みのろうの釣り雑記

東京湾を中心とした釣り雑記です。
マゴチ、シロギス、スミイカ、アジ、アナゴ、カワハギ、カレイ、ハゼ、シーバス 等

マゴチ料理いろいろ

2012-08-06 23:02:22 | 釣魚料理(マゴチ)
先日行ったマゴチ釣り、、、


二本竿がうまく機能してグルメサイズ12本ゲッツ!
このうち7本は船宿のお客さんや近所のシーバスおじさんにあげてお裾分け。

残りの5本を食べたわけですが、それでも3人家族ならマゴチ食べ放題できるわけで…
当然いつもの系の料理ばっかりだと飽きるので、今回も定番料理に加えていろいろレシピ試してみました~(^^ゞ



まずは定番薄造り
改めて包丁の切れ味は大事だと認識(^^;)
先日刺身包丁研いだので、そこそこの切れ味!)
釣った日の昼に食べたので、最高の食感でした。。。



左からマゴチご飯、サイマキ塩焼き、胃袋&白子ポン酢

マゴチご飯はtamaiさんのブログを見て作ってみましたがこれが抜群!
マゴチのアラの出し汁の食べ方としては個人的に最上位です◎

胃袋ポン酢は嫁ちゃんが絶賛(@_@)
コリコリの食感と旨みがおいしいとのこと。




東京湾満喫ブイヤベース
冷凍庫の奥に発見したスミイカと潮干狩りでとったアサリ、今回のマゴチで作ったブイヤベースです。
名前も見た目もあんまり良くないけど、地味に美味しいですよ~笑




マゴチのパッタイ風炒め
タイ料理のパッタイの素で味付けした炒め物です。
美味しいですけど、残念ながらマゴチで作る必要はないかな…(^^;)



醤油漬け干し
ちょいちょい焼いて食べてる保存食です!
醤油・酒・みりん・砂糖のつけ汁に漬けて干すだけ!

やっぱりシンプルにこういう料理が美味しいですね(^^ゞ


よろしければぽちっと応援よろしくお願いします↓↓m(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへにほんブログ村

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20120804 近所でハゼ釣り | トップ | 幻波マゴチ竿入手 その2 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハル父)
2012-08-07 10:13:24
マゴチ御飯は美味しそうですねえ。
もしかして自分で料理するんですか?

わたしはクーラーごとカミサンに渡しますけど・・・
>ハル父さん (みのろう)
2012-08-07 19:47:57
魚料理は100%私が料理します!!

クーラーごと渡そうものなら、たぶんブチギレられます 笑
奥さんがお料理してくれるのはホントうらやましいですよ~(^^;)
刺身が綺麗☆ (tamai)
2012-08-07 22:32:32
こんばんは^^
我家の明日の朝ごはん&お弁当にはコチ飯が入ります(*^^*)出汁が凄いので、美味しいですよね!

地もののブイヤベースがストライク! フランスパンに付けて食べたいです
>tamaiさん (みのろう)
2012-08-07 23:56:06
朝からコチ飯は幸せになりますね~(*^^*)
ホント今回のヒット商品でした!

ブイヤベースも美味しいですよ~◎
今回は切り身で作ったのですが、今度はアラでばっちり出汁とって作ってみようと思ってます(^^ゞ
Unknown (てんや)
2012-08-08 03:14:45
先日は旨そうなハゼを頂きまして、
ありがとうございました

この時期いくらあっても足りないみたいで、助かりました

マゴチご飯、旨そうですね~
今度試してみよう
>てんやさん (みのろう)
2012-08-08 22:12:26
先日はこちらこそありがとうございましたm(__)m
ハゼ釣り大好きなので、都合があえばスポット的にお手伝いしますよ~!
(ハゼ釣りいろいろ教えてもらいたいです!)

こち飯美味しいので、是非試して下さいo(^o^)o

コメントを投稿

釣魚料理(マゴチ)」カテゴリの最新記事