婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

全国一の集客率を誇る 国民宿舎鵜の岬

2016年03月19日 06時26分42秒 | 日々くらし
日立市十王にある

『国民宿舎鵜の岬』は集客率連続15年間全国一を誇っています。

一か月前の予約もすぐに部屋がふさがってしまう人気ぶりです。

美しい景観とおいしい魚料理、笑顔のサービスで人気なんですね。



鵜の岬と言うくらいですから



そうなんです、ここで捕獲された鵜が長良川鵜飼として働くんですよ^^



散策しましょう。



静かに潮騒が聞こえてきます。


国民宿舎 鵜の岬





最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (グライセン)
2016-03-19 07:07:46
わぁ~良い所・・・
そちら方面行ったことが無いので行きたいな~首都高入らないで、湾岸道路ならばOKかな・・・夫は首都高が運転ダメだから。
千葉とか・・・近くて遠い県なんです。
Unknown (とど)
2016-03-19 07:16:17
おはようございます。

私好みの場所だわ~(*^^*)

行って見たいですね。

お抱え運転手がいるといいよねぇ(笑)
大きな (ぐり)
2016-03-19 09:18:18
宿舎ですね
国民宿舎はお値打ちで泊まれるんですねたしかきれいなところみたいですし
景観はいいとなれば人気がわかりますね
ここで捕られた鵜が長良川で活躍するんですね
鵜の岬 (おかんです)
2016-03-19 10:42:28
泊まったんですか?
旦那様、映画のワンシーンのような立ち方。
こんにちは (asakawayuki)
2016-03-19 12:01:27
鵜の岬
素敵に所ですね。
ご主人様も素敵~
仲良しでお出掛け、いいなあ。
全国一の集客所って言うことは人気スポットなんですね。
海が見たくなりました。

私、昨夜一人旅していて行き先の分からない電車に乗っている夢を見ました。
私の今の不安感を表しているのかしら。
ほんにほんに~ (non)
2016-03-19 16:22:42
ひねもすのたりですね!
うららとジーラにピッタリの景色
素敵だわ~

やっと脱出出来ましたけど今度はお部屋に
入れてもらえません
どこまでも拒まれているようです。
Unknown (なごみ)
2016-03-19 19:40:44
こんばんは
最近国民宿舎って余り耳にしなく成りましたが
立派で素敵な施設ですね。
お泊りされましたか?
旅行したく成りました。
主人の一周忌が済んだら
ユックリ一人旅も良いかな~
グライセンさんへ (うらら)
2016-03-19 21:25:46
ホテルの隣に日帰り温泉施設もあるんですよ。
昔はよく行きましたね~
近すぎるので泊まったことはありません。
景観は素晴らしいですね。
ぜひ一度お越しください。
とどさんへ (うらら)
2016-03-19 21:28:01
元気なアッシーがいて助かります。
じいらも家にいるのが嫌いな人で車の運転も大好きなんです。
いつまで続けられるかな?
撮影場所、たくさんありますよ^^
ぐりさんへ (うらら)
2016-03-19 21:29:50
震災後は泊まりやすくなったかもしれませんね。
じいらはいつだったか忘年会で宿泊したことがあります。
私のお友達のお父さんが昔、ここで鵜を捕獲していたそうです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。