goo blog サービス終了のお知らせ 

婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

今日の仕事

2023年06月15日 18時45分07秒 | 庭時間

赤紫蘇を取りました。

これはうーちゃんに今度会ったときに持って行きます。

うーちゃんもカリカリ青梅をつけるそうで昨日2袋も買っていきました。

なんと一㌔350円ですって、安い。

彼女のカリカリ青梅は本格的です。

梅を割って種をとりだして漬けるそうです。

楽しみ^^いただけるのを予感しています。

 

赤しそを収穫していたら出てきました、ビオラが。

朝顔も。

梅酢を入れます。

 

また冷蔵庫でお休み。

 

先日6月2日に蒔いた種から芽が出ています。

ブルーバユー

ブルーバユーが雨に打たれないようにこちらに移動してもらいました。

また病気になってきています。

薔薇は難しいのでこれ以上増やさないようにします。

皆さん、どのように薔薇と付き合っていらっしゃるのでしょう。

 

今日の料理

肉じゃがです。

じゃがいも 人参 白滝の代わりにこんにゃく 豚肉 玉ねぎ

漬物 大根 ラディッシュ

 

昼ご飯に

サケフレークとちぎった梅干を混ぜました。

晩ごはん

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 


昼ご飯記録

2023年06月15日 08時10分13秒 | 昼ご飯

4月25日

塙の道の駅でかき揚げ蕎麦、700円なり。

かき揚げを全部食べてしまうと、あとで後悔することになるので、三分の一をとってじいらにあげました。

 

4月26日

じいらは

一人で完食

晩ごはんはもういらないね、なんて言ったけど、お腹は空くもので

4月29日

 

人気のむさしハンバーグ

創業46年だそうです。

 

4月29日

watakoさんのこのレシピはとっても簡単美味しくてこれで3回目❓油淋鶏

お勧めの味です。

 

5月2日

スーパーのお寿司。

まぐろ尽くしが大好き(;'∀')

 

 

5月12日

 

 

5月17日

100円値上がりして初めての虹色カフェです。

チキンとアスパラ&空まめのクリームパスタ。

 

5月21日

ドライカレーの上に塩麴チキンを乗せて。

 

5月24日

朝、watakoさんのアボカドと海老のハーブサラダも作ったので

 

5月26日

小山にて 3時頃のお昼でした。

麺は半分じいらに。

チャーチューが一枚とあとはチキンだったので、チキンはじいらにあげました(;'∀')

餃子は私が3個食べました。

 

5月28日

海苔がいっぱい残っています💦

あまり使わなくなりましたね、海苔。

塩結びだし、手巻き寿司もやらないし^^

 

6月3日

昨日の晩御飯の残り またもや油淋鶏にはまっています^^

 

6月5日

 

6月11日

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村


晩ご飯

2023年06月15日 08時08分24秒 | 夕ご飯

5月9日 

 

5月12日

じいらがあさりと笹かまと牛タンを貰ってきました^^

わかめと竹輪、新玉ねぎとシーチキンをしょうが汁と醤油で和えました。

 

5月15日

 

5月16日

畑でトレタ絹さやで卵とじを。

丼にしました。

シューマイチン!

栃尾揚げを焼きました。

 

5月17日

カツオのユッケ 冷ややっこ 🍙 サラダ ほうれんそうのお浸し

 

5月21日

 

5月22日

 

5月23日

バンバンジー

桜エビの刺身 おくらと大根おろしをポン酢で。

コールスロー

 

5月24日

パンが安くなっていたので晩ごはんにしました。

 

5月25日

トンテキ カツオの刺身 サラダ

 

5月28日

 

5月31日

大根の皮と竹輪とピーマンのきんぴら いかさし 南蛮揚げ ほうれんそうの胡麻和え 

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 


双葉の会

2023年06月15日 06時53分00秒 | 友達

昨夜は爆睡、5時間45分も眠れました^^

 

朝庭に出るとすぐにキーンと蚊が寄ってきます(;'∀')

ダスティミラー=シロタエギク

切り戻したらさしめできます。

1枚だけ撮って家の中に逃げ帰ります💦

我が家は植物が多いから蚊の温床。

ご近所迷惑だわね。

 

昨日はうーちゃんとお出かけ。

お昼はファーストフード、かつやでこちらを。

この前はボリュームたっぷりの期間限定の のり弁 今回の期間限定はこちらに変わっていました(;'∀')

カルビとチキンカツ丼。

かなりのボリュームです。

 

うーちゃんにこちらをいただきました。

たくさん。

オンファロデスの種もまたもらっちゃった。

今日は水曜日でこちらの商品が入るので30分ほど待ちましたよ。

店頭に並ぶとすぐに売れてしまうので(;'∀')

こちらも。

ハサミで裾カットできます。

じいらに切ってもらいました。

じいらは仕事が丁寧だから👍

 

フラワーアレンジメントを作りました。

クレマチス

ナスタチューム

カレックス

カラミンサ

 

九州の叔母から届きました。

孫(私とははとこ)の所属している劇団大駱駝艦主催の公演があったそうです。

素晴らしい演技に感動したーと手紙に書かれていました。

麿赤じさんの主催される劇団です。

麿赤じさんの息子さん大森南朋さんも最近ご活躍ですよね。

俳優目指して頑張っているはとこ、だんだん顔つき目力がプロの表情に変わっていて、成長を感じます。

ほんと、いい顔しているの^^

宮崎のお土産、冷や汁が入っていました^^

 

今日は一人でガーデニングを頑張ります!^^

 

朝起きてみるとアレンジメントの中のヘメロカリスが開いています。

ほぼ毎日お花の入れ替えをしています。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村