goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥撮り物語

鳥さんとお話し出来たら・・・それは夢か幻か♪
あっ、それから珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

去年の子が来るのを待ってたのに・・・

2016-10-31 | 翡翠


昨日はチョビンがダム巡りに行って、帰るのが遅くなるから、

ベルさんもゆっくり鳥見しました(*^^*)



でも暗くなるので、鳥を撮るのは4時半ぐらいまでですね。

お買い物をして帰り道で、夕日を撮って、家に着いたら庭の花に水遣り、

何時もはチョビンがやってくれますが、昨日は帰りが遅いと分かってたので、

自分で水遣りしました、もうそろそろ毎日やらなくても良いかもなぁ~(^o^;

昨日は寒かったので重ね着して行ったら、草刈りしようって粘土おじさんと、

1時間ぐらい川の葦を刈り取りました、汗だくでしたが陰に居たら直ぐに

寒いほどに・・・おみかん食べたから、身体の中から冷えたのかも(笑)


今日の野鳥は、ジョウビタキさんです

今か今かと待ってたジョウビタキさんは、♀のジョウビタキでした。

去年はフレンドリーな、♂のジョウビタキだったけど、今年は来ないね。

ジョウビタキの数が少ない気がします、それとも環境が変わり過ぎたのかな(^^ゞ














カワセミさんも、テリトリー内で工事が始まってから、中々会えません。

時々餌場に来るけど、長居はしません、どうなってるのかなぁ~











   





32 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
タカ長さんへ (ベル)
2016-11-01 08:51:36
おはようございます♪
お気遣いありがとうございます(^^)
家族皆が元気でその日が迎えられたら、ベルさんも、
楽しむ事にしましょう(*^^*)
その時はよろしくですm(__)m
返信する
おはようございます (タカ長)
2016-11-01 06:20:11
ベルさん、足の心配は不要ですよ。
もし、行くとなれば、伊予灘SAか石鎚山SAまで来ていただければ、タカ長の高級車で送迎しますよ。
それよりも、その日まで元気でいることが大切ですね。私たちは一年一年が勝負ですから、、、、、。
これから比婆山に行ってきます。
返信する
minojiさんへ (ベル)
2016-10-31 22:46:37
こんばんは☆
ジョウビタキさんは、もうお友達のようにいつもベルさんが、
川へ出勤するとやって来て、一番近いカワセミの止まり棒に、
お尻尾ピンピンしながら、アピールです(笑)
こちらでは、今季初見は19日でしたから、ちょっと早かったです(^o^;

ジョウビタキって、ヘクソカズラの実が好きなんですよ(・∀・)
今度ヘクソカズラで餌付けしてみる?
赤い実の方が絵にはなるけど、人間には熟れ時が分からんしね(笑)
返信する
タカ長さんへ (ベル)
2016-10-31 22:33:23
こんばんは☆
お返事書いてきましたが、その頃が来てみないとって事になりますね(^o^;
南予はまだまだ不便なので、ちょいとバスや電車で、
と言う訳にもいきませんから(^^ゞ
でも前向きに考えてみましょう(^o^)v
返信する
北の旅人さんへ (ベル)
2016-10-31 22:29:13
こんばんは☆
こちらは11月に入ったら、アチラコチラの公民館で、
文化祭をやりますね、先日バザーの食品券を売りに来てましたから(^^ゞ

街の文化祭のお手伝い、大変でしたね(^^)
でも皆さん、写真を撮って貰ったら記念になるので、
欲しがるでしょう、町内で販売するのでしょうか?
300ショットですから、人が複数入ってるとプリントする数も、
半端じゃないでしょうね(^^ゞ
返信する
Saas-Feeの風さんへ (ベル)
2016-10-31 22:22:27
こんばんは☆
草刈りと言うより葦刈りなので、切り口でよく怪我するんですよ(^o^;
でも刈った後は、見晴らしが良くなって、気持ちが良いんですよ(*^^*)
カワセミも、よく見えるようになりますしね(・∀・)

それに強力な助っ人の、粘土おじさんが頑張ってくれるので、
本当に助かるんです(笑)
今日も軽く30分ぐらい、掃除しましたよ(*^^*)
返信する
エゾモモンガさんへ (ベル)
2016-10-31 22:15:54
こんばんは☆
ジョウビタキは、北海道は少ないのかしら(^o^;
今年はベル・フィールドも例年より少ないですけど、
一羽はフレンドリーなので、ずっと近くに居ますね(^^ゞ

♂も慣れると、フレンドリーになりますが、撮り辛い鳥さんなんです(笑)
頭が真っ黒ですから、お腹はオレンジなんだけどね(・∀・)
返信する
noratanさんへ (ベル)
2016-10-31 22:11:43
こんばんは☆
1週間が早いのですから、一日なんかあっと言う間ですね(*^^*)
もっと一日一日を、大事に生きなきゃと思いますが、
ダラダラと過ごしてしまいます。
今日という日はもうないのにねぇ(^^ゞ

そんな事考えてたら楽しい事が逃げちゃうわ(笑)
深く考えないの、ケ・セラ・セラの精神よ(^_-)-☆
返信する
ふーちゃんへ (ベル)
2016-10-31 22:06:37
こんばんは☆
頑張ってるね~(*^^*)
若さでGO!だもんね(^^)

これからクリスマスのダンスの練習やねぇ~
楽しく頑張ってね、お披露目の日まで(^_-)-☆
また今年も衣装や靴を新調するの?
返信する
ヒューマンさんへ (ベル)
2016-10-31 21:50:24
こんばんは☆
暗くなるのが早いので、その日カワセミに会えてないと、
タイムリミットが近付いてきて、焦りますね(笑)
暗いと、シャッター音が鈍い音になります。
飛びものというか、動いてるものは殆ど撮れません(泣)
返信する
Wild Birdさんへ (ベル)
2016-10-31 21:35:43
こんばんは☆
♀は早くから入ってますが、♂が来てくれなくて、
何時もならマイフィールドだけで、2~3羽は居るんですけどね(^o^;
そのうち来てくれるかなと、気長に待ちます(笑)
♀の鳴き声がよく聞こえるので、♂にも聞こえてると思うのですけどね(^^ゞ
返信する
臥雲齊さんへ (ベル)
2016-10-31 21:32:15
こんばんは☆
こちらのフィールドでは、今季の初見は19日でしたから、
もうそろそろアチラコチラで見られますよ。
鳴き声もよく聞こえてきて、うるさい位です。
カワセミの声が聞こえ辛くて・・・同じ木に、止まりますからね(^^ゞ
返信する
三面相さんへ (ベル)
2016-10-31 21:25:47
こんばんは☆
涼しくなったので、野良仕事が楽になりました(・∀・)
今はフィールドの草刈りが、日課になりましたよ(^^)
明日は雨で休息日かな(*^^*)
返信する
きんじろうさんへ (ベル)
2016-10-31 21:22:57
こんばんは☆
昨日は夕陽の時間まで居ましたが、今日は早くから降り出した雨に、
泣く泣く帰って来ました(^^ゞ
目の前にカワセミさんが居るのに、帰るのは何とも悔しい(^o^;

明日は雨なんでしょうね、遅くから晴れるって言ってましたが(笑)
返信する
yukun2008さんへ (ベル)
2016-10-31 21:18:44
こんばんは☆
今年は♂に会えませんね。
何時もは何羽か見るのですが、今年はこの♀だけです(^o^;
早く♂も、来てくれると良いのですが(^^ゞ
時々バトルとかしますが、今シーズン一度しかバトルを見てません(^o^;
返信する
Imaipoさんへ (ベル)
2016-10-31 21:15:57
こんばんは☆
ジョウビタキは、渡って来て直ぐは警戒心が強いけど、
♀等は来た時から、凄くフレンドリーですよ(*^^*)
毎日ベルさんに一番近い、カワセミ棒に止まってます(^^)
是非ゲットして下さいね(・∀・)
返信する
山親父さんへ (ベル)
2016-10-31 21:07:37
こんばんは☆
目の前にカワセミを置いて帰るのは、本当に辛いんですよ(笑)
今日も今までにない警戒心の無さで、写真撮らせてくれてたのに、
川面を見ると雨の水輪がポツポツ、カメラを濡らすわけにも行かず、
後ろ髪引かれながら帰って来ました(ー。ー)
返信する
こんばんは! (minoji)
2016-10-31 19:48:40
ジョウビタキ四国時にも到着しましたね。
今年は一気に数が増えました。
明日あたりあちらこちらから「ヒッ ヒッ」と聞こえるのではないかな?

そういえば今日シメさんに出会いました。
次々冬鳥到着です。
返信する
こんばんは (タカ長)
2016-10-31 19:43:33
ベルさん、今日のタカ長ブログと三面相さんへのコメヘンを見てくださいね。
ヨロシク!
返信する
こんばんは・・・ (北の旅人)
2016-10-31 19:40:20
こんばんは・・・各地で文化祭が盛んですね
我が街でも、無事終了しました。
舞台部門の発表の写真撮影を依頼されました。
舞踊、バレエ、合唱、民謡、ダンスなど
30グループの記録写真を撮りました~
全部で300カットはありましたね(汗)
撮影は、シャッターを押すだけですが
あとの整理が大変でしたね~弁当だけ
は支給されましたが、割に合わない仕事でしたね(笑)
返信する
Unknown (Saas-Feeの風)
2016-10-31 18:29:10
陽の落ちる時刻が早くなっていますね。
なんだか、あっという間に一日が終わるような・・・。
あ、それは加齢のためにそう思えるのかもね(^^ゞ
暑い日が無くなり、庭の草木への水遣りは、
少しは手を抜けるようになったようです。
一時間の葦の刈り取り・・・腰に来ないようにしないとね。
返信する
こんばんは ♪ (エゾモモンガ)
2016-10-31 18:18:12
ジョウビタキ、ナイスですね~♪
札幌近郊でも、中々見れない野鳥です

エゾモモンガは
一度も見た事がありません!
返信する
ごめんなさい! (noratan)
2016-10-31 17:59:37
 コメントが5つも入っていたのですか!
ご迷惑お掛けしました。
昨日は投稿する度に「確認してください」と何度も出るので、5回くらいはクリックしたかもしれません。

 可愛いジョウビタキ、雄も現れるといいですね。
それにしても、陽が沈むのは早くなりました。
「秋の夕日はつるべ落とし」といいますが、noraも実感しています。
返信する
コンニチハ (ふーちゃん)
2016-10-31 16:28:07
ベルさ~ん
長くの留守ですみません
今夜から纏めの時間に入ります
ポチッ!\(◎o◎)/!

楽しみに拝見しますね
冬に向かい忙しくなりそうです(^_-)-☆
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2016-10-31 10:20:36
日が落ちるのが早くなりましたね。
暗くなると怖い人も出てくるので要注意ですね
返信する
Unknown (Wild Bird)
2016-10-31 09:21:46
おはようございます。
ジョウビタキ待っているけど、まだ来ません。

今日は病院行きで、コメント欄閉じています。
返信する
お早うございます。 (臥雲齊)
2016-10-31 08:56:35
ジョウビタキ、可愛いですね。毎日、彼方此方、探していますが、未だ逢えません。今日はどうかなあ?
返信する
Unknown (三面相)
2016-10-31 08:47:24
陽の落ちるのが早くなってきましたね。
でもいい気候になって快調のようですねえ。
返信する
ジョビちゃん (きんじろう)
2016-10-31 08:38:47
おはようございます。
夕日が隠れるまで、頑張っていますねぇ。

ジョビ子ちゃん、スマートですねぇ。しゃんと食べてもらわんと!ナイスぽん!

我が家にはまだ来ていません。
食卓のピラカンサの実が色づいてきました。
返信する
おはようございます(^o^)/ (yukun2008)
2016-10-31 08:06:17
可愛らしいジョビ子さんが戻って来てていいですね、こちらは近所の川で先週ジョビ男くんをチラ見しただけです。今週は寒くなったのでたくさん来てるかも(*^_^*)❣️
返信する
おはようございます (imaipo)
2016-10-31 07:22:59
一昨日自転車で走っていたら街路樹から飛び去る
ジョウビタキ?と思われる鳥を見ました?
スズメとは違うので多分そうだと思ってますが(笑)
返信する
おはようございます (山親父)
2016-10-31 07:19:45
帰ろうとしたら、目の前に・・・・・
写さないわけにはいかないですよね

日が射したら、雲が切れたらって
風景でも一緒です(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。