子育ての杜

子ども達の遊び お母さんとの話し合いなど講座の様子、そしてわらべうた研修会などの活動をお知らせします。

生活にわらべうたを!

2023年12月08日 | まめっちょの時間 ととけっこうの日々
2023年、年内最後のまめっちょ・ととけっこうが無事終わりました。

0・1歳児クラスまめっちょのひとコマ。

まめっちょに来る前に、公園でひと遊びしてきたAくん。
少し疲れて眠いのでしょう。
珍しくご機嫌ななめです。
一生懸命にあやすお母さんもお疲れ気味です。

ちょっと気分が変わるかもと、私も抱っこさせてもらって、わらべうたを歌っているうちに少し落ち着いた様子。
一瞬まどろんで、その後はいつものAくんに戻って、最後までよく遊んでいました。

まめっちょに来る度、あんよの上達ぶりを見せてくれるYちゃん。
♪まて まて まて♪でたくさん這い這いをしていた頃を懐かしく思うほど、今は歩くのが楽しくてしょうがないようです。

「♪ちょち ちょち あわわ♪ 、とっても上手にひとりで出来るようになったんですよ。」
「わらべうたの本を、歌って!とばかりに持ってきては、膝の上で調子をとって喜んでます。」

お母さんたちが、上手にわらべうたを生活に取り入れている様子を聞くと、本当に嬉しくなります。

目覚めた時、眠りにつく時、お風呂に入る時、ご機嫌ななめの時…

いつものわらべうた、お気に入りのわらべうたを聴くと、子どもは気分を上手に切り替えられるようになります。

子育ての「ちょっと大変」をうまく変換させる術。
わらべうたの魔法です。

可愛くて、可愛くて…
わらべうたを我が子に歌ってあげているお母さんの眼差しは、そんな気持ちが溢れています。

わらべうたは子どもだけでなく、大人の気持ちも穏やかにしてくれるのです。
わらべうたの魔法のひとつですね。

また来年もたくさんわらべうたで遊びましょうね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お片づけも楽しい遊びに!

2023年11月20日 | まめっちょの時間 ととけっこうの日々


「もうお洗濯、乾いたみたいですよ。取り込んでくださーい。」

「車はこの坂を登って、駐車場に停めてくださーい。」

もっと遊びたい、の気持ちのまま…
小さなお母さんも小さな運転手さんもテキパキとよく働きます。

洗濯バサミはこのカゴに。
畳んだら、洋服はこっち、ハンカチはあっちに。
車は並べて駐車します。
動物はこの箱、恐竜はあの箱に。

もちろん大人も一緒に上手に子どもを手伝っていきます。
大人が楽しんでやると、子どもは、すぐに真似してくれます。

子どもにとっては、全てが遊び。
「片付ける」のではなく、おもちゃも家に帰してあげます。
元通りになって、はじめて遊びも収まるのです。

遊具の収納の仕方ひとつで、
大人の楽しい声かけひとつで、
いつも困っていた遊びの終いも、気持ちよく解決!

わらべうたを歌い始めると、子どもたちはちょこんとお母さんのひざの上に。
すっきり広くなった部屋にわらべうたと笑顔が広がります。

いつもの時間が気持ちよく進んで、また今度を楽しみにして終わります。

子どもは遊んで、遊んで、遊びます。
大人は、子どもと楽しく過ごすヒントを学んでほしい。
 
まめっちょ・ととけっこうはそんな親子の遊びと学びの場です。

見学・体験、随時受け付けてます。
ぜひ一度遊びにいらしてください。

子育ての杜
kosodatenomori2014@outlook.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のお散歩に行ってきました

2023年10月28日 | まめっちょの時間 ととけっこうの日々


2・3歳児クラスととけっこう
爽やかな秋晴れの木曜日、
秋のお散歩に。

広い野原に出た途端、走り出す子どもたち。
速い、速い…
走るのが嬉しくてたまらないのでしょう。

白いテープに向かってのかけっこごっこも大はりきり!
最後は賞品?のバケツに向かって…

そのバケツを手に、今度は秋の宝もの探しに出発!

どんぐり、葉っぱ、木の枝、石ころ…
あっという間にバケツはいっぱいに。

Hくんが見つけたひぐらし。

大きなきのこ🍄

この木のうろには誰がすんでるのかな?…

今日もいつもの公園がちょっと違って見えました。

子どもとお散歩…

実は大人が連れて行ってもらっているのかも?…ですね。

楽しい秋のお散歩でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まめっちょ・ととけっこう 10月のお知らせ

2023年09月29日 | まめっちょの時間 ととけっこうの日々
ようやく秋らしさを朝夕感じられるようになってきました。

さて、まめっちょ・ととけっこうも2期に入り、子どもたちの遊びも新しく加えた遊具とともに、またさらに発展しています。

10月の日程です。

10月5日・19日・26日(木)
2・3歳児ととけっこう 9:45〜11:00
0・1歳児まめっちょ  11:15〜12:15
です。

来年度4月からのことをいろいろと考える時期ですね。
時代とともに、子どもたちを取り巻く環境は年々、先取りされたものになっているように思います。
少しでも早く始めることが、本当にいいことなのでしょうか?
子どもの今、この時期にしか味わえないこと、忘れていないでしょうか?

後戻りしてもいいのですが、やはり一歩一歩、階段をとばさずに、子どもの育ちを歩ませてあげたいです。

ゆっくりでいい
じっくり親子であそびたい
そんな子育てを共感できる仲間を見つけたい…

まめっちょ・ととけっこうは
子どもが無理なく、次のステップに自信をもって進めるように、親子で過ごす至福の時間です。



ぜひ、子育ての杜 まめっちょ・ととけっこうに遊びにきませんか?
いつでも見学、体験お待ちしてます。

お問い合わせは…
子育ての杜
✉kosodatenomori2014@outlook.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まめっちょ・ととけっこうは夏休みです!

2023年07月20日 | まめっちょの時間 ととけっこうの日々


まめっちょ・ととけっこうは、先週で1期を無事終了!
夏休みに入りました。


ここはどこ?
何するとこ?何されるの?…

ちょっと暗めの和室の入り口に、不安を感じた子も少なくないと思います。
そんな4月から、回を重ねる度に、靴を脱ぐなり満面の笑顔で部屋に飛び込んで来るようになってきました。

さぁ、遊ぶぞ!
子どもにとっては、遊びは仕事。
今では、これ!って決めたら、夢中で遊びはじめます。

お母さんたちも気がついたと思います。
子どもたちの集中力がどんどんついてきている!!
短時間でフッと次の遊びに移っていた初めの頃に比べて、ひとつの遊びに取り組む時間が本当にどの子も長くなっています。
ただ長いわけじゃなく、繰り返す、探究することで、同じ遊びが子どもの中で、どんどん進化していることが、本当に目に見えてわかります。
遊びに満足すると、「ふーっ💦」とひと仕事終えた充実感と心地よい疲労感…
ちょっとお母さんの膝の上でエネルギーチャージして、次の遊びに取り掛かります。

同じ場所、同じ時間に、同じメンバーで発達に合った遊具で遊ぶ。

子育ての杜は、子どもの遊びたいを叶える環境を大切にしています。

子どもの「これで遊ぼう!」には意味があります。
自分で選ぶ
自分で決める
自分でやってみる

子どもは遊びの中で、これから生きていくために大事な力を身につけているのです。

〜ができないと困るのでは…
〜ちゃんはもうできるのに…
そんな大人の不安を解消するために、子どもが自らを鍛える貴重な時間を無駄にしたらもったいない!
まず、「子どもの遊び」に対する大人の見方を今一度考えてほしいのです。

「♪さよならあんころもち♪してお部屋を出ると必ず、あー今日も楽しかったねーって言うんですよ。」
お母さんから何とも嬉しい報告😃😆😊

楽しかったねーに共感してくれる大好きなお母さんと一緒、という幸せ❣️
もうそれだけで、ぼくは大丈夫!っていう見えない自信になっています。

根拠のない自信…
そう、「かんじんなことは、目にみえないんだよ。」
きつねの言う通りです。

この1期の間に、子どもたち皆んなの中にちゃんと育ってますよ。
そして、お母さんたちにも「これでいいんだ」って思う、子育ての自信がついてきていると感じます。

さて、2期は9月7日(木)からスタートです。

ととけっこう2・3歳児クラスでは、秋のお散歩に行ったり、絵の具や工作もしたいなーと思っています。

どうぞ楽しい夏休みを!
また、見えない力をいっぱい蓄えて大きくなった皆んなに会えることを楽しみにしています。

9月7日、14日は秋の体験会も予定しています。
ご興味ある方、ぜひお待ちしています。

子育ての杜
✉️kosodatenomori2014@outlook.jp



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする