東北発 歴史調査隊

明治維新の嘘を暴くブログです。

静岡

2023-01-18 23:27:23 | 日記
 火防ですか・・・。
 
 静岡県袋井市にある可睡斎は秋葉総本殿といってるようだ。可睡斎は日置黙仙という曹洞宗の僧が再興したらしい。可睡斎の本尊は聖観音で、可睡斎の奥の院には不動明王が祀られてるらしい。可睡斎の御真殿は秋葉総本殿というみたいだけど、秋葉三尺坊権現が祀られていて、火防の総本山らしい。
 
 可睡斎のHPを見ると、可睡斎には居眠り和尚の逸話があって、人質時代の徳川家康の知り合いの僧がいて、徳川家康が後に浜松城主になった時に再会し、話をしている最中に居眠りをしてしまったらしい。その話から可睡斎という寺の名前になったようだ。可睡斎は袋井市の久能というところにあるようだ。
 
 徳川幕府の初代将軍の徳川家康の墓所は栃木県日光市にある日光東照宮と静岡県静岡市に久能山東照宮と二ヶ所あるみたいだけど、江戸時代の藩も怪しいんだけど、徳川幕府は本当にあったの?。
 
 久能山東照宮ですか・・・。
 
 
 火をつけるか
この記事についてブログを書く
« 日光 | トップ | 水沢 »