日々呟く。

とうとよ/清貧の独り言。

接続切れに邪魔をされ…。

2006年01月31日 22時16分43秒 | 囲碁
本日は、リアルでいつも打っている友人と対局。
…リアルで打ってるんだから、KGSでまで私と打たなくても良いと思うんだけどなぁ。


友人は11k、私は12k?。
常先での対局です。

2006/1/31 対diz氏

KGSの棋譜データ。
今回も検討が入っていません。

どうも、検討譜を作っているときに限って接続切れを起こします。
2回もそれで検討譜がパーになったので、もう面倒くさくなって止めちゃいました。

まあ、ローカルで棋譜作ってアップすれば良いのですが…。
gooブログだと、sgfファイルをそのままアップできないしなぁ。
昔のように、sgfデータを記事にしてアップするって手もあるけど…。
または、私のジオシティーズのサイトの方にアップするとか…。

なんにしても面倒になってしまったので、今回もここでポイントのみ簡単に検討します。


まずは20手目でしょうか。
コゲイマのカカリから、一間に低くハサミ、トンで、ウケて、カケた形からの定石でしたが…。

どうも友人殿は、この定石、私の知っている形どおりには打ってくれません。

まあ、21手目と、ここをハネることができるなら、私には何の不満もないのですけど。
ということで、ここから黒を分断。

この後、勇み足もあったりしましたが、まあ、全般的に優勢のまま進められたのではないかと思います。

問題は…。
106手目の白の手に対する対応だったように思います。

私は、109手目、M6にぴったりつけて遮る手を選びました。
が、結果としては、117手目まで、黒の壁がすっかり破れてしまっています。

ここは、M6の一路右、N6にカケておくほうが良かったように思います。
こちらでも結局、白は繋がってしまうのですが、N6に黒石があった方が、黒の壁は破られにくい。

そうやってここをしっかり守っておけば、黒優勢だったのではないでしょうか。


さらに、ここのミスで形勢が微妙になっているにも関わらず、147手目からの攻め合いで、真面目にコウをせず、セキで満足してしまいました。

そしてヨセでも、201手目、非常に微妙な手を打ち…。
これは、白がP8あたりから蠢いて、白が分断されることに備えた手のつもりなのですが…。
もともと、白がどう動いてもどうにもならなかったようです。

ここはやはり、次の白の手の場所、K14に打っておくべきでした。


ということで、結果は白1.5目勝ち。


もっと丁寧に打たなくちゃなぁ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿