KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

レッツ4の燃費

2017年08月08日 | レッツ4あれこれ
娘が乗っていた原チャリのレッツ4ですが、娘が嫁いで西宮に住みだし、
娘がレッツ4を置いていったので、リアBOXを購入し、
ツーキング仕様にしました。

7月に私は転職し、通勤にバイクを使える環境になったので、
スカイウェイブ650セロー250、そしてレッツ4を乗り換えて
ツーキングを楽しんでいます。

レッツ4は50CCの原チャリなので制限速度は30Km/hでのんびりトロトロ走りますが、
時々、アクセスと開けてしっかり走ってしまうことがあります。

ガソリンの残量系を見るとなかなか減らないなぁと思っていました。
メーターの針がなかなか動かないと思っていましたので、
燃費が大幅に良好なのではないかと期待が膨らみました。

一旦メーターの針が動き出すと、スーッと下がる速度は早いです。
初めてレッツ4で満タンにして燃費を計算してみました。
4.06リットル入って、走行が167Km(2187Km)だったので、燃費は41.1Km/Lでした。

期待の半分でした。。。。


セロー250のツーリングと街乗りの総平均燃費が36.8Km/L。街乗りがざっくり32~35Km/L、
ツーリングが35~40Km/Lなのでセローのほぼツーリング並みの燃費でした。
650CCのスカブーは街乗りで20-22Km/Lなので倍ほどよい燃費ですが、
比較すること自体がおかしいです。

アクセルを目一杯開けることが多かったので、ゆっくり走れば50Km/Lぐらいは伸びるでしょう。

ちなみにオイルが心配でしたが、色も黒く変色せず、分量も適正だったので、
あと1000Km以上は交換無しでOKでしょう。


■8月13日追記

2回目のガソリン補給をしました。
走行162.6Kmに対して3.62L補給したので、燃費は44.9Km/L、2.61円/mでした。
少しおとなしめに走ったのが良かったのでしょう。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月6日(日)のつぶやき | トップ | 8月7日(月)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

レッツ4あれこれ」カテゴリの最新記事