寅さんの自分さがしの旅日記

人生は気ままに自分らしく生きるための自分探しの旅

六甲全山縦走大会2016

2017-01-12 11:47:14 | 登山・散歩
平成28年11月23日(水)ついに8度目の六甲全山縦走大会に挑む。
今年の参加は寂しくO隊員と吾輩の2名のみ
天気はで毛糸の手袋では耐え切れないくらいの寒さだった

岡山市南区1:35-北区O邸2:00-4:10須磨浦公園駐車場4:20-須磨浦公園5:20―7:35妙法寺小学校
-10:20菊水山―13:41摩耶山掬星台―16:00六甲山記念碑台―16:48一軒茶屋―大平山-20:20宝塚-
須磨浦公園-岡山市南区

5:20受付を終えスタート。また長い一日が始まる
今年は大会初、参加が抽選にならなかったためか、歩いている人が例年より少ないような気がする。
そのためか渋滞の箇所も少なく、比較的スムーズに歩くことができる。

六甲山頂付近の長いアスファルト道では、今年もかなりの後続者に抜かれたが、やっと塩尾寺までたどり着く。
後は3kmの坂を下れば念願のゴールである
悪条件にもかかわらず昨年よりも到着時刻は1時間10分早く、自己最高記録を更新した 

今年も無事完走することができ、大会関係者及び同行のO隊員に感謝するとともに自分自身を褒めた 
76000歩




白馬岳

2017-01-12 11:42:25 | 登山・散歩
7月30日(土)~8月2日(火)長野と富山県境にまたがる白馬岳2932mに登る。
今年の夏山登山も寅、N隊員、O隊員の3名である。

7/30(土) 岡山市南区20:00-北区-赤磐市-山陽IC21:00-安曇野IC5:00-6:00八方駐車場7:00-
        村営猿倉荘7:10-10:55白馬尻小屋1560m
        
7/31(日) 白馬尻小屋6:00-7:30白馬大雪渓-8:21村営頂上宿舎-白馬山荘-白馬岳-白馬山荘
8/ 1(月) 白馬山荘5:57-8:57村営頂上宿舎-9:05杓子岳-12:23白馬鑓ケ岳-13:00白馬鑓温泉小屋
8/ 2(火) 13:50白馬鑓温泉小屋-村営猿倉荘-八方駐車場-温泉-安曇野IC-山陽IC-赤磐市-岡山市北区-南区1:40

初日猿倉荘から白馬尻小屋に行く途中に降られたものの、二日目以降はまずまずのに恵まれ
前回鹿島槍から見えなかった剣岳や立山、遠くは槍ヶ岳まで望むことが出来とてもHAPPYでした
白馬鑓ケ岳温泉の露天風呂も最高でした


写真提供O隊員