goo blog サービス終了のお知らせ 

イタリアお気楽日記

イタリア生活8年目。楽しい事だってあるけど、つらい事だってあんのよねぇー。

恥ずかしい思い出。(INTIMO編)

2006-11-18 02:27:02 | イタリア生活
昨日のbeabeaさんのコメントでの発言でまた一つ思い出したことがあった

今回は、恥ずかしい思い出。

なんか連想ゲームみたいになってきたな。

こうなりゃーどこまで連想で日記を書けるのか挑戦だーーー



そう、思い出したことっていうのはね、

あれは、あたいがイタリアに来て2~3ヶ月経ったくらいだったかしらねぇ。

友達と一緒にローマのとある生活用品店に行ったわけよ。

目的は洗顔フォームをゲットする為

でね、店で探すも探すも、
洗顔フォームらしき物が見つからないのよね。

まぁ見つかるも何も、
洗顔フォームがイタリア語で何って言うのかも知らず、
石鹸がイタリア語でSAPONEという位しか知らないまま
行ったもんだから、商品の外見とかさ、
裏の商品説明の所になんか知ってる単語が書いてあるかなー
みたいなので探してたので、
最初から見つかるわけなんかなかったんですよ

で、あたくし困った

どれなんだ、どれが洗顔フォームなんだ。

商品棚に並べられているシャンプーとかのコーナーに突っ立って、

『ここまではシャンプー、ここからがどうやら石鹸。
でも、なんかハンドソープっぽい。』

みたいな感じで見てたんですよ。

すると、なんかちょっと商品陳列方程式みたいなのが見えてきたーーー

ふふふ、あたしを騙そうなんて100年早いよっ
あたしにゃー見えてんだよっ
お前さんがそこにいるのがーーー

と、一つ手にとって見る。

うん、コレに違いない

だって、他のは石鹸とか書いてあるけど、
”顔用”みたいな単語が書いてなかった。

でも、この棚の商品には全部
なんか同じ単語が書いてある。

これが”顔用”って意味に違いない

おーあたしって天才
このまま、イタリア語勉強せずとも数ヶ月したらペラペラなんじゃねぇ?

と思って、それをレジに持って行き、
一応、レジのお姉さんに聞いてみた。

あたい『すんませぇ~ん、これって顔用よね?』


レジのオネエ『えーっと、(商品を見て)Σ(゜ロ゜;)!!
(○゜ε゜○)プププー』


あたい『(何、この態度、なんか気に食わないわっ、)』


レジのオネエ『これは、顔用じゃないわよっ!○△用よ!』


あたい『○△用?はて?ごめん、わかんないんだけど?』


と言ったら、同僚と顔を合わせて爆笑しながら、























自分の股間を指してました・・・・・・・・・orz


そう、それは”INTIMO”と書いてあったのよぉ~

これはイタリア語でデリケートゾーン用ってことなんですぅ
イタリア家庭には大抵ビデの所に
デリーケートゾーン用の石鹸が置いてあるわけよ。

顔を洗うようではなく、
お尻洗うようにね。

ちなみに下着の事もINTIMOと言ったりもするし、
親密な仲のこともこれまたINTIMOと言う。


あーーーー恥ずかしいったらありゃしない。

だってさ、想像してみてよ、
日本のコスメ売ってるとことか薬局みたいなとこでさ、
外人が、フェミ○ーナ軟膏持ってきて、
これ顔用クリーム?って聞くってさ。。。。













( ´,_ゝ`)プッ

かっこわる。


これ出来事以来、
買いたいものがある時は出来る限り辞書で調べてから行く事にしました。

みんなも、間違えて買っちゃうなよー





あたいもちょっと新しい事に挑戦だわ===☆
どそどそ、ポチッとな↓










最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
爆笑 (kenny)
2006-11-18 08:10:53
もう笑っちゃった
なるほどね!体全身を洗うようにビデ用の洗剤もディスプレイか。
私はアメリカの洗顔ソープがどうしても信用できなくて日本製の洗顔ソープを買い込んできて使っています。

人気ランキングに登録しましたか?
頑張ってね!
ポチしますね~
返信する
Unknown (aki)
2006-11-18 13:02:55
あ~わかりますよその苦労。外国暮らしの人は必ず1回はしますよね。
辞書で調べていったって商品に固有名詞がどーんとあった日にゃ意味ないですしね。
私は化粧品に関しては日本から買いだめしていきましたから問題なかったんですが、スーパーにてどれが柔軟剤かわからなかったり。日本でも柔軟剤なのかおしゃれ着洗いなのかパッと見わからない商品ありますもんね。

でもさすがに某国ではビデ用洗剤なんてありませんでした。ヨーロッパならではですね~。

ランキングぽちっとやっときますね!
返信する
ヾ(;´▽`A`` (まぁか♪)
2006-11-18 15:38:49
おもしろい!!
って面白がっちゃダメだけど。笑
へぇ~~!!!!!!
INTIMOってそういう意味なんですね!!
メモメモ((φ(._.*)カキカキ(*._.)φ)
要注意だゎ(〃゜д゜;A アセアセ・・・
gelliusサンの体験記
超~ためになります~~!!

でも、洗顔料を現地で調達するなんて勇気ありますね!!
お肌の質が全然違うのに、大丈夫ですか~???

私もランキング☆ポチっとρ(´∪`*)♪
返信する
ウケた (beabea)
2006-11-18 17:12:39
超笑えた。
さすが、gelliusさんだなー。
その、レジのお姉さんに問い合わせるまでの殿様ぶりも笑えるけど、デリケートゾーンを拭くタオルで顔拭いて、挙句それ専用石鹸で顔洗ってたら、ちみ、「come va」投稿モノだぜ~

ビデ関連にまんまとやられないように、気をつけよう~

という事で、ポチ。
返信する
お返事だわん♪ (gellius)
2006-11-18 17:42:46
☆kennyさんへ♪
ポチありがとでぇ~す
アメリカにもこうやって売ってるのかな?
結局洗顔フォームというのはイタリアもしくは、ヨーロッパにはないんですよぉ~
これはまた近いうちに詳しく書くつもりだにょー☆

☆akiさんへ♪
某国はなんか辞書見てもなおさら難しそう・・・
柔軟材と言えば、使うんだけど全然日本みたいにフワフワにならないくせに、匂いだけきつくってヤダーー
ポチッとサンキューですぅ~♪

☆まぁかさんへ♪
まぁーまぁかさんまでポチっとしてくれちゃったんですねぇ~あたくす感激♪
ありがとです♪
さて、あたくしの体験談をいかして、友達にINTIMO石鹸を顔用だと進めてみるとか(゜m゜*)プッ
友達散々な目に合わされるな

☆beabeaさんへ♪
ちっきしょーどうせするなら、それくらいやっとけばよかったよぉー!
尻用石鹸で顔を洗い、尻用タオルで顔を拭う。
あれ!使用法合ってるけど、場所間違ってまんがなー!みたいなw
あーそこまで気がつかないとはまだまだ私も修行が足りないなぁ。
返信する
ポチッとな(古) (せおり)
2006-11-18 23:13:25
いやん!(/ω\)紛らわしい。
英語で「親密な」はintimateですが、それと一緒みたいですね。
でも「下着」と「デリケートゾーン」が同じなのはともかく、
「仲のいいこと」も同じ単語って・・・
あ、深く考えないでおきましょう。
この先はイケナイお話になりそうですから。
(たーいへん失礼いたしました。
返信する
洗顔フォーム (puzzola)
2006-11-19 02:33:57
またしても笑わせてくれますね、gelliusさん素晴らしいです、ポチっと投票しておきました
私はね、洗濯洗剤と柔軟材を何度も何度も確認してるはずなのに毎回間違えて購入してしまっていました。最近は大丈夫になりましたけどね。

ちなみに洗顔フォームみたいのは、イタリアにも売ってますよ。でも日本の洗顔フォームのようにさっぱりしないの。だから私は日本からいつもまとめ買いしています。
返信する
お返事だにょー♪ (gellius)
2006-11-19 02:59:25
☆せおりさんへ♪
やっぱり英語とも似てるのねぇ~。
英語と似てる単語多いけど、違う単語も多いもんなぁ~。まぁどっちにしろ、英語が出来た方がいいと思う。

☆puzzolaさんへ♪
確かに、洗濯洗剤と柔軟材わかりにくいですよねぇ。
こっちの洗顔フォームってあのなんかヌルヌルして全然サッパリしないやつでしょー!
私も何度もあれに騙されました・・・
私も日本から買ってきまーす♪
返信する
予習 (まんぞう)
2006-11-19 04:24:21
やっぱり買い物前に予習が必要ですかね。
絵で大体は判別できるんですが(絵が書いてないものは初めから却下です)、いろいろ種類がある場合はその違いが何かが分からない。
洗剤とか石鹸買うときは、かなりしつこくにおいをかぎます。だって、基本的に匂いがきついものが多くて、それが嫌いなにおいだったらショックですからね。
ボタンがあったのでクリックしておきました。
返信する
まんぞうさんへ♪ (gellius)
2006-11-19 19:28:25
そうそう、わかるその気持ち!
単語がわからないだけに、微妙な判断が難しいことが多いんですよね。
こっちのは匂いもきついし、日本人好みの匂いって少なくありません?
イタリア人って耳も遠いけど、鼻も効かないんじゃないかって疑ってます。
返信する