現在全国いろいろな場所で
高速道路の無料化実験が行われています。
始まってしまった実験に
何を言っても仕方ないのですが
実際に利用してみて
驚いたことがあります。
無料だから
すいすい出たり入ったり
できるのかと思ってました。
ところが・・・
必ず料金所で停車しなければならない。
出る時も入る時も・・・。
これでは
無料化以前と何も変わらないのでは・・・
料金所をすんなり通過できないなら
実験の意味がないのではないでしょうか。
渋滞が起こるのは
合流地点と坂の登り口、
そして料金所・・・
これでは無料化でにわか高速利用者が増え
渋滞が起こるのは当たり前では・・・。
それに
「実証実験」といっても
必ず無料化されるという可能性は低く
単なるパフォーマンスの公算が高い。
何故なら
今後予測される老朽化のための修繕改修費用といった問題が
ほとんど考慮されていないからです。
首都高など
いたみが激しく
抜本的な改修作業が必要と言われています。
高度経済成長期以降に
一気に建造された日本の高速道路
修繕改修費用も一気にかさむのでは?
基金や引当金勘定で今から貯めとかないと
いけないのでは?
だから
無駄なことしてるような気がしてなりません。
そんなことを思いながら
帰る途中・・・・
レンタカー屋さんの近くに
中古車販売のお店がありました。
そこでびっくりしたことが・・・
なんと三輪車が売ってました。

子供の頃近くの工場にあった三輪車、
まったく見かけなくなって久しい・・・
それが札幌で見ることが出来るなんて・・・
懐かしい!
馬鹿な無料化実験で少し憤慨していた気持ちが
一気にうれしさと気持ちの高揚に変わりました。

しかも2台も!
感動です。
。。。。
高速道路の無料化実験が行われています。
始まってしまった実験に
何を言っても仕方ないのですが
実際に利用してみて
驚いたことがあります。
無料だから
すいすい出たり入ったり
できるのかと思ってました。
ところが・・・
必ず料金所で停車しなければならない。
出る時も入る時も・・・。
これでは
無料化以前と何も変わらないのでは・・・
料金所をすんなり通過できないなら
実験の意味がないのではないでしょうか。
渋滞が起こるのは
合流地点と坂の登り口、
そして料金所・・・
これでは無料化でにわか高速利用者が増え
渋滞が起こるのは当たり前では・・・。
それに
「実証実験」といっても
必ず無料化されるという可能性は低く
単なるパフォーマンスの公算が高い。
何故なら
今後予測される老朽化のための修繕改修費用といった問題が
ほとんど考慮されていないからです。
首都高など
いたみが激しく
抜本的な改修作業が必要と言われています。
高度経済成長期以降に
一気に建造された日本の高速道路
修繕改修費用も一気にかさむのでは?
基金や引当金勘定で今から貯めとかないと
いけないのでは?
だから
無駄なことしてるような気がしてなりません。
そんなことを思いながら
帰る途中・・・・
レンタカー屋さんの近くに
中古車販売のお店がありました。
そこでびっくりしたことが・・・
なんと三輪車が売ってました。

子供の頃近くの工場にあった三輪車、
まったく見かけなくなって久しい・・・
それが札幌で見ることが出来るなんて・・・
懐かしい!
馬鹿な無料化実験で少し憤慨していた気持ちが
一気にうれしさと気持ちの高揚に変わりました。

しかも2台も!
感動です。
。。。。