KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

アルバムサービスPicasaが終了していました。。。

2016年09月23日 | 世の中あれこれ
自宅のパソコンでは、同期ができているので、アルバムサイトPicasaで編集した
ツーリングを中心としたアルバムがGoogleフォトで確認できているのですが、
会社のパソコンで休日なので、自宅で仕事がてらPicasaを確認すると、
まったく確認できず焦りました。

2016年2月からアナウンスされ、5月1日にサービス終了したようです。

ツイッターでも気にして、メモ代わりに記事にしていました。
2016年2月16日(火)のつぶやき

2016年2月17日(水)のつぶやき



Picasa および Picasa ウェブ アルバムの現状 - Picasa と Picasa ウェブ アルバムのヘルプ

Picasa からの移行のQ&A

PicasaアプリからGoogleフォトに写真をアップロードしてアルバムを共有する方法|Tascal PCサポート情報

【パソコンで同期】PicasaからGoogleフォトへの移行は簡単だった | Beヨンド



ブログ記事を書く際に、アルバムサイトにリンクすると
写真を一覧で確認できたり、スライドショーで確認できたり、とても便利です。

過去、色んなアルバムサイトの利用をしており、
すべてのアルバムサイトが閉鎖になりました。

無料アルバム「PhotoHighway Japan オンラインアルバムサービス」が終了 - KOfyの「倍行く」人生



ブログの記事で、アルバムのリンクが切れているのを修復するのが大変だなぁ・・・

【追記】
picasaとgoogleファトの同期設定すると、過去のブログ記事の
リンクが機能して、画像の表示ができました。
自動スライドショーは機能しませんが、一つの画像を選ぶと、<、> の表示が出て
拡大画像を順に表示変更できます。


Googleフォトで写真を賢く管理しよう!基本の使い方と出来ること - モバレコ
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月21日(水)のつぶやき | トップ | 9月22日(木)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

世の中あれこれ」カテゴリの最新記事