
これで見納め・・・。


モノレールの旭橋駅から乗車。

この1か月良く乗りました。
3日券も2回買いましたし・・・。

一番良く撮れるのが赤嶺駅



ここから那覇ジャスコも良く行きました。

それと
ゴールデンラジオが聴けなくなるのが
とても残念・・・。

3時の穴だ が好きだったのに・・・。

もう一度
ヘップバーンの写真を見て


空港に向かいます。

関西は寒いだろうなぁ~。
10度は違うしな~・・・。

1月、2月なんて
毎日最低気温が0度前後だし・・・。
氷張ってるし、
雪降るし・・・。

今年の沖縄は寒いって皆さん言うけど
それでも10度を下回る日は無いわけで・・・。

とても楽しかったです。
快適に過ごせました。
沖縄県の方方、
ありがとうございました。

。。。。

今日はお餅屋さんが大忙しの日

2011年01月11日 15時16分04秒 | Weblog
おとといあたりからスーパーでも市場でも
大きな長方形の葉っぱで巻いたお餅、
ムーチーが山のように並んでいます。

今日はムーチーを食べる日らしい。

10個くらい束になったムーチーを
3つも4つも買って帰る人を
多く見かけました。

ジャスコで買い物をしていて
私も3枚買いました。
紅芋、黒糖、白。
以前に食べたことが有るのですが、
葉っぱにほとんどくっ付いてしまって
葉っぱ味しかしなくて
よくわからない感じでした。

今回もどうだろうか試す感じで食べてみると
やっぱり半分葉っぱにくっ付いて
味は葉っぱ味でした。

旧暦でお祝い事をやったりすることが多いなぁと
沖縄の独特の風習を目の当たりにして
そんなことを思いました。
また、
中国に似ているようにも感じました。

今日で沖縄最後の日・・・。
明日の航空券のチケットが取れました。

明日の今頃はもう関空に着いてます。
1か月は早いものです。

何故かもっと滞在していたくなるところ・・・
不思議な魅力のある場所です。

あと2年の間にまた機会が有れば訪れたいなぁ
と思いつつ
タンナファクルーを買いに行くのでした。

。。。。

楽しかったサンエーでの生放送ゴールデンアワー、ミキトニー風邪治ってました。

2011年01月10日 22時08分56秒 | Weblog
今日は昼からサンエーメインプレイスにお出かけ。


生放送で
お出かけハッピーとゴールデンアワー、
ダブルで楽しめるので
お出かけしました。

12時に到着。
あまり混んでなかったので
ほっとしました。

前から5列目くらいに座り
紫の服の多喜さんと
白の服ののり子さんを間近で見学できました。

以前からのり子さんの声が好きでした。
顔は写真と別人のように違ってました。

写真より若く見えました。

ゲストの生演奏が3曲づつ。
ネーネーズがロック歌い
そしてジャズ風の曲には驚きました。
続いて、
シェイラ、相沢ありあのバイオリン。

途中、たばことコーヒー休憩。

1時50分とうとう・・・
ネクタイ姿の西向局長と
タイトのミニスカ、
ヒール高が20cmくらいありそうな
シークレットシューズみたいなハイヒールを履いた
茶髪の愛らしいミキトニーの登場。

ミキトニーって脚きれい。
雰囲気美人って感じでした。
それと風邪、治ってよかったです。

局長は12時過ぎに私服姿で
田中まり子さんと打ち合わせしてはりました。
あごのひげですぐわかりました。

やっぱりゴールデンアワーは楽しい。

局長とミキトニーの
放送中の感情の高揚した喋りと
曲やCM中の資料に目を通す姿を見て
オンオフの切り替える姿が
さすがはプロだと感嘆しました。

番組はいつものようにゴールデン会議
3時の穴だ、3時半のクイズ、今日のホームラン、
そして、
こちらもハッピー同様ライブがありました。

英語の歌を2曲と持ち歌を歌った清香と、
青の半ズボンのポニーテールリボンズ。

ポニーテール・・・
男2人が出てきて
お笑い系に見えたのは私だけでしょうか・・・。

「脇をシュ」とか歌のフレーズ中に
ファンの方から
舞台下からスプレーをシュっとされていましたし、
サイン・コサイン・タンジェントとかいう
わけのわからないタイトルの歌を歌うし・・・
数学の歌かいなって
突っ込みたくなりました。

楽しい歌い手さんでした。
ちょこっとファンになりました。

生放送を見ていて
現場のスタッフさんの連携も楽しそうでした。
ハッピーからゴールデンアワーへは
5分ほどしか無かったのに
大まかに大道具をセットして
番組始まってから
オープニング曲の
ケニーロギンス、フットルースが流れる中
完成させていました。

会場は案の定
写真撮影禁止措置がとられていましたので
それに従い、
表示のない5階から
前半番組終了後1枚だけ
雰囲気がわかるように撮影しました。


それはそうと
番組は3人のパーソナリティのはず・・・。
もう一人の田中まり子さんは
宜野湾の大山マックから中継のため
遠征中・・・
戻ってきたのが4時過ぎ。
少しだけの参加でしたが、
番組終了後
3人でファンの方との
記念撮影に気軽に応じてはりました。
3人とも腰が低くて謙虚な感じでした。


全番組プログラム終了後、
ステッカーをもらい帰りました。


楽しい番組でした。
12時から16時30分まで
2回の休憩を挟んで
長時間楽しめました。

FM放送は楽しい。

本日はありがとうございました。

これが今日の感想です。


。。。。

車の御祓いって初めて見た・・・

2011年01月09日 19時11分06秒 | Weblog
外に出ると・・・

警官がいっぱい・・・。

何かあったのかな・・・
そう思って歩いていると
警官の団体が・・・

りうぼう前の国際通りあたりまで来ると
更に警官がいっぱい。

献血の勧誘の豊見城クラブの方も
ティッシュ配りでいっぱいでした。

なぜかわからずふらふらしていると
変わった格好の若者集団が道を占拠。

警官に注意されているかと思いきや
談笑していました。

何やら式とかなんとか。

成人式でした。

私の感覚では15日が成人式なので
忘れてました。
第二月曜になったからその前の日に
やってしまうみたいです。

若者のみなさん着飾って
きれいでした。
中には変わったのも・・・
蛙みたいな緑のタイツ男もいたし
ラーメンマンみたいな
ハゲ頭にてっぺんだけ長い髪50cmくらいのびん。

沖縄人の特徴なのか
みなさん背が低い印象が・・・。

で、雨降りの今日は、
やんでいる時を見計らって移動。

奥武山公園へ国場川を渡って通ると
沖宮で車の列ができていました。

一般者が公園内に入っていたので
不思議に思っていると・・・

御祓いみたいで・・・


車の御祓いって初めて見ました。

雨が激しくなってきたので
今日の外出はこれで終わりにしました。

明日はサンエーメインプレイスで
生ミキトニーを見に行きます。


金曜のゴールデンアワーの放送では
風邪引いたらしく
声がハスキーになっていました。
治っているのでしょうか・・・。
ひどくなって欠席だったら残念だなぁ・・・。

治ってればうれしい。

。。。。

首里城からせーふぁうたき、最後のソーキそば。

2011年01月08日 22時44分10秒 | Weblog
今日は朝からお隣がうるさくて
5時に起きてしまいました。

ついさっき寝たところなのですが
完全に目が覚めてしまい・・・

まだ暗い中、
お出かけしました。

少し肌寒いですが
関西で言うなら
風が無いので春先の感じです。

朝日が昇るころ朝マック。

雑誌を見ていたら
首里城が特集されていました。

で、朝一で首里城へ。


久しぶりのお城


守礼門が見えてきました。


歓会門と進み、

瑞泉門、漏刻門へ、





ここの広場からの景色。


広福門は料金所。

800円って高いと思いながら券を購入するも
モノレールのフリーキップを持っていたので割引で入場。


南殿から靴を脱いで正殿へ。





外に出てみると
正殿は改修中のよう。

北殿は売店になっていて、
寄内御門、久慶門を最後に首里城終了。






いろいろ見ていると
琉球開祖の神話が
いろいろ出てきました。

そんな中、
琉球開祖神アマミキヨのこと、
琉球王国最高聖地の「斎場御嶽」のことが
何度か出てきました。

次は世界文化遺産の「斎場御嶽」へ。

先日ここに行ったのですが
観光バスが留っていたため
引き返したのでした。

で、バスに乗り現地に向かいました。

せ~ふぁうたきに到着。

バス停近くに入り口表示が・・・
ここから神聖な場所ということですね。

料金所で200円払いトイレ休憩。




御嶽に入る御門口(ウジョウグチ)から


みそぎ場所ウローカーへ




分かれ道の道しるべ


ふたつの鍾乳石が重なり
三角になった三庫理(サングーイ)、




三角岩の下から横を見る


一番奥の寄満(ユインチ)。

あたりは崖になってて
大岩を伝って木の枝が奇妙に不気味にそびえています。



その後、
御嶽からすぐの岬、知念岬に行きました。




大空にパラグライダーが4機行きかい



崖にぶつかっても大丈夫でした。
少しびっくりでした。



干潮の青い海と青い空がすばらしかった。


食事は定番のソーキそば。


来週、所用で関西に帰る予定なので
たぶん沖縄は最後になると思います。
たぶん・・・。

。。。。 

旧海軍司令部壕へ社会見学と食事(みみがー、らふてー、ソーキそば)

2011年01月08日 00時30分50秒 | Weblog
今日はいつ雨降るかわからないくらい
微妙な雨交じりの曇り。

そんな私は
奥武山公園から小禄方面に向かっていました。

葉巻を売ってる店が
小禄の坂を上ったところにあるからです。

そして、しばらくして
この場所の近くに
海軍壕公園があるのを思い出しました。

と、そんな時・・・、

何気に英語を話す30人くらいの外人の集団を発見。
少しついていってみる事に・・・。

別にストーカーではありません。

年齢層がばらばらで
家族がいくつか集まってできた集団のようで
妙に楽しそうだったので
ついつい・・・ついていってしまいました。

たぶん彼らはつけられているとは
思っていなかったと思います。
私の存在を理解するより
自分たちが楽しむ方が優先のような団体でした。

で、どこに行くのかと思いきや
やはり海軍壕公園でした。
私も一緒についていくことに・・・。

公園に着くと彼らはすぐにバスに乗り込み
出発してしまいました。

公園がつまらなかったのか
見学時間が長かったのか
定かではありませんが
どうやら
レジャーランド系を
想像していたみたいで
コースターとかカートとか無いと
なにやら会話していたようでした。

で、取り残された私は・・・


せっかくなので入場料を払って見学することに。













その後、雨は降ってなかったですが
微妙な天候・・・。

展望台に上がりあたりを見回す。



気になる石油タンクのような物体を
山頂に発見。
こんどは探検隊になりました。

あの石油タンクが何なのか確認するため
出発しました。

豊見城市内を歩いていると
やたらと坂道が多い。
しかもきつい。

住んでいる人はかなり大変だと思います。

で、渡橋名という場所にやって来ました。
小高い丘の上。

どうやら貯水槽のようです。

集落の貯水槽。

川や池が少ない島だから
お水の供給が大変だと思いました。

保栄茂なる場所から市内を撮影。


びん と読むらしい。

これで びん 読めません。

道なりに坂を下り
そのまま、トミトンに到着。

先日食べれなかったソーキそばを食べて


新しいお店が入ってたのでラフテー丼


那覇市内に戻ってきました。
少々お腹が満たされていないので
食事に行くことに。
定番の料理。
らふてーとみみがー丼。


今日も楽しい一日でした。

。。。。

強風で雨の日なので、食べまくりの日に。

2011年01月06日 19時44分03秒 | Weblog
今日は朝から強風で雨。
さすがに気温も低いので食事だけ出かけて
すぐに帰ってきました。

最近1日一食だったので
今日はいっぱい食べることにしました。

出かけたのがお昼過ぎだったので
2食分食べる予定・・・

定番の定食屋さんで
麩チャンプルーそば小鉢付、炙りソーキ煮、
豆腐よう、ミミガーを注文。
居酒屋などで頼んだら3000円はしそう・・・。
実は半分くらいで食べることができるのです。



で、まだまだいけるので
近くのとんかつ太郎へ・・・
新潟でもこんな名前のかつやさんあったような・・・
ソースかつが美味しかったような・・・
沖縄で何店かあるお店のようです。

で、ジャンボロースかつ定食を注文。
待っている間
ゴマをすりすり・・・

配膳されたかつはめちゃめちゃデカイ、
しかも分厚い推定3cm。


さすがにお腹いっぱいになったので
今日は打ち止め。
お土産に「涙そうそう」という
ごま付丸い黒糖ドーナツを購入。
夜に食べることに・・・。


明日も雨らしい。
カラッと晴れてほしいものです。
雨ならまた食べまくります。

。。。。。

泡瀬からイオン具志川、海中道路、勝連城跡を散策

2011年01月05日 22時23分42秒 | Weblog
今日は、天気予報が大外れで
快晴になってしまいました。
しかもほぼ無風の暖かい状態。

こんな日はおでかけしないと。

では、どこへ行こうか・・・

と、考え天久あたりを歩いていると
レンタカー受付に海中道路の写真が・・・。

10年ほど前に行ったことがあります。
そのときは2往復したなぁ~。
と懐かしんでいると・・・

また見たくなりました。

決まりです。

今日は海中道路へ行くことに。

ただ、もう10時を過ぎ、
レンタカー借りるにはもったいない時間帯。

さすがに
那覇の上之屋から
うるま市の海中道路まで
約30kmほどあるのに
歩いては行けません。
なので、
路線バスで行くことにしました。

うるま までは初めての路線バス。
どう行くのかわからず・・・

とりあえず、
上之屋バス停の時刻表を見ると
泡瀬行き31番が
5分後にあるので
これに乗って
終点まで行ってみることにしました。

驚いたことに
ほぼ定刻にやってきました。

整理券を取り、
乗車すると・・・
貸切状態・・・
乗客は私一人だけ。

バスは安謝、勢理客、真志喜、
大山、伊佐と乗り降りなく進み、

普天間から先は乗客がちらほらと・・・。
胡屋、コザと賑わいの街中を通り
終点泡瀬営業所へ・・・。

目の前にイオン具志川がありました。

以前に来た時は
こんな大きなイオンは無かったような記憶が・・・。

とりあえず
お腹が空いたので
昼ごはん。
今日は煮付け。

たばこを一服して散策開始です。

まず地理を頭に入れるため
本屋さんに行って
地図を見ることに。

海中道路まで約7km
ほぼ1本道。
単純明快でした。
泡瀬から近い。
偶然とはいえ
選んだ路線バスがほぼ正解だった。

早速イオンから出発。



道路を歩いていてすぐ目に入ったのが
勝連城跡の標識。
ここも近い。
帰りに行ってみることに。

先に進み


更に坂道を進み



30分ほど歩いて海岸が見えてきました。

海岸に下りてみました。


しばらく砂浜を歩いて行くと、
途中工事中で一般道へ。


40分ほど更に進むと

海中道路入り口



久しぶりの海中道路









 

反対の歩道へ






入り口に戻って来ました。


続いて勝連城跡へ向かいました。

途中の交差点で信号を待っていると

垂れ幕が・・・
地元愛ですね・・・


到着しましたが少々疲れ気味・・・
距離はたいした事無いのに
坂道がきつくて・・・。
30分ほどで到着。





頂上まで登ってみる事に。

下からの見た目は石の表面
しかし階段は木造でした。

正直、最初は違和感ありましたが
上まで登って気づきました。
石がすべりやすく傾斜がついていて・・・
木造で良かった。

頂上までにある踊り場みたいな広場に到着。

頂上


展望は360度。
風がほとんど無く暖かい。
紫外線がきつく感じました。
北側から

徐々に西側に

南側


今度は東北側

東南側

海中道路が見えました。

下に降りるとき

石階段が滑りやすくてびっくりしました。
だから途中から木になっているのですね。

下に降りて
しばらく海を眺めていました。

休憩しているとまた鳥がやって来てこっちを見ている

観光客に慣れているみたいです。
エサもらてるのでしょうか。


帰途に着くことに


途中道を歩いていると工事中
片側車線通行になってました。



人が赤い棒を持って案内している場面を良く見ますが
この方が分かりやすくていいと思います。
どんどん普及してほしいものです。

サトウキビが道にはみ出てました。

沖縄らしい。

今日も多くのマラソンランナーと行き交い
すれ違いました。
何度も同じことを言いますが
以前の沖縄と
雰囲気が少し変わったような気がしました。

で、1時間ほどで泡瀬営業所に到着。
帰りはもう夕暮れでした。


今日もすばらしい天気でした。
14kmほどの散策
楽しかったです。

。。。。。

豊崎にできた新しい公的施設見学と久しぶりのソーキそば

2011年01月04日 21時08分16秒 | Weblog
久しぶりに
ソーキそばを食べたくなったので
お昼前にトミトンへ。


途中、今日から運転免許発行センターが移転とこと
FMラジオを聞いていると
何度もお知らせが流れていたので
気になって行ってみることに・・・。





その後、また
ソーキそばを食べたくなり
再度トミトンへ。

お昼過ぎでもいつもは空いているトミトン。
今回は少し事情が違って
まだお正月のせいか
いつもの倍は人がいたので
すぐに撤退・・・。


豊崎のバイパス大橋から歩いて海岸を眺めて

飛行機を見学。






マラソン大会が近いせいか
ランナーを10人以上見かけました。


。。。。

コミュニティバスに試乗、浦添市内めぐり

2011年01月03日 21時03分48秒 | Weblog
今日は小雨交じりの曇り空・・・

お昼を食べにふらりとおもろまちへ行く。


ケンタッキーのチキンナゲットが半額らしく
10個380円とのこと。
ジェフグルメカードが使えるので
購入する。

はじめて食べたケンタッキーのナゲット。
食感がやわらか過ぎて・・・
マックの方が数倍おいしく感じました。
残念・・・。

で、DFSを見て
FM沖縄まで行こうかと思っていたら
コミュニティバスという文字が
目に飛び込んできました。


浦添市の3か月間だけの社会実験のようです。
ちょうど発車時間だったので
試乗してみることに・・・。



バスはおもろまち駅バス停から
興南高校前、古島、宮城、伊祖、市役所などを通り
終点の図書館前まで
小まめに停車するバス路線でした。
1回200円均一で
前乗り前降り
料金後払い方式。
ダイヤは概ね1時簡に2本くらい。

終点に到着。

休日ということもあり
お客さんは全区間で
乗り降り3人のみ。

空気を運んでました。
100円にすればもっと乗るかも・・・。



その後、雨がきつくなって来たので
雨宿りで
サンエー経塚シティへ。



雨が小康状態になったので
平良から那覇市街地へ向かいました。

途中、また雨宿りで
末吉公園へ。







雨が続くと
思うように散策できないから
晴れてほしいなぁ~・・・。

。。。。