江副 康成 鳥栖市の未来を語るブログ

鳥栖市議会議員として鳥栖市の未来に対する思いを語るとともに、その活動の様子を議会および議会外についてお知らせします。

唐池JR九州社長にと~どけ!

2010-09-01 23:06:54 | 交通機関
「さくら」が明日お目見え
九州新幹線「さくら」が明日新鳥栖駅に初めて姿を現しま
すが、大人の私も今から何かそわそわする気が致します。
多くの小学生のお出迎えでさぞかし真新しい駅舎も華や
いだ気分を味わえることでしょう。

「快適な時間」と「リーゾナブルな運賃」
ところで、来年3月12日が開業の予定ですが、多くの人に
愛され多くの人に実際利用されて初めてこの新駅の事業
が成功したことになります。
そのためには、二つの要素「快適な時間」と「リーゾナブ
ルな運賃」この二つがキーワードとなります。

「のぞみ」とJR九州の新幹線
本日、新鳥栖駅建設促進等期成会が鳥栖市役所で行われ
JR九州への要望活動について意見交換する機会がありまし
た。
委員の私は博多駅を西の基点とするスピード重視の「のぞ
み」と九州都市連合の背骨となる地域重視の「つばめ」「さ
くら」を上手く使いこなし、九州の隅々まで多くの人が高速
交通体系の恩恵に与る知恵が無いかと下記の要望書(試
案)に沿った提案させていただきました。

変更が利かない首長
しかし、既定路線を踏み出す勇気は会長である橋本市長
には無く、県とのぎりぎりに詰めた要望案を変える訳には
いかないという押し切り型の結末となりました。
どこかで聞いたような話ですね。

利用者に多様な選択肢を用意する
関西の観光客を優先したダイヤの執行部案は、裏を返せば
地元の者にはあまり使い勝手の良くないものとなります。
これでいいのでしょうか。
私の要望書(試案)を以下に掲載いたしますので、議論の
たたき台にしていただければ幸いです。


要望書(試案)
1. 時間短縮効果と九州管内都市間交通手段としての
役割を考えた運行形態の実現、及び、「のぞみ」との役割
分担を考えることを基本とする。

①「みずほ」
・新大阪発鹿児島中央駅行き下り列車の停車駅は
新鳥栖、熊本とする
・鹿児島中央駅発新大阪行き上り列車の停車駅は
 熊本、久留米とする
*時間優先の観点から新大阪、東京等は博多駅で
現在の「のぞみ」に時間のロスなく乗り換えることを
前提とする。

②「さくら」
・小倉駅発鹿児島中央駅行き下り列車の停車駅は
 (新筑前植木)博多、新鳥栖、久留米、熊本、八代
とする
・鹿児島中央駅発小倉行き上り列車の停車駅は
 八代、熊本、久留米、新鳥栖、博多(新筑前植木)
とする
*新筑前植木駅とは北九州国際空港に新幹線が
乗り入れる際の分岐駅を想定する。
九州新幹線と北九州空港(1)九州新幹線と北九州空
港(2)
九州新幹線と北九州空港(3)をご参照ください

③「つばめ」
・小倉、鹿児島中央間を全ての駅に停車
無駄な退避時間をなくすダイヤ編成に努める

2.在来線新鳥栖駅へすべての特急電車の停車

3.博多駅で乗り換え易い入線ホームの割当て
(向かいあるいは到着ホームに接続列車が入線
する構成)及びスピード重視のJR西日本のダイヤ
と連続性のある編成とする

4.利用しやすい運賃体系
・特に鳥栖or久留米着、鳥栖or久留米発の料金は
同一料金とする。
・開業時のふるさと切符販売キャンペーン

5.新幹線乗降客の乗換えをスムーズなものとする
よう乗客の交差をなくし、乗車客は後方扉から乗り
込み、降車客は前方から降りるものとする。


最新の画像もっと見る