先日のアジ釣りでは、良い感じのゴマサバが混じりました↓

一番デカいサバなんか、まるまるしてウマそう…
それで、捌いたのがこちら↓

良い感じにサシが入ってますね~♪

定番のしめ鯖で…
σ(~~~、)ムシャ ムシャ
うん、なかなかに旨いです!
脂のノリは、夏場の所謂「トロサバ」に比べれば少し劣りますが、十分な感じですね~

生ハムも作ってみました♪
実はサバで作ったのは初めてでしたが、オリジナルの生ハムはサバで作られたのも頷ける。。。
相性抜群ですね!!
というわけで、全盛期は8月前後のゴマサバですけど、今の時期でも、今回釣った東京湾の近場の物は美味しかったです。
他には、サバで干物も作っているので、ハル父さんのFacebookで見かけた「塩サバのお茶漬け」にしてみる予定ですΨ(`∀´)Ψ
こちらも楽しみです♪

一番デカいサバなんか、まるまるしてウマそう…
それで、捌いたのがこちら↓

良い感じにサシが入ってますね~♪

定番のしめ鯖で…
σ(~~~、)ムシャ ムシャ
うん、なかなかに旨いです!
脂のノリは、夏場の所謂「トロサバ」に比べれば少し劣りますが、十分な感じですね~

生ハムも作ってみました♪
実はサバで作ったのは初めてでしたが、オリジナルの生ハムはサバで作られたのも頷ける。。。
相性抜群ですね!!
というわけで、全盛期は8月前後のゴマサバですけど、今の時期でも、今回釣った東京湾の近場の物は美味しかったです。
他には、サバで干物も作っているので、ハル父さんのFacebookで見かけた「塩サバのお茶漬け」にしてみる予定ですΨ(`∀´)Ψ
こちらも楽しみです♪
サバの味わいは最高ですね!
ボクはヤツの前科が多いので生はちょっとですけど。
確かに、松輪のサバ船は中ノ瀬とかでとってるらしいですねw
アニーちゃんには私も戦々恐々としてるのですが、美味しいのでいつも生食しちゃいますf(^^;
一回冷凍しちゃえば問題ないんですけど、そうすると味が落ちちゃうんですよね…