JR阿佐ヶ谷駅からパール商店街に入ってすぐの釜人鉢の木。
店頭に綺麗に並べられた季節のお菓子、
前を通ると必ず見てしまいます。
以前の記事はこちら→★(「あさがやの並木」@手土産選手権)
ふと可愛いものが目に入って衝動買い。
こういう季節ものにすご~く弱いのです。
ハロウィン饅頭 150円
ひとつひとつ、顔の感じが違うのもいい!!
中はカボチャ餡ではさつま芋餡で意表をついてました。
(ひよこの中の餡みたいな、ちょっとほろりとしたタイプ)
千歳あめ(イチゴ) 140円(確か・・・レシートなくしました)
こちらも季節もの。千歳飴って、しばらく食べてないです。
ピンクに白のライン入りでとても愛らしい!!
他に、ほんのり黄色のレモンと白のミルク味がありました。
商店街もすっかりハロウィンモードですね。
私が子供の頃はこんなにハロウィンの飾り付けってやらなかったと
思うのですが、最近は10月はオレンジのカボチャに沢山出会えます。
今年の阿佐谷ジャズストリートは10月28日(金)と29日(土)!!
楽しみ!!
ハロウィンが終わると、街はクリスマスモード突入に。
2011年も飛ぶように過ぎていきました。
残りの日々も、穏やかに過ごせますように!!