goo blog サービス終了のお知らせ 

婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

ピエール様の花壇

2022年06月03日 21時41分07秒 | 庭時間

今日はお昼ごろ空が真っ黒になってすさまじい雷雨でした。

ヒョウも降ったようです。

先週も同じようなお天気になりましたっけ。

 

 

夕方、ピエール様の前のオルラヤを抜き取りました。

道路ぎりぎりまで咲いていました。

ここに

『土と芝の根 どめどめシート』を買ってきて刺しました。

a>

土留めから上に土を足します。

そしてコスモスといろいろグラウンドカバープランツを植えたいと思います。

道路側にはクリーピングタイムを植えます。

ビフォー&アフターでございました。

ここはもう60年もヒバの垣根でしたので土が悪いのです。

杭のように見えるのはヒバの幹です。

そのまま根っこがついています💦

黒星病でピエール様の葉っぱがほぼなくなりました(;'∀')

お花は終わったので摘み取りました。

👆

先日柚子の切り株を整理した場所、ここも少しずつ手を加えます。

ピエール様の裏側は半日陰なのでアスチルベの環境にもいいようですね。

だんだん花色が濃くなります。

マツバギクの中にガザニアが出ていました。

年々大株になって行きますね。

松葉菊は義母が植えたもので少し残してあります。

それこそ50年くらいあるかも^^

 

今日はこたつ布団を外してコインランドリーでお洗濯してきました。

やっと炬燵なしの生活です^^

寒いときはストーブです。

灯油が入っているので使いきらないと。

 

ホタルブクロも咲いてきました。

オランジュリー

この前を通るとよい香りがします。

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村


双葉の会 うーちゃんと

2022年06月03日 07時23分07秒 | 暮らし

昨日のことです。

うーちゃんとお出かけ。

いつものジョイフル本田(;'∀')&ファッションクルーズへ。

ランチは倉敷珈琲で。

ビーフシチューのセット。

うーちゃんはドリア。

今日は頑張って7000歩歩きましたよ。

けっこう頑張れば歩数稼げますね。

うーちゃん夫婦は時々この中を歩くそうです^^

うーちゃんが買ってくれましたよ(ΦωΦ)フフフ…

いつもありがとう。

 

帰ってからミニトマトの苗を植えました。

赤と黄色を二本寄せ植え。

残りの4苗はじいらが仕事から帰ってきて畑に植えました。

さ!どちらがうまく育つでしょうか^^競争。

 

晩ごはん

今日行ったスーパーで見つけました。

網走ビール流氷です。

 

前日から豚の角煮を作っていました。

豚バラ肉1キロを焼き色付けて3時間くらい弱火で煮ました。

一晩冷蔵庫で寝かせてから

あけて~

脂を取り除く さらにそーっと肉を洗って

フワフワしていてくずれそう(;'∀')

味付けて10分くらい煮ました。

そして今回も団子三兄弟にあげました。

こちらも、けんかするので2パック。

高いね~💦

今の時期アメリカンチェリーのほうが甘いですね。

昨日のことでした。

 

今日は 15℃⇒22℃

だんだん湿度が高くなっていきますね。

モンシロチョウがあちこち飛び回っています。

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村